-
リピーター様と本日も浜川FUNへ♪
2025年01月19日
-
はいさい、安田です!
冬季休業中ですが、リピーターさんが昨日のウミウシカップに参戦されていたので、今日も特別に😊
5年ぶりのリピーターさんも一緒に、浜川で!
1本目はリフレッシュコースを開催してからの、ウミウシ探し👀
最初の呼吸はブランクがある方ほとんどが慣れるまでに時間が掛かりますが、慣れてしまえば大丈夫👍
昨日はあまり探せなかったというウミウシも、沢山いましたねー✨
2本目はカマスと浄水場の人工物2箇所へ!
相変わらずのぶっ飛び具合と、カマスの多さでした😊
次回は春か夏か☀️
またお待ちしてますー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
本島西海岸 ボートダイビング!
ダイビングのみならず、観光にも人気の北谷町。
アメリカンビレッジ直ぐ近くの港から出航!
レアなマクロ生物やカマスの群れ、日本のクマノミ全種など、慶良間にも負けないポイント✨
北谷の海、楽しいんです😊
メニューの様子はこちらから♪
Tag Archives: 北谷 砂辺
-
本日は第3回ウミウシカップ!!
2025年01月18日
-
コージです!
本日は第3回ウミウシカップの日です‼️
浜川漁港に集合し、準備を整えた後に開会式(^^)
今年のルールが発表されました!!
大まかなルールは前回と一緒でしたが、今年は巳年という事で「ミノウミウシ系」がスペシャルポイントを貰えるものに決まりました❗️
また、他にもウミヘビとゲスト全員で写真を撮ると加点されます♪♪
ルール説明が終わった後はいざダイビングスタート!!
あみだくじでエントリーの順番が決められ、アルファチームは1番手でした❗️
1本目2本目ともにみんなが行かない未開拓のポイントにしようとの事で、ワクワクドキドキのウミウシ探しがスタート(^^)♪
1本目僕はウミウシを探すよりもウミヘビと皆さんの写真を収める事に集中しました〜
見事全員で写真を撮れました❗️
2本目は全員でウミウシをとことん探し回り、あっという間に2本終了(^^)♪
お昼休憩をしながらどんなウミウシを見つけられたかエントリーシートに記入していきます!!
この時間が本当楽しいですね〜😆
はたして、採点した結果は、、!?
🏆優勝は🏆
「CHANA GUA」でした❗️
悔しいです😭
今年はジョーカーと呼ばれる見つけたら減点になるアウトのウミウシを引いたのはアルファチームだけでした。。笑
次回こそは優勝したいと思います‼️
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
☆SNSも要チェック!☆
Instagram、公式LINE、FacebookなどのSNSで最新情報や多くの情報をお届けしています♪
リアルタイムな沖縄の海と、アルファの裏側まで見れちゃうと大好評!?
フォロー、いいね!お待ちしております😊
【Instagram】
アルファ➤@okinawa_alphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
【公式LINE】
アルファダイブ沖縄
【Facebook】
アルファダイブ
-
ベータ号と浜川に分かれてご案内♪
2024年12月16日
-
はいさーい!
けんたろうです!
今日はベータ号チャーター&リピーターさんと浜川FUNダイビングに分かれてのご案内〜!
⭐️ベータ号チャーターチーム
贅沢貸切でベータ号出港〜!!
皆さんダイビング経験ある方ばかりでしたが、しっかりと練習してからエントリー!
慣れて仕舞えばこっちのものでしたねっ!
サンゴや砂地には癒され続ける1日でした♪
ラビリンスタークさん泳ぎましたが、念願の亀には会えず、、、
またリベンジしましょー!
ありがとうございました♪
⭐️浜川チーム
着後のリピーターさんとマンツーマンダイブ!
トウアカはマクロダイブ
映えイソギンチャクは、水温下がったら元気になってけれるのでしょうか?
明日は少人数ベータで楽しみましょー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
新生!自社船 ベータ号!!
エンジンを新調し、内装も新しくなった自社船 ベータ号✨
より快適にスピーディーに、沖縄の海を駆け巡ります!
慶良間をメインとし、沖縄本島のボートポイントも自社船で楽しみましょう!
こだわりポイントはこちらから♪
リニューアルした自社船 ベータ号!!
-
本日は海外のお客様と北谷でダイビング♪
2024年12月13日
-
コージです!
本日はロンドン出身の外国の方と北谷でダイビング
天気も良く気持ちの良いダイビング日和でした〜
①トウアカ
②浄水場
③砂辺No.1
最初はトウアカへ!
ポイントの名前の由来通りトウアカクマノミさんに会いに行って来ました(^^)♪
他にもクマノミやカクレクマノミ、ハマクマノミやハナビラクマノミなどクマノミパラダイスでしたね❗️
次は浄水場へ!
ここは最近カマスが大量にいるので有名です❗️
カマスに囲まれてのダイビングは圧巻ですね〜
その後は水中にある鳥かごのような構造物をみたり、水の排出口で遊んだりと見所がいっぱい(^^)♪
最後は砂辺No.1へ!
お店の目の前のポイントで普段はビーチから機材を背負ってエントリーしますが、今回はボートエントリー❗️
セレブ砂辺No.1ですね✨✨
ポストを見たり、ウミウシを探したり、外国人の多くが大好きなウミヘビもいっぱいいました〜
明日は風が強く海が時化る予報、、
慶良間に行けるかなー?
それではまた明日〜(^^)/
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
本島西海岸 ボートダイビング!
ダイビングのみならず、観光にも人気の北谷町。
アメリカンビレッジ直ぐ近くの港から出航!
レアなマクロ生物やカマスの群れ、日本のクマノミ全種など、慶良間にも負けないポイント✨
北谷の海、楽しいんです😊
メニューの様子はこちらから♪
-
本日は快晴♪浜川をご案内♪
2024年12月10日
-
コージです!
本日は浜川漁港出発で砂辺に潜って来ました〜
天気も良く太陽が出てると夏のような陽気です(^^)♪
①砂辺No.1
②浄水場
最初はアルファダイブのお店の目の前のポイントへ!
深場のソフトコーラルの上にカメさんが寝てました😍
かわいいですね!!
他にもウミウシがいたりソフトコーラルとドロップオフの地形を楽しんだりしました〜
透明度が良く20mくらい抜けてました❗️
お次は浄水場のポイントへ!
カマスがいーっぱい群れていて、全然逃げないので沢山写真を撮らせてくれましたね(^^)♪
他にも水中には鳥かごのようなものが置いてあったり、浄水場の排出口から勢いよく温かい水が出て来ていて近づくと吹き飛ばされましたね(笑)
そんなこんなであっという間に2ダイブ終了✨
僕は寒いのが苦手なので今日みたいな天気が続いてくれれば良いな〜と切に願います🤲
それではまた明日〜(^^)/
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
本島西海岸 ボートダイビング!
ダイビングのみならず、観光にも人気の北谷町。
アメリカンビレッジ直ぐ近くの港から出航!
レアなマクロ生物やカマスの群れ、日本のクマノミ全種など、慶良間にも負けないポイント✨
北谷の海、楽しいんです😊
メニューの様子はこちらから♪
-
時化模様でしたが、水中は綺麗✨ナガンヌ島へ!!
2024年12月08日
-
こーじです!
本日は海は荒れ模様でしたが、ナガンヌ島まで行って来ました〜♪♪
最近は沖縄も寒くなって来ており、暖房を使うようになって来ましたね
ベータ号も冬仕様になりました❗️
1階席の皆さんが座るシートの前にカーテン登場(^^)♪
これで冬の寒い北風を防いでくれて快適にダイビングが出来ますね
他にもボートコートや凄く寒がりな方には限りはありますが、足湯もご用意致します☺️
①②ガーデン
③アカ
本日は体験チームFUNチームと分かれてダイビングをしました〜
1.2本目
体験チームは良き透明度の中、もりもりのサンゴを見たり、クマノミにも出会えて皆んな楽しんでましたね♪♪
FUNチームは最初はちょっとして洞窟に入り記念撮影!
その後は綺麗なサンゴに囲まれながら、時々ウミウシを見つけたりとまったりとダイビング出来ました〜(^^)♪
3本目
最後はアカウミガメを探しに行きましたが今日はお休み。。
体験チームはみんなで水中ジェンガで楽しみ、FUNチームはサメに遭遇しました‼️
ダイビングは何が出てくるか分からないのが本当にワクワクして楽しいですね〜
明日も海は荒れ模様なので
、今、生き物が豊富なゴリラチョップへ行きます‼️
それではまた明日〜(^^)/
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
ベータ号で行く、日帰り粟国遠征!
ダイバー憧れの粟国島、大型回遊魚との遭遇確立大なポイント『筆ん崎』
今年もそのスペシャルな海に、ベータ号でご案内します!
数千匹の群れを成す圧巻のギンガメアジ玉を見に行こう♪
5月~6月中の期間限定での開催のため、ここを逃すと来年までおあずけ!?
粟国の為の練習ダイブも、開催しています
コースの様子はこちらから♪
ビッグな出会いを求めて!粟国遠征!!
-
ベータ号メンテ1日目&浜川ダイビング!!
2024年11月25日
-
はいさい、安田です!
本日より29日まで、ベータ号はメンテナンス期間をいただきます⚓️
安心して冬の海や、ホエールスイムを楽しんでいただくためにはやる事沢山💦
冬は何してるのってよく聞かれますが、潜っているのは勿論、このようにメンテナンスなどでもかなりの時間を使うんですよー⚒️
さて、今日のダイビングチームは北谷浜川ボートへ🛥️
今まで体験ダイビングで遊びに来ていただいたお二人が、ライセンスを取って初FUNダイビング✨
①トウアカ ②浄水場 ③砂辺No.2
先ずはスキルチェックを行い、カクレクマノミやトウアカをご紹介🐟
2本目にはたっぷりのカマス達と、今日も絶賛稼動中の噴出口へ!
吹っ飛んでいただきました🤣
ラストはウミウシや色んな生物を探したり、新旧ポストを見に行ったり📮
体験とは違った水深や生物を楽しめましたね☺️
これからどんどん水中世界が楽しくなるはずです!
また沖縄で待ってますねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
本島西海岸 ボートダイビング!
ダイビングのみならず、観光にも人気の北谷町。
アメリカンビレッジ直ぐ近くの港から出航!
レアなマクロ生物やカマスの群れ、日本のクマノミ全種など、慶良間にも負けないポイント✨
北谷の海、楽しいんです😊
メニューの様子はこちらから♪
-
リピーター様と浜川2DIVE!!
2024年11月21日
-
はいさーい!
今日はリピーターさんと浜川2DIVE!
近海ならではの水中を楽しみました〜♪
①浄水場
②トウアカ
浄水場は鳥かごとUFOの人工物を!
イスズミの群れやグルクンが大量に!?
浄水場の水は今日も強く、吹き飛ばされました🤭
トウアカはクマノミを!
ハートの背中のトウアカクマノミや
海のアイドルカクレクマノミ!
マクロを楽しみましたね〜!!
また明日も楽しみましょう!
明日は慶良間へ‼️
ありがとうございました😊
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
本島西海岸 ボートダイビング!
ダイビングのみならず、観光にも人気の北谷町。
アメリカンビレッジ直ぐ近くの港から出航!
レアなマクロ生物やカマスの群れ、日本のクマノミ全種など、慶良間にも負けないポイント✨
北谷の海、楽しいんです😊
メニューの様子はこちらから♪
-
本日は本島近海、イナンビシでダイビング♪
2024年11月19日
-
コージです!!
本日も北風があるのと、昨日のうねりが残っており、読谷村沖のイナンビシというポイントで2本潜りました
海外からゲスト2名だったので広々船を使う事が出来ました〜
このポイントは別の名前で「クマノミパラダイス」といいます❗️
名前の由来通り、クマノミ、ハマクマノミ、カクレクマノミなどクマノミのお家がいっぱい(^^)♪♪
他にも砂地に行くとチンアナゴにも出会えました♪♪
ただ、ここのチンアナゴ達はすごくシャイですぐに引っ込んでしまうので、慎重に近づいていかないといけなかったですね(笑)
また、アオフチキセワタやコールマンウミウシなど、ウミウシさん達もちらほら見られました(^^)
 
海外のゲストさんの多くはウミヘビを見つけると大興奮します!笑
大物が出たくらいに夢中に写真や動画を撮ってましたね〜
よーく顔を見てみると意外とつぶらな瞳でかわいいですね
明日こそ慶良間に行けますよ〜に
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
☆アルファダイブ・オンラインショップ☆
リピーターさんも知らない人は多いですが、実はこっそりあるんです!(笑)
限定のアルファシャツ、オリジナルログや、人気の水中泡盛などを販売中✨
え!?知らなかった!!という方は、こちらからご覧ください♪
『アルファダイブ ONLINE SHOP』
-
リピーターの皆様と浜川ダイビング!!
2024年11月15日
-
はいさい、安田です✋
12〜15日までは修学旅行生に対して、OWD講習をしておりました!
今年も沢山の高校生ダイバーが誕生!
笑いあり、涙ありで楽しかったー✨
さて、そんな数日間が終わり、今日はリピーターさん達と浜川でFUNダイビングを楽しんできました
①浄水場 ②砂辺No.1 ③トウアカ
浄水場の排水口は、過去1の噴出具合…笑
マスクもゲストも吹っ飛ばされるレベルで楽しかった
鳥カゴの反射やカマスも見れて、内容濃い1本に。
No.1では三段岩からのチーズケーキという、北谷遺跡へ
これは自然だ!との結果になりましたね
ウミウシも少ない割にちらほらと!
ラストはクマノミ見たり、フリソデ見たり。
バブルリングの時間、もうちょっと長くすれば良かったと思うくらい、大爆笑の結果となりました…笑
もう少し練習しましょうね
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
本島西海岸 ボートダイビング!
ダイビングのみならず、観光にも人気の北谷町。
アメリカンビレッジ直ぐ近くの港から出航!
レアなマクロ生物やカマスの群れ、日本のクマノミ全種など、慶良間にも負けないポイント✨
北谷の海、楽しいんです😊
メニューの様子はこちらから♪