-
大物を目指していろんなポイントへ🐟
2023年12月06日
-
はいさい!けんちゃんです🍵🧑🍳
今日は晴れ☀️
風も弱く、海況もばっちり!!
今日も大物目指してベータ号出港〜〜!!
①サンチン
②シャークライン
③前島東
④ウチザン礁
⑤黒島南
最初は前島へ!
ゆったりまったりスキルを復習しながら
サンチン楽しんできましたー!!
チンアナゴ、カクレクマノミ、ウミガメと
王道のルートを行ってまいりました!
2本目はシャークラインへ!
前島とナガンヌ島の間にあるポイント!
初めて行きましたが、右を見ても、左を見ても
サメばっかり🦈
迫力ありましたねー!!
なっちゃんチームの2本目は前島東へ!
初めて行くポイントでしたが
しっかり地形やサメも見れて満足に帰ってきました!
4本目はウチザンへ!
エントリーしたらすぐ
ロウニンアジが近寄ってきて少しびっくり!
メインの根にはたっくさんの魚群!
その中を泳ぐのは爽快でしたねー!
ハナヒゲウツボの幼魚も可愛かった😁
なっちゃんチームの3本目は黒島南へ!
グルクンたくさん!
それを狙う大きな魚(名前は不明)も見れて
いい思い出になったのでは🙌
今日は贅沢に5つのポイントを回りました!
なかなか行くことがないポイントにも行けて、
勉強になったし、すごく楽しかったー!
また沖縄来た際は遊びに来てください!
次は違うポイントで一緒に潜りましょう!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
新生!自社船 ベータ号!!
エンジンを新調し、内装も新しくなった自社船 ベータ号✨
より快適にスピーディーに、沖縄の海を駆け巡ります!
慶良間をメインとし、沖縄本島のボートポイントも自社船で楽しみましょう!
こだわりポイントはこちらから♪
リニューアルした自社船 ベータ号!!
Tag Archives: ドリフトダイビング
-
リクエストをいただいたので、本日はドリフトDAY!!
2023年12月05日
-
はいさい!けんちゃんです🍵🧑🍳
今日は晴れ☀️
風は強く、少しうねっていましたが
ベータ号出港〜〜!!
①ナガンヌ南
②クエフ北
③神山ドロップ
最初はナガンヌ島へ!
いつものポイントより沖の方でエントリー!
約20メートルの深度から中層を泳いで大物探し!
スズメダイが群れていたり、
ドリフトでしか見れない景色を!
サメにも会えて1本目から好スタート😁
2本目はクエフ島へ!
水底に広がる真っ白な砂地!
中層を泳いでるだけで
気持ちが良かったですね〜〜!
ウミヘビがたくさんいて
途中までその子たちと一緒に泳ぎました笑
8〜10匹ぐらいはいたかな〜
途中ツバメウオの群れや
大小2匹のサメ🦈
楽しかったですねー!!
3本目は神山島へ!
ドロップオフの地形を右手に
左手にはどこまでも続く砂地とここもまた贅沢なポイント!
チョウチョウオやハナゴイ、
キンギョハナダイも少し群れていて綺麗でしたね!
クレパスの中を泳いだり、
地形も堪能した3本目でした♪
今日は完全にドリフトDAY!!
水中入る前のワクワク感や
大物を探している時のドキドキ感は
ダイビングでしか味わえないものですね!
今日は泳いだーーー!!!
また沖縄来た際は遊びに来てください!
次は違うポイントで一緒に潜りましょう!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
-
透明度良し!海況良し!ぽかぽか陽気のダイビング日和!
2023年12月03日
-
はいさい!けんちゃんです🍵🧑🍳
今日は晴天☀️
風も落ち着き、穏やかな海況のなか慶良間へ!
①アカ
②サンチン
③黒島南
最初はナガンヌ島へ!
透明度良い水中は
アマミスズメダイやデバスズメダイ、
カラフルな魚たちがお出迎え!
大きなアカウミガメにも会えて、
1本目から綺麗な水中を楽しみました!
2本目は前島へ!
キラキラな砂地を泳いだり、
浅瀬のサンゴに群がる魚の中を泳いだり、
ゆらゆらと伸びるチンアナゴに、
可愛いカクレクマノミ!
癒されましたねーー!
太陽も出て船上も気持ちが良かったですね😁
3本目は黒島へ!
なっちゃんチームは
みたことない魚を見た!と興奮してました😆
結局何だったんでしょう?(笑)
安田さんチームはドリフトダイビング!
迫力満点のロウニンアジに
綺麗なウメイロモドキ!
バラクーダも遠くに見えて、
大当たりのダイビング!
いい思い出になりましたねー!
帰りは太陽が隠れて、少し肌寒くなりましたが!
まだまだダイビング楽しめる季節です!
また沖縄来た際は遊びに来てください!
次は違うポイントで一緒に潜りましょう!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習
-
出港と同時に太陽もFUNに体験に講習に!!
2023年11月02日
-
はいさい!けんちゃんです
早朝雨降りの天気は
ベータ出港と同時に太陽が☀️
虹も出ていい1日になりそうな予感
FUN、講習、体験とそれぞれ楽しんできましたー!
本日のポイントは
①ナガンヌガーデン
②パライソ
③カラバリ
1本目はナガンヌ島へ️
海を覗くと透明度はここ最近で1番☝️
講習チームは中性浮力を極めに!
いろんな体勢でチャレンジしましたー!
そしてなんと途中でマダラトビエイに遭遇‼️
ラッキーでしたね✌️
FUNチーム、体験チームは1本目は練習しながら
慎重にまったり楽しみました
2本目は前島へ️
カメを探しに行きましたが
今日はお休みだったようで
次リベンジしに行きましょう!
砂地で遊んだり、スズメダイの群れ、カクレクマノミも可愛かったですねー!
水中には綺麗で不思議な生物がたくさんでしたね
3本目も前島へ️
講習チームはドリフト
初ドリフトはいかがでしたか??
明日はFUNダイビング楽しみましょう!
体験チーム、講習チームも
カラバリの地形を堪能!
次は太陽のカーテンを見に行きましょう☀️
思い出に残るダイビングだったのでは
慶良間にはまだまだ魅力的なポイントがたくさんあるので潜りに行きましょう☺️
また遊びにきてください!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い、海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません!
アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう
コースの詳細はこちらから♪
PADI・AOWライセンス講習
-
晴れて透明度の良い慶良間でダイビング!
2023年10月12日
-
はいさい、安田です✋
北風が吹いていますが、天気は晴れ☀️
今日もベータは慶良間へ行ってきました!
本日のポイントは
①クエフ北
②③パライソ
④パルメザン
流れはありましたが、透明度はめちゃくちゃ良いクエフからスタート✨
体験チームはデバズズメを見つつ、水慣れからスタート!
FUNチームは気持ち良い流れに乗って、アンドリで!
お腹パンパンのネムリブカ、デカかったー🦈
パライソでは真っ白な砂地を楽しんだり、ウミガメを捜索したり🐢
お気に入りの魚は、良いショットありましたかー!?
ラストFUNチームはパルメザンでドリフト✨
深場ではアカククリやツバメウオ(通称スワローズ)を始め、クダゴンベにもご挨拶🐟
浅瀬のサンゴとスズメダイ、グルクンのコラボも見事でした👏
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海!
国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか😊
ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨
初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も!
コースの様子はこちらから♪
その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
-
穏やかな慶良間へ、なんと、、マンタ様に出会えた!!
2023年10月08日
-
はいたい!まどかです😊
本日は台風の影響も落ち着き始め、
穏やかな海が戻ってまいりました✨
日差しも強く気温も高い、夏はまだまだ終わってないなあーと感じる1日となりました!
本日のポイントは
①黒島北
②黒島南
③ウチザン礁
一本目は
ow講習のお二人は全てが順調すぎて、遊びを交えながらの講習に!
体験のsさんもスムーズに水中へ!😊
ドリフトチームはキラキラなキビナゴに包まれながら流されました!!
二本目はグルクンにハナゴイ!
唐揚げにしたいな〜とおもいながら観察しました!笑
ラストはウチザンでロマンを求めに!!
エントリーしてすぐにケラマンタとご対面!!✨✨✨
ゆっくりのんびり泳いでくれました😆
久しぶりに会えると大興奮ですね!!
またロマンを求めにいきましょう!!!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
-
10月スタート!!まだまだ暖かい慶良間へ
2023年10月01日
-
はいたい!まどかです😊
10月がスタートしました✨
まだまだ沖縄はあったかいですよー!!
そして、
久しぶりに台風が発生しましたね😭
うねりも入ってきております、、
大きな影響がないことを願って、、
そんな本日は!
①クエフ北
②サンチン
③ラビリンス
1本目は流れの緩いクエフへ!
体験チームは緊張もありましたが、
無事水中世界へ!
デバスズメダイのちびちゃん達はふわふわと舞っていてとっても綺麗!
珊瑚とたくさんの魚に包まれて🐟
ドリーベビーはずっと見てられる可愛さでしたね!!
2本目はチンアナゴにカクレクマノミ!
大人気のアイドルたちを観察!
中身スケスケのスカシテンジクダイもきらきらと見応え抜群でした😊
ハナゴイの舞はとっても綺麗!
せまーーーい地形をくぐり抜けるのも冒険みたいでしたねー!!
ラストの体験チームは砂地で走ったり、ウミガメと泳いだり!
ファンチームは初ドリフトの方も!
ウミガメやネムリブカ、カマスなどなど
ワイドな世界を堪能!
流れに乗るのは最高でしたね😏
また遊びに行きましょう〜!!!
ありがとうございました!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海!
国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか😊
ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨
初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も!
コースの様子はこちらから♪
その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
-
凪の慶良間へ!これ以上ないダイビング日和!!
2023年09月20日
-
はいさい!けんちゃんです!!
本日は天気も良く、穏やかな慶良間の海へ
海外からお越しの方が今日もたくさん
体験チーム、FUNチームと賑やかに出港‼️
①クエフ北
②サンチン
③カラバリ
言う事なしの透明度!
体験チームは少し苦戦することもありましたが慣れてきたら綺麗な海の中へ!!
FUNチームもゆったりまったり⛱️
1本目から癒される砂地、鮮やかな魚たちなどがお出迎え!2本目はサンチンへ!
こちらも透明度◎
カクレクマノミにハマクマノミ
カメには出会えませんでしたが、たくさんのグルクンの群れやカメよりレアなウミウシカクレエビに
FUNチームはチンアナゴを見に砂地に行ったり、ハナゴイや魚の群れへ3本目はカラバリ!カメを探しに水中へ!
念願な大っきくて立派なカメに出会えましたね
一緒に泳いだり、写真撮ったり
洞窟の前で魚と遊んだり楽しんでもらたのでは
FUNチームもハナヒゲウツボの幼魚や洞窟の中も幻想的でした✨最後まで快晴☀️
海もツルツルで素晴らしいダイビング日和
良き思い出になったのではないでしょうか!
また沖縄に来た際は遊びに来てください
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
-
迫力満点!見応え抜群!慶良間FUNダイビング✨
2023年09月11日
-
はいさーい!田口です😊
本日もなんだかさいこーな海。
緩い北風つづきますが慶良間を楽しんで来ましたー!!
①ラビリンス
②黒島北
③ウチザン
一本目は地形が好みとのことで!
あえてラビリンス!
潮はあってたけど亀さんは一匹。
ラッキーネムリブカは穴したをぐるぐる!
トンネルも魚パラダイス!二本目では波があるけど黒島へ!
渡ればキンギョハナダイ天国の海😊
イソマグロも列で通ってダイナミックな景色はさいこー!ラストは昨日に続きおかわりウチザン
潮が違うのでルートも変わって見所は尽きませんねー!
最高な海になったのではないでしょうか✨FUNデイはこんな遊び方が出来るんだー!て知っていただけると嬉しいです!
またお待ちしておりますー!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海!
国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか😊
ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨
初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も!
コースの様子はこちらから♪
その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
-
慶良間のんびりFUNダイビング✨
2023年09月10日
-
はいたい!まどかです😊
本日は朝からカラっと晴れた日に🌞
風も緩く、海も穏やかなダイビング日和!
そんな本日はFUNデイ!
初めての方も久しぶりの方もそうでない方も!
慶良間の海を堪能してまいりました✨
①パライソ
➁カラバリ
➂ウチザン礁
1本目は砂地&サンゴ!
戻ってくるウミガメチームとアンドリのロマンチームに分かれてのご案内!
初ファンでウミガメと泳げちゃうラッキーな1本目
なまこで決めたり、貝で魔法をかけたり(笑)
ロマンチームは真っ白な砂地を流され、
お目当ての子とはあえませんでしたが、
ネムリブカと会えました💕
2本目は地形&サンゴ!
光差し込む地形は幻想的で晴れの日ならではの景色。
ハナヒゲウツボのベイビーもパクパクしててかわいすぎました!
浅瀬のモリモリサンゴにスズメダイの舞う中にはずっといれちゃいますね
沖の根は魚がたくさんついていて綺麗でした!
ラストはドリフト!
エントリーしてすぐにロウニンアジに囲まれました!
迫力あり過ぎる距離感でしたね!
メインの魚影はまとまりバッチリで見ごたえ抜群でした👏
ハナヒゲウツボの成魚の色鮮やかでまたかわいい。
3本違った慶良間の海を楽しんでいただけましたでしょうか!!
また遊びに行きましょう😊
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
一歩先の海へ!渡名喜遠征!!
洞窟探検ができ、光のカーテンが美しく、渡名喜ブルーを感じられるブルーホール✨
キンギョハナダイやハナゴイ、緑の珊瑚が絨毯の様に広がる、色鮮やかな五六の崎🐟
一か八かのギャンブルポイント、上級者ポイント・ナカルマ!
慶良間とはまた一味違った沖縄の海が、ココにあります!!
コースの様子はこちらから♪
ワイドに楽しもう!渡名喜遠征!!