-
4~10月の日/月はFUNダイビングの日!
2023年03月03日
-
2023年は例年より、FUNダイビングDayを増やします!!
4月~10月の日・月曜日は、FUNダイビングDayに!!
ベータ号は海況が許す限り、慶良間のドリフトポイントや、渡名喜島なども目指します✨
人数次第ではリクエストの多い北部遠征も!
もちろん、のんびりとフォトダイブをしたいなどのリクエストも大丈夫です👍
※ご予約状況によっては予告なく通常便になる事もございますので、詳細はお問い合わせください。?慶良間ドリフトポイントってどんな感じ?
黒島北やウチザン礁をはじめ、運瀬や男岩、ナガンヌ曽根など。
通常便では中々ご案内していなかったエリアを、海況に合わせてご案内します。
ドリフトならではの大物との出会いがあるかも!?
★ ★ ★ ★ ★
?渡名喜島ってどんな感じ?
外洋に面した場所が多く潮通しが良いため、トナキブルーといわれる抜群の透明度を期待できる海。
ハナゴイ類が鮮やかに群れる「グルクの崎」、ダイナミックで神秘的な地形を楽しめる「ブルーホール」
大ぶりのアオウミガメとの遭遇率大な「アンジェーラ口」に、こちらもメンバー揃えば大物狙いポイント「ナカルマ」でのダイビングも!?★ ★ ★ ★ ★
?北部遠征ってどんな感じ?
生物層の多い水納島や、瀬底島周辺。
水深43mにひっそりと沈む、沈船USS エモンズ。
沖縄最北端の水中鍾乳洞、辺戸岬。
海況や人数なども必要ですが、リクエストお待ちしております✨★ ★ ★ ★ ★
【FUNダイビングDay予定日】
4~10月の日曜・月曜
【参加条件】
・OWD以上!
※ブランクがある方はスキルチェック・リフレッシュコースをお願いする場合があります。
・上手くなって楽しみたい方!
・スムーズな耳抜き及びフリー潜降と浮上が出来る方。もしくは、できるようになりたい方。
・ドリフトにも挑戦してみたい方。
・ダイブコンピューター、シグナルフロートは必須。
※お持ちでない方はレンタルもご用意しております。
【集合時間】
目指すエリアによって異なります。
詳しくはお問い合わせください。
※スキルや経験など不安のある方はお問い合わせください。より一層FUNダイビングを楽しめるようにサポートさせていただきます。
※ブランクがある場合、リフレッシュコースを開催させていただく事もございます。★ ★ ★ ★ ★
私たちも色々な沖縄の海を安全に楽しくご案内出来るよう、日々レベルアップしてお待ちしてます👍
また、こちらの日程以外でも、リクエストありましたらご相談ください😊
ご質問等含めて、お気軽にお問い合わせくださいねー!
Tag Archives: 渡名喜島
-
渡名喜遠征!透視度抜群の海!
2022年09月25日
-
はいさいー!田口です!!
本日は海況危ぶまれましたが、、
無事、渡名喜遠征へ✨
途中から太陽も強く!!
ダイビング日和になりましたー!😊
①②ブルーホール
③グルクノ崎
⭐FUNチーム
渡名喜は一本目から透視度最高で、
ホールの中も澄んだ渡名喜ブルー!!
洞窟の中は色々なルート
カッポレやミノカサゴなどの生物も
グルクノ崎では太陽も全快!
澄んだ海にカラフルなハナダイがどこまでも群れて居ましたーー!
グルクンホイホイも流しながら大成功!!
渡名喜満喫の海。。
スキルそろったらいつか
もう一つの大物ポイント、ナカルマも
めざしましょーーねー!✨
⭐️体験チーム
リピーターのMちゃんが、お父さんと一緒にご参加😊
初ダイビングで最初こそ緊張があったようですが、水泳やスノーケル経験者というだけあって、慣れは早かった様子!
2本目にはカクレクマノミやキンギョハナダイなど、色鮮やかな魚達を見た後は、お二人で泳ぐシーンも✨
Mちゃんが虜になった沖縄の海をご案内でき、楽しんでいただけて僕もとても嬉しかったです!
Mちゃんはラストはマンツーマンのドリフトで!
アルファでのラストダイブ、渡名喜の景色を見てもらえて良かったー😭
また沖縄へ帰ってきた時には、一緒に潜れる事を楽しみにしてるねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
台風近くても渡名喜遠征!?到着は浜川で!!
2022年09月11日
-
はいさい!
田口です!!!
本日は!!
台風近く、うねりはありましたが(^^)/
渡名喜&浜川の海✨
🌟渡名喜
渡名喜は田口とまどかでご案内✨
いつものメインどこは海況悪く、
日曜にしか入れないナカルマも2本!!
大物たちがまばらに居ながら、グルクンの群れは最高でした!!
グルクの崎はうねりと流れでしたが!!
安定のどこよりも綺麗な海。。
癒しをはさんで最高の巡りになったのでは✨
地形のブルーホールは海況でダメでしたが!その分違った景色!
⭐️北谷FUNチーム
リピーターのNちゃんがお連れ様と一緒に到着後から潜りに来てくれましたー!
①砂辺No.1 ②カマス
Mくんは9年ぶりのダイビングということもあり、1本目はリフレッシュコースを!
講習時にしっかり教わった甲斐?スパルタブリーフィング?のお陰で水中では余裕あり👏笑2本目はカマス探しに苦戦しましたが、無事に見てもらえて良かったー🥺
明日はどこへ行けるやら?
とにかく楽しむしかないですねー!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
渡名喜!太陽と地形と魚の海
2022年07月24日
-
はいさい!
本日は渡名喜遠征✨
メンバーの皆さん。全員初渡名喜!!
ベータは早め出航で
綺麗な海を堪能していただきました!!
➀アンジェーラ口
②ブルーホール
➂グルクの崎
本日は潮も引いていてOWチームも地形が堪能✨
キンギョハナダイやハナゴイは凄く綺麗。。
ここより群れてるとこはなかなかないですねー✨
煽って撮る写真はストロボFULLで炊いてばちこん!
最高の海でした~😄
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
渡名喜3ポイント!遠征ダイブ
2022年04月14日
-
はいたーい!まどかです!
初!ブログに登場??
今日は渡名喜日和!
真夏のような天気☀️①アンジェーラ口
②ブルーホール
③五六の崎地形を楽しんだり、
キンギョハナダイやハナゴイ、カスミチョウチョウオの群れに癒されたりの1日でしたね〜😆みなさんいい動画・写真は撮れましたか〜!?
また行きましょうね〜😆
朝早いのでYouTubeはお休みさせてくださいー!
体調整えていきましょう!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
曇天の渡名喜。圧巻の絶景!&ビーチOWD
2022年03月27日
-
はいさい!
田口ですー!今日は!!!
Rちゃんのお姉さんOWDにベータは渡名喜デイ✨
朝からザーザーで。風も強く心も折れそうな天気。。
でも元気潜って参りましたー!
やってよかった!そんな日の景色は!
🌟渡名喜
➀ぐるくの崎
➁ブルーホール
③ぐるくの崎
⭐️AOW講習チーム
贅沢にも渡名喜でAOW講習なMちゃんCちゃん!
しかも1本目からカマストガリザメ見ちゃうとかどんな講習よ🤣
2本目にはホールでカメラ練習し、浅瀬の迷路の様な地形をグルグル。
最後にはカメラスキルを使っておかわりグルクへ。
良い動画撮れてましたかー?😊
クジラの声は聞こえたり聞こえなかったりでしたが、明日はもっとしっかり聴こえると良いね笑
頑張っていきましょー👍🌟ニモチーム
本日ニモとマンツーマン✨
可愛いフード初卸で!!写真沢山撮影してきましたー😄
お気に入りのはありましたか??
明日は本物ニモに会えるかな(^^)/
サメは惜しくも逃しましたが。。。
誰よりもはしゃいで泳いだのでは!!
まあ。動画も失敗してましたが。。。(笑)
明日もよろしくお願いします!!
🌟OWD
最初は慣れない水中に苦戦しつつも!!
途中からは楽しむ余裕も出てきました(^^)/
姉妹で潜るのも夢じゃない!!
明日もがんばろー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
2021年遠征&FUNダイビングDayのお知らせ☆
FUNDAYでその先へ!!
皆で行き先を相談して海へ。
ライセンス保持者のみの参加でより幅広く楽しむ日です!!
随時更新されますので要チェック♪
その他遠征などリクエストも受け付けますので
お気軽にお問い合わせくださいね!!
詳細はこちらから♪➤『★★遠征&FUNダイビングDay情報★★』
-
2022年&2023年開催!ツアー&イベント情報
2022年01月18日
-
★ ★ ★ ★ ★
2022年1月更新!!
アルファダイブ開催
ダイビングツアー&イベントのお知らせ
★ ★ ★ ★ ★
※以下随時更新!要チェック!※
3月1日【アルファダイブday】
※2月18日~3月17日は、感謝月間開催♪
2011年3月1日にスタートしたアルファダイブ。
始まった年とは大きく変わりましたが、今も昔も【沖縄ダイビング好き】は変わりません。
始めたころに志した【ダイビングインストラクターの労働環境向上】を目指し、できる限り環境作りに専念しております♪
↑昨年開催させていただきました10周年の時の記念写真
今年も平日なので、少人数でも楽しめるプランをベータ号で計画しております!!
★3月1日は、参加者のリクエストに合わせて開催エリアを決定いたします!!
状況次第で、打ち上げも開催できればと思っております♪
チームアルファのみで、のんびりと時にはガッツリと楽しみたいと思います!!
体験ダイビングの方もリピーター様なら参加大歓迎となります!!
★感謝月間中は、追加のダイビングが無料~!!どしどし問い合わせください!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
5~6月 ベータ号で行く!
『粟国・渡名喜遠征×FUNダイビングday2022スケジュール』
UPしました!!
随時追加日程も更新します!!
粟国便・渡名喜便 今までの様子はこちらから
毎年5~6月に出現するギンガメアジの大群を始め
ナポレオンやイソマグロの群れ、ロウニンアジと
何が出るか分からないドキドキわくわくの海へ!
中・上級者限定の特別な水中世界へ、今年もベータでご案内!
今年は、FUNダイビングdayを日程を合わせて、無理なく参加できるようにしております♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
★ ★ ★ ★ ★
※以下随時更新!要チェック!※
2022年1月与那国ツアー!!
無事終了いたしました!!ありがとうございました!
スタッフ武富の与那国での経験からできる!
チームあるふぁ与那国ダイビングツアー
22年1月14日~17日詳細ブログはこちらから!!
★その他★
☆各月のFUNダイビングday&渡名喜島
☆10月もしくは22月のベータ号でBBQ!(終了しました!)
☆22年2月はホエールスイム&ウォッチングの〖ホエールスイムチャレンジ2022〗
☆22年4月ベータ号でみる!宜野湾花火ツアー予定
☆22年5月は粟国島上陸ツアー予定
随時更新いたします!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
4月?日 『日本一早い花火大会をベータで観覧&船上BBQ!』
今期に開催が決まればお知らせいたします♪
一昨年の様子はこちらから
宜野湾マリーナ停泊中のベータ号船上にて
BBQ&花火大会を観覧!
お酒片手にのんびり花火を眺めましょ~♪
その他、秋~冬にかけてはBIGツアーとして昨年同様与那国島ツアーや、沖縄離島ツアーなどを予定しております!
2022年も、、、【粟国島上陸】を計画中ーーー
▶日程は、5月22日(日)から24日(火)
2名から開催。最大5名のゲストまで♪
ですが、スタッフの体制作りのため決定は、春ごろになります。
申し訳ございません。。。
来年2023年1月も、、、【与那国島ツアー】を開催したいと思います!!
今年に沢山潜っていただけた方!スキルが十分な方には、別世界の海をご案内いたします。なぜ、口うるさく船長に言われるのか、、、、そう、スキルが付けば、別世界のダイビングが楽しめるのです!!しかも真冬に~
詳細のUPまで、いましばらくおまちくださいーーー♪
====================================
また、沖縄本島でもエモンズや辺戸岬、伊江島、水納島等日帰りで遠征できるエリアも、リクエストにより開催可能!
人数次第での開催となりますので、行ってみたいエリアやポイントなどありましたら、お早めにご相談ください♪
過去開催のいろいろ~
パラオツアー
与論ツアー
与那国ツアー
今年も楽しい海をご案内させてくださいね~😄
・
-
渡名喜ダイビングFUNも体験も絶景で!
2021年05月29日
-
はいさい!たぐです!
昨日、サンゴナイトで遅くまで潜っていましたが、今日も気合い十分!!
早朝出港で渡名喜島へ🏝️
FUNに体験も!?
スペシャルなコースで楽しんできましたー!✨
①アンジェーラ口 ②ブルーホール ③グルクの崎
⭐たぐ担当体験
Oさん今日は1日ありがとうござきます!!入って慣れてくると回りを見る余裕ができて自前のカメラで撮影!春でベイビーの季節の水中は魚がきらきらでしたー😆耳抜きは苦戦しましたが、クマノミの卵が見えたり鮮やかな魚がいたりたのしかったですね!
今日はスペシャルコースですが😁慶良間はまた違ったやさがあるのでぜひ遊びにきてくださいー!🌟今日もガイドのタケトミチーム!
長期滞在のお2人とのラストダイブ!!
数日前に思いつき、急遽渡名喜島へ^_^1本目は、潮回りがあわない中のウミガメポイント。遠くに一匹、、、
最後にマダラトビエイが助けてくれました笑人気のブルーホールは、何故かウロつくアジに、ウミウシやイセエビ!!
やっぱり癒されます。ラストは竜宮城!!グルクの崎!
定番の魚達に幼魚が混じって、これまた綺麗!!何も言う事、、、する事、、、ありませんでしたー笑
最高のラストでしたね!!さてさて、次はいつになりますかね!
いきなり渡名喜!
6月は、ありますよ!笑参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ベータ号で行く日帰り粟国遠征ツアー!
ダイバー憧れの粟国島、大型回遊魚との遭遇確立大なポイント『筆ん崎』
今年はそのスペシャルな海に、ベータ号でご案内!
5月~6月中の期間限定での開催のため、ここを逃すと来年までおあずけ!?
数千匹の群れを成す圧巻のギンガメアジ玉を見に行こう♪
詳細はこちらから♪➤『☆☆ベータ号で行く粟国島ツアーのご案内☆☆』
-
この前の渡名喜の動画作りました✨
2021年03月31日
-
はいさい!毎度たぐです!
今日は久しぶりにお客さんおらずのデイ!!
何してたのー?ていうと色々ですが。。
先日の渡名喜の動画をPCで編集したので公開です!!
ポイントはナカルマ!日曜日限定のドリフトポイントで3本!!
見れたのはマグロリバー!!
短いのでみてみてください!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
ナカルマでマグロ!!
2021年03月28日
-
はいさい!😊
今日は渡名喜遠征!
南風でポイントは限られ、ナカルマで3本潜ってきましたー!穏やかとは言えない海。
水中も流れてましたがマグロ三昧のダイビングに!!
①②③ナカルマ
荒れている海、水中の流れの中で無理が重なったのは本当に申し訳ございません。
僕たちも普段入らないポイントで勉強勉強の日となりました!!
明日はのんびり潜れたらと思います🌞
風も落ちる予報です!!楽しんで行きましょう!!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング