-
慶良間FUNディ!魚に包まれるのんびりダイブ!!
2023年09月17日
-
はいたい!まどかです😊
最近の沖縄は秋を感じる風の冷たさ・・・
もう夏が終わる・・!?
いいえ、まだまだ沖縄は暖かいですよ✨
水中は27℃とまだ快適♪
そんな本日はFUNダイビングデイ!
①クエフ北
➁黒島北
➂カラバリ
1本目はサンゴもりもりのクエフ!
10年ぶりのお二人は感覚を思い出しながらリフレッシュダイブ!
思い出しながら少しずつ呼吸に慣れていきました!
珊瑚もりもりゾーンではスズメダイやアカヒメジがうじゃりと。
かき分けながら泳ぐのは最高に気持ちがいいですね😊
沖のサンゴにはドリーベイビー💕
人見知りの感じもまたかわいい。。
2本目は断崖絶壁の離れ根チームと右側チームにわかれて!
キンギョハナダイに包まれたり、
オオメカマスのチョイ群れを追いかけたり、岩めくったり!
それぞれのチームで楽しんで参りました!!
ラストは地形は安定の美しさ✨
丁度太陽も出てくれてスッポトライトも良い感じでしたね😊
ハナヒゲウツボのYGも皆で観察!
口パクパクも最高にかわちい💕
ウミガメやサメに会えたチームも!!
皆さまいつもありがとうございます!!!
また遊びに行きましょう♪
明日は渡名喜だ~~~~~😊
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
一歩先の海へ!渡名喜遠征!!
洞窟探検ができ、光のカーテンが美しく、渡名喜ブルーを感じられるブルーホール✨
キンギョハナダイやハナゴイ、緑の珊瑚が絨毯の様に広がる、色鮮やかな五六の崎🐟
一か八かのギャンブルポイント、上級者ポイント・ナカルマ!
慶良間とはまた一味違った沖縄の海が、ココにあります!!
コースの様子はこちらから♪
ワイドに楽しもう!渡名喜遠征!!
Tag Archives: PADI
-
11月はのんびりスタートのマンツーマンのダイビング講習!
2022年11月02日
-
はいたーい!まどかです✨
今日はNSPにて
6月ぶりに遊びに来てくれたAさんとowd講習でした!いろんな話で盛り上がり、なかなか説明が進まなかったですが、、笑
水中スキルは落ち着いてスムーズにクリア✨
中性浮力も少しずつ感覚がわかってきましたね😊明日はボートでの講習❗️
もっとスキルアップ目指して頑張りましょう✨
今日はゆっくり休まれてくださいね☺️慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
渡名喜遠征!透視度抜群の海!
2022年09月25日
-
はいさいー!田口です!!
本日は海況危ぶまれましたが、、
無事、渡名喜遠征へ✨
途中から太陽も強く!!
ダイビング日和になりましたー!😊
①②ブルーホール
③グルクノ崎
⭐FUNチーム
渡名喜は一本目から透視度最高で、
ホールの中も澄んだ渡名喜ブルー!!
洞窟の中は色々なルート
カッポレやミノカサゴなどの生物も
グルクノ崎では太陽も全快!
澄んだ海にカラフルなハナダイがどこまでも群れて居ましたーー!
グルクンホイホイも流しながら大成功!!
渡名喜満喫の海。。
スキルそろったらいつか
もう一つの大物ポイント、ナカルマも
めざしましょーーねー!✨
⭐️体験チーム
リピーターのMちゃんが、お父さんと一緒にご参加😊
初ダイビングで最初こそ緊張があったようですが、水泳やスノーケル経験者というだけあって、慣れは早かった様子!
2本目にはカクレクマノミやキンギョハナダイなど、色鮮やかな魚達を見た後は、お二人で泳ぐシーンも✨
Mちゃんが虜になった沖縄の海をご案内でき、楽しんでいただけて僕もとても嬉しかったです!
Mちゃんはラストはマンツーマンのドリフトで!
アルファでのラストダイブ、渡名喜の景色を見てもらえて良かったー😭
また沖縄へ帰ってきた時には、一緒に潜れる事を楽しみにしてるねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
雨でも楽しい水中!体験、FUNでサメにカメ!
2022年06月04日
-
はいたーい!まどかです(^^)
本日は!
梅雨らしい天気でしたが、
海も穏やかで、水中も綺麗でした✨本日のポイント
①ナガンヌ北
②黒島北
③パライソ⭐️体験チーム
Yさん夫妻は一本目からスムーズに❗️
上手なので沖のノコギリダイの群れまで泳ぎました♪Mさん率いる4名チームは水中でみんなで集合することを目標に❗️
初めてのKさんは緊張しながらもみんなの元に、、なんとか目達成??
ヤマブキベラが遊びに来て可愛かったですね✨
2本目はみんなで上からサメ観察❗️
体験なので溝の下にはいきませんでしたが、サメはかっこよく通り抜けていきましたね❗️笑上手な皆さん!いつかはライセンス取って真近でサメを!?
3本目はウミガメ探しに(^ ^)
流れの中、逆らって頑張った先には2匹のカメが休憩中✨
ずっと近くにいてくれて、一緒に泳ぐことができましたね♪
最後は砂地でクマノミと遊んだり、泳いでみたり!ウミウシもかわいい子がいましたね!!
次は晴れた日に太陽の下でダイビングしましょう❗️
ありがとうございました✌️⭐️FUNチーム
初来店の皆さんに、リピーターのHさんを加えて!
1本目からリクエストのウミガメ見れて良かったー🐢ノコギリダイは今日も群れ群れで見応えあり☺️
2本目にはネムリブカを見てからの、クマノミ幼魚が超可愛い✨
洞窟も冒険気分で楽しかったですねー!ラストはまたまたウミガメを求めて!
ゆっくり泳いでくれたので、間近で一緒に泳ぐこともできて良かったです😊感覚を忘れない間に潜って、色んな海楽しんでいきましょー!
Hさんは明日もよろしくお願いします!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
ダイビング講習!!スキルアップの1日
2022年04月19日
-
はいさい!
田口です😊本日はダイビング講習の日!
薄曇りーで風は少し冷ややか!慣れちゃえば平気な水温。
元気にスキルアップです✨オープンウォーターダイバーに
アドバンス。それぞれ開催して参りましたー!
⭐ビーチAOW
冬を越して来てくれたNさん!!
マンツーマンでアドバンス!
ビーチはご機嫌斜めの海なので!早めに二本😊でもしっかり!浮力は意識しているときはピカイチに!集中すると浮きがちですが。。笑
ナビはなんとか!コンパス水中で間違え出すととまらないですよね!でも無事ゴールまで✨
笑いながらありがとうございましたー!
明日もお願いしまーす!🌟慶良間OWDチーム
別々のご予約でしたが、進み具合が同じという事でバディを組んでいただきました😊
スキルもお互い確認しながら、助けれるところは助けながら、楽しさも共有しながらで無事に合格です💮ダイバーになったからこそ見れる景色も楽しめましたね!
これから、広い海の世界を、どんどん潜って楽しみましょー!
本当におめでとうございます🎉次のFUNダイビング、楽しみに待ってますねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません。
是非アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう!
コースの様子はこちらから♪➤ PADI・AOWライセンス講習
-
お店前もステキな海!砂辺でダイビング
2022年03月11日
-
はいさい!田口です😄
今日は!マンツーマンデイ!!
初めて遊びに来てくださったAさんは!
朝からビーチダイブ✨
到着まってRさん、浜川近海ダイブ!!
南東の風で砂辺は穏やかに!!
薄曇りで少し冷ややかですが、水中楽しんで来ましたよ!
🌟田口チーム
まずはゆっくりエントリー!!
そばにいたレモンカイメンウミウシがお出迎え!!
その後はお花畑散歩へ✨
定番の砂辺ポスト!!
慶良間方面にあまりない景色を堪能しつつ
蛇やらタコやら!
声を上げつつ!(笑)楽しんで来ましたよー✨
明日はボートダイブ!ウォーミングアップでした😄
🌟安田チーム
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
-
前線通過??午前便でクジラ探し!!手ごわい海とクジラたち。
2022年02月03日
-
はいさい!!
たぐでーす!!
今日は、朝から土砂降りの雨。。
この中クジラ探せるのか、、から始まりましたが!
出港の頃には雨上がり!!!
前線通過する予報で午後からは時化ることが予想されたので
午前だけ挑戦で出航!!
捜索40分!
クジラがちらほら見え始めましたが、追うも気まぐれな子ばかり。。
神山島付近に来ると一人でバッタバタしているクジラに遭遇!
ぺダンクルスラップという技が続きましたが、慣れてくると普通に泳ぎ始めました!
さあ、チャンスか!?と思ったところで前線の大雨。。。
クジラはそのあと姿を見せずタイムアップ!😢
水中は見ることが出来ませんでしたが、水面は何頭ものクジラに会い
技も披露してくれたり!!ウォッチングは最高の日に(^^)/
午前の短い時間だったのでリベンジで遊びに行きましょう✨
明日は近海でのんびりダイブです(^^)/
★SNSからも要チェック!★
Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawa_alphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄
-
本島南部!糸満の海でダイビング&講習!
2021年12月11日
-
はいさい!たぐです(^^)/
今日は!
ビーチでしっかりOWD講習と!
与那国ウォーミングアップも兼ねて
マンツーマン糸満で泳ぎ回ってきました✨
閑散期で色んなポイントに出向く機会も増えてきましたね😄
しかも全く寒くない!!
ここ数日は太陽に恵まれてます✨
ビーチ講習
お住まいの沖縄の海!
水中はいかがでしたか😄
明日は更に楽しく!?
水中頑張って行きましょう!!
糸満
①名城
②喜屋武岬
③トコマサリ
今日はYouTubeがステキ!?
コンディションもよく楽しかったです。
ラストのドリフトはいい流れ。
でした😄
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
レスキューダイバーへ!ベータは着水!
2021年12月03日
-
はいさい!たぐです😄
今日はベータメンテナンス最終日!
総出で作業しつつも
いつも遊びに来てくれるAさんご夫婦は
スキルアップのレスキューダイバーコースへ✨
セルフレスキューはもちろん、パニックなどの対応を
実際に挑戦していただきました😄
ちゃんと水中からアプローチしていますね✨
和気あいあいと!あと1日よろしくお願いいたします。(^^)/
ベータは船底も綺麗になって着水✨
塗りなおすとスピードも変わるので凄いですよね!
明日から滑るように走る!?
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
-
慶良間ダイブ&砂辺講習!!
2021年10月08日
-
はいさーい、ゆうさくやいびん!
今日は,昨日より東風が強くなっていましたが太陽は昨日よりも顔を出して水中を明るく照らしてくれましたー!
リピーター様体験にFUNチーム、新規の方を乗せベータ号慶良間へ!
①ナガンヌガーデン
②黒島南
③カラバリ
✨ゆうさく担当FUNチーム✨
2回目のケラマでのファンダイビング!軽く,スキルチェックを行い砂地と珊瑚のポイントをまずはまったりと〜〜^_^南国代表する魚の一つの、デバスズメダイではゆっくり観察していましたねー!
二本目は,ドリフトダイビング!グルクン集める儀式は、大成功でよろしいでしょうか!?笑
ハナゴイは、とっても綺麗で水中でも圧倒的に存在感ありましたねー!
その後は、流れに乗って沖へー!中性浮力もう少し特訓ですね!最後は,地形とサンゴポイントに癒されに!まさかの、ウミガメ登場に驚きましたー!
慣れてきたら,三本目では浅瀬の5メートル水深を上手く泳いで、撮影したり魚と戯れたり!
楽しかったですね〜!
スキルも上達しているのが、目に見えて分かりましたー!
明日も、宜しくお願いします!!
🌟船長🏴☠️武富&くるみチーム
一年振りの体験ダイビング!前回よりもダイビングらしいダイビングを体験して頂けました〜✨
初めはお2人緊張していた様子でしたが、前日にプールで練習していたお陰か水中に入ってしまえば上手過ぎてビックリ!笑あの緊張してた瞬間を無しにしようとしてしまうNさん!笑
最高でした!
Rさんの上手さには、脱帽でしたねー脱フルフェイス!次回は、もしかした、ダイバー?かもしれませんね。!
是非ダイバーになって頂きたいです😆
また沖縄来た時には遊びに来てくださいね✨
🌟たぐ講習Tさん
本日、男のマンツーマン講習!
出来ないよー難しい。といいつつ、こなしちゃうTさん!!
冷静でスキルもスムーズに進んでいきました✨
浮力調整や泳ぎ方は場数分で体に染み込ませていきましょう!
学科も難なく回答!
自信持っちゃってもいいのでは😆
水中はウミヘビやなつっこい魚に囲まれながらで
楽しさも満点!?明日もよろしくお願いします。!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング