-
年末ラストの慶良間!
2020年12月29日
-
はいさーい!たぐです!
今年も残すところあと2日。
色んなことが起きて色んなことを頑張った一年でしたねー!😊そして本日は、2020年のラスト慶良間!!
うねりは昨日より落ちてわりとのんびり慶良間に向かうことができました✨
今年最後の思い出作りへ!
①黒島南 ②トウマ ③野崎
🌟wさんご家族!
一年に一度の、沖縄でのダイビング!一本目は、緊張もありましたがだんだんとコツを思い出して来ましたねー!少し流れが有りましたが、その分魚もまとまっていました!二本目は、砂地をのんびりと潜りました!ユビエダサンゴに群れてる、ハナゴイゾーンも中性浮力取りながら見れましたね^_^チンアナゴは、見えましたか!?また、来年!?お待ちしております!来年こそは、三本潜りましょう笑今日は、ありがとうございました😊🌟安田FUNチーム!
今年最後の慶良間ダイビングへのご参加、ありがとうございましたー✨
アルファらしく、最後の最後にウミガメ登場と、良い潜り納めが出来ましたかー!?
初メンバーで大人数という事もあり、至らない所もあったかと思いますが、本当にありがとうございました😭
今年も残すところあと2日、来年も皆さんにとって良い海が待っている事をお祈りいたします🙏⭐アドバンスKさん家族
トータル本数少ない中ですがしっかり身に付いてるスキルでアドバンスをスムーズに進めることができました✨
途中、ナマコや魚も紹介!カメに水中は綺麗でしたねー!😊
明日はビーチで二本!頑張っていきましょう😊⭐オープンウォーターBさん
船酔いと格闘しつつもスキルをしっかりこなしたようですね!😊明日は学科をしっかりおさえて完了ですね!ウミガメはリベンジとなりましたがまた海が落ち着いてるときに探しに行きましょう😊⭐体験Tさんチーム
二日間ありがとうございます!!もう途中からFUNのように泳ぐ姿。二人ともバッチリですね✨
念願慶良間はいかがでしたか??明日はゆっくり北部楽しんでください!😊
次は講習?すでにFUN?でも体験でもお待ちしていますよー!一緒に水中であそびたいです!田口参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
安田FUNチームダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
優作FUNチームダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間体験チームダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
OWDの写真は明日掲載でお願いします!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
Tag Archives: 沖縄ダイビング
-
行きにホエールウォッチング!夏日和のダイビングに!
2020年12月26日
-
はいさい、安田です✋
昨日は北風ビュービューでしたが、今日は東寄りの風でとっても暖かい1日♪
今日明日と沖縄に来られている方は、とってもラッキーですね✨今日は初慶良間のお二人と、乗り合い船で慶良間へ行ってきましたよー!
①ドラゴンレディ ②アリガーケーブル ③ナガンヌガーデン
Hさん
初慶良間への道中から、風物詩のホエールウォッチングが楽しめましたね!
どのポイントも透明度高く、サンゴや砂地、多くの熱帯魚たちと、慶良間らしい雰囲気を楽しめたのではないでしょうか😊
フィンキックや中性浮力のコツなど、まだまだダイビングは奥深いので、またいつでも潜りにきてくださいねー👍参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
★アルファダイブ感謝月間のお知らせ★
2020年12月23日
-
★☆10周年祭イベント・感謝月間☆★
3月1日に10周年祭を行うアルファダイブですが、当日はお越しになれないお客様も沢山いらっしゃるかと思います。
ですので別途、感謝月間を設けています♪3月1日の日中のダイビングは、FUNダイビングのお客様限定となりますが、こちらの期間内は体験ダイビングでも対象となっております!
今までもこれからも、アルファダイブを支えてくださるお客様皆様が対象となります♪昨日お送りしたご案内とは、別のご案内となります。
是非、ご覧ください~!!/////////////////////////////////
【感謝月間】
2月12日~3月19日
10周年感謝月間として、ご予約いただいた方全員に記念グッズを強制的にプレゼントさせていただきます♪
いらない!!は無しです(笑)
使わない!!も無しです(笑)
※準備がありますので、プレゼントは1月末までにご予約いただいた方となります。【特別料金】
ベータ号でのダイビングに限り!
〇FUNダイビング(税別):3ダイブ15,000円
※器材レンタルは別途です。
〇体験ダイビング(税込み):2ダイブ15,000円、3ダイブ目3,000円
※器材レンタル込みです。
3月1日に10周年記念FUNダイブを計画しておりますが、どちらにせよ閑散期なこの時期です。
参加していただきました皆様には、少人数でできる限りのスペシャルプランを体験していただければと思います!!☆例として
クジラにあえてタイミング合えば、FUNダイバーは、ホエールスイム!!
自社船があるアルファだからこそ、ウォッチングに+αで、できちゃうかも!?
もちろん、ベータでの運航時のみです!
何がプレゼントなのか。。。それは、来ていただいてからのお楽しみです♪/////////////////////////////////
☆感謝月間も参加したいけどできない。。。
そんな方には、
コロナ初期と同様に【アルファ&ベータ名誉クルー】を販売いたします。
一口20,000円~購入可能です。22年からの名誉クルーへの記載と1口ごとに、3月1日感謝祭での景品への抽選権が付いてきます。
※ダイビングチケットではありませんので、ご理解ください。感謝期間のご案内ではありましたが、沖縄ダイビングは年中無休です!
今からの季節はマンツーマンになる事や、慶良間ではクジラに出会えることも♪皆様からのご予約・お問い合わせ、お待ちしております!!
アルファダイブ
武富
スタッフ一同
-
風は東!向かうは慶良間!!ダイビング!
2020年12月23日
-
はいさい!たぐです!!
本日はベータ号慶良間!!
しっかり東で朝は波も落ちていましたね~!
そして太陽🌞
寒さを心配していた皆さんもしっかり水中を楽しむことが出来ました😄
①②サンタマ ③野崎
🌟Iさんご家族
日本の!沖縄の海はいかがでしたか😄カメも最初から寝ていてそのあとはニモに魚たち!
最初は緊張していましたが、カメ見た途端に力もすっかり抜けましたね!泡であそんだり魚の鳴き声きたり楽しかったですね!まだ沢山の景色があるので、また遊びに来てくださいね😄
🌟HさんSさん
お二人とも上手ですんなりエントリー!!カメは。。初見なのに懐いていましたね😅
その他にも、警戒心強めなスズメダイにニモ!三本目は魚の中を一緒に漂いました~!
水深があったので中層を泳ぎましたがどこ見ても魚でしたね!
初慶良間いかがでしたか?また一緒に潜りましょうね~!!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
☆★アルファダイブ周年祭のお知らせ★☆
2020年12月22日
-
☆★アルファダイブ10周年★☆
~アルファダイブにしかできないダイビングを!!~2021年3月1日をもちまして、アルファダイブは10周年を迎えます!
これも、今まで支えてくれたお客様や、スタッフのお陰だと思っております。そこで、リピーターの皆様に感謝の気持ちをこめてお届けいたします。
【自社船ベータと北谷店を駆使して、アルファにしかできないダイビングで楽しみましょう!】//////////////////////////////////
2月28日の午後から準備にはいります。
3月1日に2ダイブと感謝祭
3月2日は、海況と参加者・スタッフの体調次第。。。(笑)
※海況により1日のスケジュールは大幅に変更されます♪(笑)【3月1日について】
〇集合:7時頃に北谷店(送迎は、北谷町内のみ)
〇荷物:ダイビングに不要なものは、北谷店におく。必要な物はコンパクトにまとめておいてください。
〇開催エリア:海況により変動します。
〇料金(税別):一律15,000円+感謝祭の食事代2,000~4,000円(海況により内容の変更あり)+(器材レンタルが必要な方は、別途レンタル代)
〇定員:15名前後 FUNダイビングのリピーター様のみ
※船で3密を回避しながら楽しめる人数で設定しております。
※お連れ様がご新規様の場合、予約状況によってはお断りする場合がございます。
定員に限りがあるためご了承ください。
ダイビング後の感謝祭は、参加可能です♪2020年10月に開催し、大好評だった北部ツアーを超える内容を企画しております。
〇この10年の感謝と成長を皆様にお届けしたい!
〇ダイビングは一人ではできない!同じ海は二度とない!
〇ダイビングを運営するショップとは何か!
〇スタッフの在り方とは何かを追求してきたアルファダイブが送る!
〇アルファダイブにしかできない!!??
特別なダイビングを皆様と一緒に楽しみたいと思います♪平日という事もあり、不便な日程かと思います。
しかし、参加者が1名様でも、最悪すべてキャンセルだったとしても開催いたします。
なにより、スタッフが一番楽しみにしております(笑)※コロナの状況により※
ダイビング後の感謝祭は、控えさせていただく場合がございます。
また、ベータ号・北谷店は弊店管理下の元でコロナ対策を実施しております。
他店のように他社任せのコロナ対策ではありません。//////////////////////////////////
【スケジュール例】
※海況により大きく変動いたします。1:7時北谷店集合
2:あいさつと参加者自己紹介
3:スケジュールの発表
4:8時半エントリー
ガイド:武富、安田、田口、井口
船長:上原
5:11時2ダイブ目エントリー
ガイド:安田、田口、上原、井口
船長:武富
6:感謝祭
※海況により船上もしくは、帰港してから
7:18時打ち上げ【持ち物】
健康な身体
ダイビング器材☆スケジュールの最終決定は、前日になります。
3月1日を基準に沖縄旅行を計画していただければと思います。☆参加したいけどできない!!方には
コロナ初期と同様に【アルファ&ベータ名誉クルー】を販売いたします。
一口20,000円~購入可能です。22年からの名誉クルーへの記載と、1口ごとに感謝祭での景品への抽選権が付いてきます。
※ダイビングチケットではありませんので、ご理解ください。//////////////////////////////////
まだまだコロナとの戦いは続くでしょう。
私たちの経営も、決して楽なものではありません。
しかしこんな時だからこそ、皆様のお気持ちがとても有難く感じる事のできた1年でした。
そんな中、10周年という節目を迎えることができました。
自分でもよく続いたなぁと思いますが、何よりも応援して下さるお客様、支えてくれているスタッフのお陰だと思っております。私たちはコロナに負けず、GOTOに頼らず、皆様と一緒に沖縄の海を楽しんで行けるように、これからも精進してまいります。
3月1日という節目のご案内ではありますが、アルファでのダイビングはこれからがもっともっと楽しくなります!!
今後ともよろしくお願いいたします。皆様からのご予約・お問い合わせ、お待ちしております!!
※海況やコロナの状況によっては、内容を大きく変更することもございますが、ご了承ください。アルファダイブ沖縄
武富
スタッフ一同
-
ビーチとボートでそれぞれ体験ダイビング!
2020年12月22日
-
はいさい!たぐやいびん!
昨日21日は冬至でしたね~!
これから日が長くなっていくのかと思うと気持ちはルンルンです!!
そして本日は久々の太陽光🌞🌞
お日さんの下でダイビングは2チーム開催です!
砂辺ビーチチームは朝一の澄んだ水中をみんなで泳いできましたよ!
ボートは慶良間へ!綺麗な景色のなか自然を堪能していただきました😄
砂辺№1
慶良間!
①アザハタの根 ②トウマ ③アリガーケーブル🌟ビーチSさんチーム
本日潜り収めのダイビング!!OさんMさんは初でしたが今年のいい思い出の一つになりましたか😄体験でもまだまだいけるとこは沢山ありますので!またどこか冒険しに行きましょうね!!Sさん本日は皆で遊びに来てくださりありがとうございます!クリスマスに正月、明ければAOW!なんだかせわしなくも楽しく過ごせそうですね☺お待ちしております。良いお年を~!!
🌟慶良間
🐢Fさんご夫婦
2回目のダイビングという事もあり、1本目から余裕も出て楽しんで頂きましたね😄
ウミガメには会えませんでしたが、クマノミやチンアナゴなど、可愛らしい海の生物たちの姿は覚えておいてくださいね~!!
次は夏の沖縄でウミガメリベンジしましょう🐢
ありがとうございました~✨🐢Yさんチーム
初だったり、緊張したりとあったかと思いますが、皆さんとっても上手でしたね!
そして1本目のまさかの出会いは、本当にラッキーでした✨
日頃の行いですかね(笑)
日中は海、夜は飲み、明日はゴルフと沖縄めいいっぱい楽しんでくださいね😊
ライセンス講習でも、FUNダイビングでもお待ちしてますね~👍本日のビーチ&慶良間の動画はこちら↓
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
行きは良いが~♪頑張った慶良間でダイビング!
2020年12月19日
-
はいさい!たぐです!!
本日ベータ出航!
波越えてたどり着いた座間味島は穏やかで道中が嘘のようなポイントへ!!
水中は途中から日が差したりと綺麗でしたね🌞
クリスマスぽく遊んできましたよ!!
荒れる前に、、と二本で慶良間を飛び出したベータ
予報よりも大きなうねりでそのまま帰港。。。
①ドラゴンレディ ②トウマ
自然の偉大さを痛感ですね( ;∀;)
3本目もリクエスト頂いていた皆さん。
期待していたのに本当に申し訳ありません!
初慶良間だった皆さんも、またリベンジに行きましょうね!!
明日はチーム分かれて開催ですよー!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
南部の糸満に、東海岸レッドでダイビング!
2020年12月15日
-
はいさい!たぐです!!
本日は寒波がやってきて早朝より寒さ爆発!
朝からヒートテックにダウン。。
沖縄さむっと思いつつ各ポイントへ!
日が照ればなんのそので、やっぱり暖かい沖縄
糸満でFUNダイビングとレッドビーチでAOW講習を行いましたよ☺
糸満①ウエンチ ②喜屋武岬灯台下 ③名城沖
糸満チーム
初糸満!!
陸は寒波と戦いましたが、水中はいろんな生物見れて熱かったですねー
今日のグルクンホイホイは大成功✨
ウミガメも特大サイズとのご対面でした!
また行きましょうねーレッドビーチ
AOW、Nさん、Nさん
いつもありがとうございます!!アルファに1番最初に来た時から一緒に潜っていましたがスキルもしっかりつけてきましたね☺AOWおめでとうございます!広がった世界冒険しに行きましょう☺
実は水深あるポイントって沢山あるんですよ!次が楽しみですね☺ポイントもしっかり使っていって下さいね!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
糸満FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
リピーターさんと一緒にナイトダイビング!
2020年12月10日
-
はいさい、安田です✋
日中の近海便を終えて、リピーターさん達と一緒に砂辺ナイトダイブへ行ってきましたー✨真っ暗闇にライト1つで入るのは、最初こそドキドキしますが、慣れてくると昼とは全く違った海の世界の虜になります😊
日中見ている魚達も、夜の寝ている姿や、体色変化が楽しかったー❗️
ブラックライトで照らすサンゴたちも、とっても綺麗でした✨
次回こそは、夜光虫もっと見たいですね🤣お仕事終わりのご参加、ありがとうございました~😊
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ナイトFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
AOW講習最終日に、近海FUNダイビング^^
2020年12月10日
-
ハイサーイ、ゆうさくやいびん!
今日は、連日のお客様AOW講習とFUNチームの2チームに分かれて海へ!
それぞれ、体も慣れて来ての2日目!どんな、水中が待っているのか!?AOW講習チームは、レッドビーチへ!(優作担当)
昨日、約一年振りのダイビング!2日目ということで体も慣れて来て、残すはコンパスとカメラと魚の見分け方!
コンパスは、陸上でバッチリでしたが水中に行くとうっかり忘れてしまったのか、少し戸惑いましたね笑それでも、なんとかコンパスクリア^_^2.3本目では、カメラと魚の見分け方をやりましたね!お目当ての、チョウチョウウオも見つけることが出来て良かったです!AOW合格おめでとうございます!これから、どんどん沖縄の海楽しんでいきましょう!二日間ありがとうございました😊
近海FUNダイビング【安田担当】
Tさん
2日間ありがとうございました!
カマスの群れは感動でしたね✨
どんどん潜ってレベルアップして、もっと楽しい海見にいきましょうねー😊
次は、3月?4月?お待ちしております👍
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
AOW講習二日間S様のお写真はこちらから♪←こちらをクリック
二日間FUNダイビングTさんのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング