-
2月の久々慶良間!!曇天の水中は??
2023年02月04日
-
はいたーい!まどかです😊
今日は久しぶりの慶良間方面へ✨
道中にクジラウォッチングもできちゃう贅沢な1日に♪それぞれのチーム楽しんでまいりました〜😊
①ラビリンス
②パライソ
③アカ⭐️FUNチーム
昨日に引き続き、Yさんと❗️
初慶良間ということで、、
一本目は地形を堪能。キラキラなハタンポは見応え抜群💕
二本目はガラッと雰囲気変わって砂地と珊瑚、
そしてこれでもかってくらいのカメ🐢ざっと10匹くらいいましたね〜笑
三本目はちっちゃいもの探しを♪
やっぱりウミウシはかわいいですね!次は進化したベータ号で慶良間に行きましょう✨
⭐体験チーム
久々に来てくださったOさん!!
ダイビングをほぼメインにマンツーマンダイブ😊一本目は呼吸耳抜きを確認してスムーズエントリー✨
二本目では流れの中進んでみれば沢山のカメ!!水中満喫です☀️
ラストは自分で泳ぎながら水中散歩
浅瀬の珊瑚に魚もキレイでしたねー!⭐アドバンスチーム
マスク同じチームはマンツーマン講習!!
潜行にてこずりはしましたが、、中性浮力は10本と思えない上手さ
合間で魚みたり洞窟通ったり😊明日は砂辺で!!
よろしくお願いいたします!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
Tag Archives: ボートダイビング
-
快晴の中みんなで慶良間へ!
2023年01月08日
-
はいさーい!
田口です!本日は!ー!✨
体験でもFUNでも潜り初め✨
風は冷たいけど太陽でて休憩中もポカポカとー!①野崎
②アリガーケーブル
③トウマ
⭐️体験チーム
体験チームは!今年も早速来てくれたKさんAさんに加わりMさんもー!
Sさん付き添い体験でAさんはスキルバッチリ✨
みなさんスムーズエントリーで水中へ!
亀は2本目入ってすぐ!!
FUNチームが教えてくれたので、みんな目の前をのんびり泳ぐアオウミガメに出逢えました😊ケーブルは騙してすみません!笑
みんなのピュアな心が写る写真がとれましたよー!ラストは砂地のチンアナゴにデバスズメダイ✨
広がって引っ込む綺麗な動きを見ながら
自分で泳いでめぐってきましたー!
ハコフグやらウミヘビやら😊
可愛いこ沢山でしたねー☀️
潜り初めいかがでしたかー!皆さん上手でびっくりな日!
暖かい時期もお待ちしてますよー!⭐️FUNチーム
リピーターのIさんと、マンツーマンで!
1本目は魚!魚!魚!のメインの根をたっぷりと😊ウミウシも可愛いサイズがちらほらいてくれたので、カメラ練習にはもってこいでしたねー📸
2本目は体験チームのウミガメアシストをしてから、これまた魚ゾーンへ!
流れも緩く快適でしたー✨
ラストは砂地でのんびりと、フォトダイブ。
デバスズメ、コモンエビ、テンジクダイなど、珊瑚の隙間に隠れている生物を中心に紹介させていただきましたー!次はエンジン乗せ替えたベータで、お待ちしております😊
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
-
クマノミリクエスト!睨めっこダイビング
2023年01月05日
-
はいさい!田口です😄
本日は!
浜川到着便。
久々にTさん親子で遊びに来てくれましたー✨
T君、なんと2年ぶり。
OWD講習以来でスキルUPして帰ってきました😄
そんな1本目!!
大好きクマノミを見に行くことに😄
トウアカクマノミにミツボシクロスズメ。
カマスそっちのけのカクレ。
砂地にお目当てはおらず。。
ちびクマたちに
ちびムラサキウミコチョウ
安全停止のソフトコーラル最高な景色!!!!!
白点あるのでハコフグさん。
天気よく沖縄らしい最高の海でした~!
明日も楽しんで行きましょう!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
チービシFUNは贅沢の海!新年早速、クジラ✨
2023年01月02日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は昨日に引き続きの皆様と急遽参戦のMさんとチービシ方面へ✨
一本目はシュガーヒルへ!
真っ白な砂地を流される気持ちよさ!
なにもないのがまたいい。
カメ祭りの一本になりました✨二本目はナガンヌの南の西へ!
(ポイント名募集中です)
人懐っこいアカウミガメとワンダイブ❗️
近くに来すぎて少し怖いくらい😂
サービスショットタイムが皆様に来たのでは⁉️
いい写真が撮れてますように💕三本目はクエフ北へ!
砂地に珊瑚モリモリ、魚モリモリ。
アカヒメジもアマミスズメダイも見応え抜群でした〜⭐️そして帰りにホエールウォッチング✨
間近で何度もジャンプしてくれました〜💕
船上大盛り上がりでしたね🐋Mさんが見つけてくれました!さすがっ!
2月にはホエールスイムをしてますので、ぜひご予約お待ちしております!笑
Kさん夫妻、Mさん、Iさん、2日間ありがとうございました!
今年もよろしくお願いします✨
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
潜り初め
2023年01月01日
-
新年!明けましておめでとうございます。
今年もアルファダイブをよろしくお願いいたします!
そんな2023年1月1日
リピーター様と潜り初めで慶良間へー!!
船上でも陸でも集合写真😊
新年だーってだけで、何だか心踊りますよねー!①ドラゴンレディ
②トウマ
③アリガーケーブル一本目では水中でも集合写真✨
体験チームもFUNもまとまって卯年を迎えましたー🎍そのごも潜り初め写真沢山撮影!!
水中は卯にちなんで
アイゴ(ラビットフィッシュ)やウサギモウミウシたちをご紹介✨年女こと、まどかとAさんは卯耳
体験初ダイブのお二人は慣れも出て水中自分で泳いだりー!
チームごと色々な遊びをしながら潜り初めとなりました😊
ケーブルの音は聞こえましたか??(笑)
今年も皆さん素敵な一年になりますように!!!
明日海たのしむぞー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
-
2022年!潜り納めは近海の海!!
2022年12月31日
-
今年も!!ありがとうございました✨
2022年!
本年はFUNダイブの方が増え
例年よりもドリフトやチャレンジダイブが多く、ポイント開拓も進んだ一年でした😊(田口感想)そんな潜り納めの今日!!
体験ダイブで遊びに来てくれる方も多く、みんなで思い出作り✨
穏やかな近海で楽しんで来ましたー!
①水釜
②イナンビシ
③グリーンマーカー⭐体験チーム
初ダイブの方も多く!まずは水ならしから😊
呼吸整えてもぐれば、珊瑚の海!!慶良間に少ないソフトコーラルにクマノミのお出迎え
二本目のイナンビシはクマノミパラダイス!!ここのカクレクマノミが住んでるセンジュイソギンチャクは映えます✨
運良くウミガメに会えたチームもいましたよー!!ラストはダイナミックな海。
船したの深さに驚きつつも魚が沢山の海。
カメは惜しくも不在でしたが!群れるスズメダイたちが綺麗でしたねー!✨
皆さん潜り納めで2022年の締めくくり!
よき思い出になったなら幸いです!⭐️FUNチーム
潜り納めはSさんとマンツーマン!
相棒のAさんからカメラを託されたので、しっかりフォトダイブしていただきました😂漁礁ではウミウシ探しと、沖のムレハタダテダイを追いかけ回して遊び、ムービーも🙌
イナンはサメ・カメともに不発に終わってしまいました😭
ただ、バブルリングのコツ掴めたのは、かなりの収穫でしたね!ラストはちょっと深場でヨスジを追い込み🐟
個人的には、マルスズメダイの幼魚テリトリーがあったのが最高です😍2022年も沢山有難うございました!
明日からの23年も宜しくお願いいたします!それでは!!良いお年をお迎え下さいませ✨
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
チービシで突風のお見舞い!!でも水中素敵な景色!
2022年12月30日
-
はいたーい!まどかです!
本日は昨日に引き続きのKさんを
まどかと田口がご案内❗️風が強い中でしたが、、
水中はとっても穏やかでした〜✨慶良間とは違う珊瑚を楽しみつつ、
ウミウシやネッタイミノカサゴなど
ちっちゃい子たちを観察〜!ふと見上げると人懐っこい赤ウミガメが😊何回も近くに来てくれました♡
とっても大迫力でしたね〜!今年のラストダイブでは、アオウミガメにも会えちゃいました💕
2022年もたくさん遊びに来ていただきありがとうございました😊
潜り納めの動画はどうだったでしょうか?笑
また来年もよろしくお願いします!
良いお年をお過ごしください♪。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
-
水中もボートも少人数で慶良間FUN♪
2022年12月29日
-
はいたい!まどかです!
本日は本日ラストのOさんと、リピーターのHさんファミリーとのんびり慶良間へ✨
曇りかなあ〜と思っていましたが、時々太陽も顔を出してくれました🌞
①黒島南
②パライソ
③サンチン一本目はグルクンやウメイロが待つ場所を目指して!どんどん増えてきて、
ホイホイに集まる姿は見応えがありましたね😊
そしていいサイズのネムリブカも!
ゆっくり泳いでくれました!二本目は少し探検をしつつ亀探し!
カメではなくたくさんのハナゴイと逃げないネムリブカに会うことができました💕
砂地は安定の綺麗さでした✨三本目は入って早々、寝てる(クリーニング中)のゴマモンちゃん。
泳ぐ気ない姿が可愛すぎました。笑
色鮮やかな可愛い子たちに癒された三本目でしたね💕oさん、3日間ありがとうございました!また来年お待ちしております♪
Hさんは明日もよろしくお願いしますー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
晴れ空の下で浜川ボートダイビング!
2022年12月28日
-
はいたーい!まどかです✨
昨日に引き続きOさんとマンツーマンで、浜川に行ってまいりました〜💕
①カマス
②トウアカ
③砂辺No.2
水中は少し寒さもありましたが、、
太陽がずっと出てくれて、最高の日でした😊1.2本目は美味しそうなカマスに囲まれました〜😋
ウミウシにエビにカニにトウアカに!
マクロ祭りの3本でした〜💕一番テンション上がっていたのはバイカナマコだった気もしますが!!!笑
また明日もよろしくお願いします♡
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
2021年遠征&FUNダイビングDayのお知らせ☆
FUNDAYでその先へ!!
皆で行き先を相談して海へ。
ライセンス保持者のみの参加でより幅広く楽しむ日です!!
随時更新されますので要チェック♪その他遠征などリクエストも受け付けますので
お気軽にお問い合わせくださいね!!
詳細はこちらから♪➤『★★遠征&FUNダイビングDay情報★★』
-
久々!晴天の慶良間でダイビング!
2022年12月20日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は快晴❗️
土日が嘘のような暖かい日になりました🌞連日の方々と久しぶりのKちゃん❗️
水中では今冬初のクジラの歌声が✨
それぞれのチームで穏やかな海を満喫して来ました〜💕①サンチン
②パルメザン
③ナガンヌガーデンKちゃんは講習ぶりだったので最初はスキルを確認しつつ…ゆっくりエントリー!
するとカメがお出迎え🐢
初ファンダイビングで、初カメゲットしました〜😊ワイドチームは
浅瀬の珊瑚とデバスズメ、
カメにロウニンアジにサメも!!
一本目から贅沢すぎました😂Tさんは最後までマンツーフォトダイブ!
水中のスノードーム作戦は失敗に終わりましたが。。
映える生物探しは楽しかったですねー!!
2本目からはドリフトダイブ!!
パルメザンはイソバナ、サンゴに魚たちがむれむれ😄
ワイドの一眼が活きる海でしたね!!
最後はガーデンで穏やかに😄
濁りがありましたが魚に地形に幅広く楽しめました✨
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング