-
晴れ空の下で浜川ボートダイビング!
2022年12月28日
-
はいたーい!まどかです✨
昨日に引き続きOさんとマンツーマンで、浜川に行ってまいりました〜💕
①カマス
②トウアカ
③砂辺No.2
水中は少し寒さもありましたが、、
太陽がずっと出てくれて、最高の日でした😊1.2本目は美味しそうなカマスに囲まれました〜😋
ウミウシにエビにカニにトウアカに!
マクロ祭りの3本でした〜💕一番テンション上がっていたのはバイカナマコだった気もしますが!!!笑
また明日もよろしくお願いします♡
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
2021年遠征&FUNダイビングDayのお知らせ☆
FUNDAYでその先へ!!
皆で行き先を相談して海へ。
ライセンス保持者のみの参加でより幅広く楽しむ日です!!
随時更新されますので要チェック♪その他遠征などリクエストも受け付けますので
お気軽にお問い合わせくださいね!!
詳細はこちらから♪➤『★★遠征&FUNダイビングDay情報★★』
Tag Archives: 北谷 砂辺
-
冬季休業&ベータ号運休期間のお知らせ
2022年12月16日
-
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
アルファダイブでは以下の期間、冬期休業ならびに、自社船ベータ号のメンテナンス(エンジン載せ替え)を行います。
ご予約の際は予め、ご了承いただければ幸いです。⛄冬季休業期間⛄
2023年1月10日~1月31日
※スタッフも帰省などをしておりますので、お問い合わせへのご返信が遅くなる可能性がございますので、ご了承ください。
🚢ベータ号メンテナンス期間🚢
2023年1月10日~3月3日
※2月1日~は営業をいたしますが、乗合船やビーチでの開催となりますので、よろしくお願いいたします。🐋ホエールスイム期間🐋
2023年2月7日~3月5日
※ベータ号はメンテナンス中の為、他船でのご案内となりますので、よろしくお願いいたします。⚓ベータ号定員制限期間⚓
2023年3月4日~4月6日
※メンテナンス後の検査の関係上、期間中は定員12名(船長・クルー含む)までとなります。お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
この日程はどうなの?予約できる?などのお問い合わせは、お気軽にメール・LINE・お電話でご連絡ください。エンジンを乗せ換え、速く・更に使いやすくなるベータ号の変身を楽しみにしていてくださいね😊
もう、簡単には抜かせないぞっ!(笑)
-
午後からのんびりと、砂辺にて
2022年12月09日
-
はいさい、安田です!
今日は午後からのんびりとベータ出航♪
予報以上に風が強かったので、先日の大荒れの経験を反省し?(笑)、無理せず穏やかな砂辺へ✨➀砂辺NO.1 ➁浄水場
まずはホームポイントから。
お花畑を泳いでからは、みんなでポストをバックに記念撮影😊タイミングよく、AOW講習チームも合流出来て良かった👍
ハチジョウタツはいなくなった?発見できなかっただけか??
糸くずことハリヨウジは、お腹パンパンでした!浄水場ポイントでは、排出口がMAXの働き!!
暖まりましょ~なんて言っていましたが、暖まれるレベルではなく、吹き飛ばされるレベル(笑)
カマスもちょっとだけ戻ってきてくれていましたー🐠久しぶりにネムリブカも見れたと思ったら、成長しててほんわかした気持ちになれました🦈
雨の降る中となりましたが、みなさんありがとうございましたー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
北谷でFUN&リーフチェック!
2022年12月07日
-
はいさい、安田です✋
朝は寒かったのですが、先日までの寒波は何処へやら??
日中は太陽が出てれば、とっても暖かい一日となりました😊🌟リピーターさんはマンツーマンで浜川ボートへ✨
武富・まどかは、ニライ地区のサンゴを見守る会のリーフチェックへ行ってきました✨➀カマス ➁砂辺NO.1 ➂トウアカ
3ヶ月ペースのTさん、まずは肩慣らしのスタートですが、恒例のカマスへご挨拶🐟
いつも捕まえようとしてますが、まだ捕まえたことないね(笑)No.1とトウアカではマクロ探し👀
ミナミハコフグ幼魚、めっちゃ可愛かったですねー!ウコンハネガイは、小さいのから大きいのまでピカピカを楽しめました😊
明日ものんびりとベータで楽しみましょー!
🌟リーフチェックチームも、浜川からの別船(夏海丸)でNo.1へ!
浅場はウネリがあったので、水深10mラインを調査😊
底質・無脊椎・魚とチームを分け、サンゴ礁域の健康診断を行ってきました!去年と比べるとハードコーラルが増えていたという嬉しい結果に!
こういう変化も継続してデータを取っていないと分からないですねー!https://datastudio.google.com/reporting/be008405-50e6-424e-92e0-5ac5bdb53383/page/CrzVB
リーフチェックのデータベースはこちらから♪
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
穏やかな砂辺にて講習&FUN
2022年12月04日
-
はいたーい!まどかです(^▽^)
今日は天気が良すぎる穏やかな砂辺にてOWD講習とFUNダイビングをしてきましたー!
10月ぶりのMさん、Iさん!
最初は少し緊張気味でしたが、、慣れてしまえば余裕?
Mさんは全てのスキルをスイスイとクリア!
Iさんはマスククリアに苦戦しましたが、他のスキルはばっちりでした!
お風呂で口呼吸練習しておいてくださいね✨
次回も頑張りましょう!!
そしてフランスからきてくれたSさん!
おっきな土管をくぐり抜けたり、カクレクマノミを観察してきました!
沖縄の海はどうでしたか?😊
また遊びに来られてください!
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
沖縄はベタ凪の海!慶良間&浜川ダイビング
2022年11月23日
-
はいたーい!
まどかです!!😊今日はあいにくの天気でしたが、、
久しぶりのベタ凪!
ちょーー穏やかでした✨浜川・ベータで分かれて開催です!
本日の慶良間ポイントは、、
①ナガンヌガーデン
②黒島北
③パライソ⭐️体験チーム
ビビリのRさんとずっと笑ってるMさんをまどかがご案内😊
一本目から耳抜きもスムーズに、バランスの取り方もバッチリのお二人!
たくさんの魚の中泳ぐのはとても気持ちよかったですね〜😊3本目はみんなでクマノミとちゅー!
Rさんは粘ってもしてもらえず、、、
よくわかってるクマノミでした。笑ぜひライセンス取りに来てくださいね✨ありがとうございました!
⭐アドバンスチーム
引き続きのアドバンス!!
カメラ講習はGoProにコンデジ😊
特徴にあわせてコツを紹介。綺麗な写真、動画はとれてましたか??
泳ぎやドリフトの練習も踏まえて入った二本目三本目は地形!サメ!カメ!カマス!!
もりもりの海でした😊⭐️北谷FUNチーム
①砂辺No.1 ②トウアカポイント
到着後のIさん夫妻と一緒に、初の北谷ボートへ😊
マクロ希望だったので、いつメンがピッタリ✨最近トウアカポイントでカマスが普通にいっぱいいるので、ワイドも楽しめるなんて素晴らしすぎる😂
船もガイドもお二人で貸切なんて事は滅多に無いので、何も気にせずのんびりPhotoダイブ📸
ベストショットはありましたかー?
明日からも色んなポイントで楽しみましょー😊。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
浜川ボートでFUN&AOWダイビング!
2022年11月10日
-
はいさい、安田です✋
今日は朝から雨☔️
止んでくれー!晴れてくれー!と願いが通じたのか、1本目のエントリー前からは晴れ間が✨昨日からの方や着後のリピーターさんと一緒に、北谷浜川ボートで楽しんできましたー!
朝からの雨で心配していましたが、砂辺NO.1は今期最高と言って良いくらいの透視度でした😊➀砂辺NO.1 ➁トウアカ ➂カマス ➃砂辺NO.1
最近の砂辺はマクロネタが豊富なんです♪
シロボシアカモエビやら、トゲツノメエビやら、糸くずやら、ゴルピグやら、カミソリウオやら…
レパートリーがやばすぎる(笑)
もちろんいつものトウアカも忘れずに。そしてカマスも細い子から大きい子まで良い群れ!!
AOWチームは中性浮力を徹底的に練習して、今まではあまり意識をしていなかった部分も意識できるように😊
カメラ&ゴープロは、置いていくという結論に至ったのは面白かったです(笑)そして無事にAOW合格!!
これからはまた遊びの幅を広げて、更に水中世界を楽しんで行きましょう♪着後のKさんは、NEWマイスーツで♪
フィット感いかがでしたかー😊
どんどん潜っていきましょうねー👍明日はベータで慶良間方面です⚓
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません。
是非アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう!
コースの様子はこちらから♪➤ PADI・AOWライセンス講習
-
慶良間&浜川の海でダイビング!
2022年11月06日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は北風が冷たく、海の中の方が暖かい日に!?
ベータ慶良間チームと着後北谷ボートチームに分かれてのご案内♪
🌟慶良間
➀ナガンヌガーデン
②サンチン
③クエフ北
体験、FUNそれぞれ水中へご案内!!
緊張や不安もありつつですが、のんびりサンゴが綺麗なポイントを巡ってまいりました✨
FUNは地形ダイブにカメ沢山、魚沢山✨
体験では呼吸になれず最初は苦戦しましたが、フルフェイスで快適楽しくダイビング✨
初心者FUNプランのお二人も穏やかな水中でカメと共に!!
2種類のカメさん
3本目も皆でエントリー。
砂地にサンゴがピカイチ綺麗なクエフは
多少のうねりに我慢してでも入る価値あり😄
⭐️北谷ボートチーム
久しぶりに来て下さったMさん夫妻❗️
初FUNダイブということでドキドキされていましたが、、水中はバッチリ!
一本目はクマノミ6種類全制覇❗️エビにカニにジョーフィッシュに、、
目が忙しかったですねえ(笑)2本目はカマスを求めて!
しっかりカマスに囲んでもらい、2人ともうっとりでしたね〜!次は家族の皆さんでファンダイブしましょうね〜😊
ありがとうございましたー!!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
-
ハロウィンダイブは北谷の海!!体験・FUNダイブ!
2022年10月31日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は雨風が強い中、、
穏やかな浜川へ✨水中ではハロウィン気分を味わってきました😊
①砂辺no.2(no.1)
②カマスポイント⭐️FUNチーム
辺戸遠征予定でしたが、大雨の影響から断念💦
気を取り直して、浜川ボートでハロウィンダイブ🎃最近仕入れたジャックさんは良い仕事します!
Hちゃんの100ダイブ記念もリベンジさせていただきました🙏2本目は北谷が誇るカマス!笑
雨にもかかわらず透明度も良く、予想以上にいた!と喜んでもらえて良かったー😊また辺戸リベンジしましょうねー!
⭐️体験チーム
ベテラン体験ダイバーFさんとマンツーマンでご案内!
12月に講習を受けるということで、一緒にセッティングを✨
これで講習はバッチリ?😊水中はソフトコーラルの上をぷかぷかと!ミナミハコフグのベビちゃん可愛かったですねえ❤️
2本目のカマスは、自然と囲われて、見応え抜群でしたね😊
Fさんは中性浮力うますぎです。笑次は12月の講習お待ちしております😊
ありがとうございましたー!!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
砂辺でのんびりとビーチFUNダイブ!
2022年10月27日
-
はいさい、安田です✋
今日は到着後のリピーターH君と、昨日からのMさんと一緒に、午後からホームポイント砂辺にてビーチFUNダイビングを開催してきました😊
砂辺はビーチと言えど、慶良間とはまた違った生物が沢山いるので、楽しいんですよ✨➀➁砂辺NO.1
1本目は最近話題のマクロ探し!
無事にどちらも見つけれて良かったー!
最近ちっちゃいの撮ってなかったので、写真がものすごく微妙なものばかりに。。。
これはいかんぞー💦お決まりの浜屋そばで昼食をとってからの2本目は、映えのカクレクマノミを見てから、花畑方面へ🌸
ここのソフトコーラルの群生はいつ見ても見事です😊エキジット寸前に久々のモツキカエルウオに出会えたので、僕は今日これだけで満足です(笑)
明日からのベータも楽しみましょうねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング