-
ホエールスイム再び!
2025年03月14日
-
コージです!
本日と明日はホエールスイムの延長戦❗️
そんな延長戦の本日は大潮という事もあり、中々クジラさんが止まらない状況です😢
止まっても少ししたら動いたりと、大潮だからなのか、クジラさんもソワソワしてるのかも!?🤔
出航後2時間半ほどした所でブローを確認❗️
すぐさまその場所へ移動をして、最初はウォッチングを楽しみました〜(^^)♪
親子でブリーチをしてくたりと見応え抜群でしたね😆
その後クジラが止まるタイミングを待ちエントリー!!
最初は一瞬近くを通り過ぎて行ったので見れたのは数名、、
その次のチャンスでエントリーをするとみんなの近くを親子です〜っと通り過ぎてくれました(^^)♪
全員見る事が出来て最高でしたね‼️
明日も引き続きホエールスイムなので、良いクジラさんに出会えますように🙏。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
新生!自社船 ベータ号!!
エンジンを新調し、内装も新しくなった自社船 ベータ号✨
より快適にスピーディーに、沖縄の海を駆け巡ります!
慶良間をメインとし、沖縄本島のボートポイントも自社船で楽しみましょう!
こだわりポイントはこちらから♪
リニューアルした自社船 ベータ号!!
Tag Archives: 沖縄
-
2025年のFUN DAY&遠征 DAY!
2025年03月08日
-
2025年のFUN DAY・遠征日程を更新いたしました✨
今年のダイビング計画に、ご利用いただけると嬉しいです♪まずは、ザックリと紹介!!!
2月1日~3月9日:ホエールスイム🐋
※ダイビングのご予約も、乗合船やビーチにて承っております!
連日の満員御礼、ありがとうございました!
また2026年にお会いしましょう!!4月~10月:日・月はFUNDAY!!
※7・8月はリクエストにより設定!9・10月は渡名喜へのチャンスがUP!!【現時点での遠征リクエスト】
3月31日:トライアングル(まだまだ少人数です)
4月7日:LST-447(まだまだ少人数です)
4月13日:トライアングルor粟国
4月14日:トライアングルor粟国
4月20日:トライアングル5・6月の月曜日は粟国遠征🌺
※日程はカレンダーや別途、下記案内をご覧ください♪※各イベントをタップすると、追加情報もご覧いただけます😊
※予告なく変更となる可能性もありますので、ご了承くださいm(_ _)m
※追加などの場合はこちらのカレンダーやインスタ・LINEでお知らせいたします。ツアー・遠征の魅力&詳細
2025年4~6月、9~10月
毎週日曜日、月曜日はFUNDAY!
※GWなどの連休と、7月8月は基本的に除きますが、リクエストにより追加される可能性もございます。
ライセンス所持者のみの参加日になります。
行き先リクエスト可能!4名様以上から開催!
リクエストどんどんお待ちしております。
※参加人数が4名様以下の場合、チービシや慶良間諸島での開催となる場合もございます。
⇓リクエストエリア⇓
⚓万座
⚓残波
⚓渡名喜
⚓粟国
⚓慶良間遠征ポイント
⚓北部ポイント(水納島、エモンズ、辺戸岬)
⚓トライアングル
etc…
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
中・上級者向けのビックポイント粟国!
自社船ベータ号で、今年も行きます!!
2025年の予定は
4月:14日、21日
5月:6日、11日、12日、19日、26日
6月:2日、9日、15日、16日、17日、18日、23日、30日粟国といえばこれ!ギンガメアジの大合コン!!
「ギンガメトルネード」を見に行きませんか!?粟国島の筆ん崎はギンガメアジだけでなく、イソマグロやナポレオン、カマス、グレイリーフシャークなどなど!
たくさんの大物に出会える可能性を秘めたポイントです✨完全ドリフトの中・上級者ポイントです!
行ってみたいけどどうですか?なんて問い合わせも、もちろんOK👍
しっかり楽しめるように、練習しましょう😊粟国遠征のBLOGはこちら⇦
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
渡名喜ブルーと呼ばれる、透明度の高い海がここにはあります!
透明度の平均はなんと30m!?
洞窟探検ができ、光のカーテンが美しく、渡名喜ブルーを感じられるブルーホール。
キンギョハナダイやハナゴイ、緑の珊瑚が絨毯の様に広がる、色鮮やかな五六の崎。
一か八かのギャンブルポイント、ナカルマ(中・上級者向け)。
etc…レベルやリクエストによってルートも変更できるので、初心者ダイバーでも楽しんでいただけます😊
慶良間とはまた一味違う海を、一緒に味わいに行きましょう💕渡名喜遠征のBLOGはこちら⇦
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
気になるポイントがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい😊
リクエストお待ちしております!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
-
那覇空港から北谷町へ!アクセス方法のすゝめ!
2025年02月27日
-
お問い合わせで多いのが「レンタカー以外で、移動手段は何がありますか?」
残念ながら沖縄には電車が無いので、公共交通機関はバスかタクシーとなります🚌
ということで、【那覇空港から北谷町までの移動手段】をまとめてみました👍
タクシーやレンタカーではなく、バス情報を中心に掲載しています🚌
リーズナブルに移動できるので、検討されてみてはいかがでしょうか♪空港の到着ロビーを出るとすぐにバス停があるので、北谷の中心部まですぐに行けちゃいます🎵
基本的に乗り換えもなく、バス1本で行ける事も魅力の1つ👍
そして、ダイビングも沖縄観光も楽しみたいのであれば、北谷の宿泊が絶対にオススメ✨
オススメホテルについては、以下のリンクを確認してくださいね~😊🌟北谷周辺・オススメホテルはココ!2023年ver.🌟
移動手段は以下の4つ!自分の旅行スタイルに合う方法を見つけてくださいね🎵
①リムジンバス 那覇空港→那覇市内→北谷
②カリー観光らくらくバス 那覇空港→パルコ→北谷
③のんびり路線バス移動
④車で一直線!レンタカーにタクシー
ちなみにアメリカンビレッジのもう一つ先、砂辺エリアにアルファダイブはあります😄
アメリカンビレッジからは、数分でアクセス可能👍基地が近いことから多くのアメリカ人が住んでおり、アメリカンビレッジよりアメリカン…(笑)
目の前がダイビングポイントで、サンセットがとっても綺麗✨
おしゃれなカフェやバー、テイクアウト可能なお店が海沿いに並んでいますよ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①リムジンバスでアクセス! 🌟一番オススメ!!
那覇空港到着!
チケット購入は到着ロビーのA口、B口の間にあるのカウンターで!
路線はエリアAかABで北谷行き!
予約やチケットの事前購入も可能です!
出発時刻までにすぐ傍のバス停に行けば乗車可能です!
大型バスで荷物は下に預けられるので快適に移動出来ちゃいます😄
各ホテルに停まりますが、宿泊予定でない場所で降りてもOK👌
帰りのチケットも通るホテルならどこでも購入可能ですよ(^^)/
片道は1時間ほどで到着!お値段も800円ほどで来れちゃいます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
②カリー観光らくらくバス
那覇空港到着後にバス停へ!!
バスで現金払いが可能!そのまま乗れちゃうのが魅力です!
サンエーパルコシティ等を通り、リムジンバスとルートや時間が違うので合わせて使う事もできますね😄
空港バス停は到着ロビー4番出口が最寄!※更新日現在
観光案内所や停まるホテルでチケット購入も可能です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
③のんびり路線バス移動
沖縄の路線バスは、番号によってルートが変わってきます!
那覇空港からは120番(名護西空港線)
那覇市内からは20番(名護西線)、28番(読谷楚辺線)、29番(読谷喜名線) で北谷まで✨桑江、もしくはアメリカンビレッジ前で降りれば到着😊
アルファダイブのある砂辺エリアに行くには【航空隊入口】で降りると最適👍
アメリカンビレッジに行くには【美浜アメリカンビレッジ入口】か【桑江】がベスト👍
料金は那覇から800円くらいかな~?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
④車で一直線!レンタカーにタクシー
レンタカーやタクシーなら国道58号線を一直線!🚘
BEGINやHYを聞きながら、沖縄を感じましょう✨
タクシーだと👇
那覇空港からは45分程度、料金は4,000~5,000円位。
那覇市内(県庁付近)からは30分程度、料金は3,000~3,500円位。タクシー運転手のオジーとのおしゃべりが楽しいといわれる方も沢山😄
以上が4つのアクセス方法でした!
那覇市街よりも断然リゾートと沖縄気分を味わえる北谷!アクセス簡単でしょ?😄
参考にしてみてくださいね~✋
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
海況も良く穏やかなスタート!親子クジラに会えました♪
2025年02月16日
-
コージです!
本日は風も弱く晴れてて穏やかなスタート❗️
クジラも探しやすく、出航して1時間くらいでクジラを見つけました!ただ、仲間の船から連絡があり、他のクジラでスイムも出来たとの事で、そちらに移動しました〜
親のクジラで子供が人や船に興味を持って近くで遊んでくれたりしてましたね(^^)♪
そしてスイムのスタンバイをしていざスタート‼️
子供のクジラがちょうど上がってくるタイミングで間近にクジラを見る事ができました👀
その後も2回トライして、どれもバッチリみんなで見る事が出来ましたね(^^)♪
親子が連なって泳いでるのが本当にかわいいですね😍
それではまた明日〜(^^)/
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
新生!自社船 ベータ号!!
エンジンを新調し、内装も新しくなった自社船 ベータ号✨
より快適にスピーディーに、沖縄の海を駆け巡ります!
慶良間をメインとし、沖縄本島のボートポイントも自社船で楽しみましょう!
こだわりポイントはこちらから♪
リニューアルした自社船 ベータ号!!
-
時化模様でしたが、水中は綺麗✨ナガンヌ島へ!!
2024年12月08日
-
こーじです!
本日は海は荒れ模様でしたが、ナガンヌ島まで行って来ました〜♪♪
最近は沖縄も寒くなって来ており、暖房を使うようになって来ましたね
ベータ号も冬仕様になりました❗️
1階席の皆さんが座るシートの前にカーテン登場(^^)♪
これで冬の寒い北風を防いでくれて快適にダイビングが出来ますね
他にもボートコートや凄く寒がりな方には限りはありますが、足湯もご用意致します☺️
①②ガーデン
③アカ
本日は体験チームFUNチームと分かれてダイビングをしました〜
1.2本目
体験チームは良き透明度の中、もりもりのサンゴを見たり、クマノミにも出会えて皆んな楽しんでましたね♪♪
FUNチームは最初はちょっとして洞窟に入り記念撮影!
その後は綺麗なサンゴに囲まれながら、時々ウミウシを見つけたりとまったりとダイビング出来ました〜(^^)♪
3本目
最後はアカウミガメを探しに行きましたが今日はお休み。。
体験チームはみんなで水中ジェンガで楽しみ、FUNチームはサメに遭遇しました‼️
ダイビングは何が出てくるか分からないのが本当にワクワクして楽しいですね〜
明日も海は荒れ模様なので
、今、生き物が豊富なゴリラチョップへ行きます‼️
それではまた明日〜(^^)/
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
ベータ号で行く、日帰り粟国遠征!
ダイバー憧れの粟国島、大型回遊魚との遭遇確立大なポイント『筆ん崎』
今年もそのスペシャルな海に、ベータ号でご案内します!
数千匹の群れを成す圧巻のギンガメアジ玉を見に行こう♪
5月~6月中の期間限定での開催のため、ここを逃すと来年までおあずけ!?
粟国の為の練習ダイブも、開催しています
コースの様子はこちらから♪
ビッグな出会いを求めて!粟国遠征!!
-
砂辺ナイトダイビング!どんな出会いがあるかな~~
2024年08月09日
-
はいさーい! 健太郎です! 今日は久々にナイトダイビング リピーターさんお2人とまどかさんも参加! ワクワクでエントリー☺️
夜のポストの雰囲気はいい感じに たくさんのウミウシや可愛いハリセンボンにコクテンフグ ルリホシスズメダイの幼魚や小さなタコも 洞窟の入り口には大きなアカモンガニ、泳いでるアナゴ、イセエビもいて驚きとテンション上がりまくりでした
ナイトは普段会えない生物がたくさんいて楽しかった〜!! また潜りましょう♪ ありがとうございました 。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
ビーチFUNダイビング!
ビーチと言っても侮ってはいけません! サンゴの群生もあり、レアなマクロ生物も♪ 海況や季節に合わせて、本島全域で開催します コースの様子はこちらから♪ 沖縄本島ビーチFUNダイビング
-
健太郎のサンゴ産卵調査!!結果は!!
2024年06月20日
-
はいさーい!
けんたろうでーす!
沖縄はやっと6月20日に梅雨明け宣言が出ました✨
最近はずーっと曇りや雨でしたが、やっぱり太陽が出ると気持ちがいいですね〜
そして!!
丁度1ヶ月前から密かに始めたサンゴの産卵調査🔬
気付けば1ヶ月近く経っていました!
もちろん海況や予定が合わない日もありましたが、、、
なにも知識がない状態で始めて、
いつも見ているサンゴでしたがこんなにサンゴのことを考えたのは初めてでした😂
※まだバンドルがついていないサンゴ
見れない日が続くと、やめようかな〜と思う日もありましたが6月19日やっと実を結びました〜✨
※バンドルがついてるサンゴ
実際見れた時は本当に感動しました!
辺り一面卵だらけで圧巻の景色!!
これは毎年みたいなぁと率直に思いました😏
今年はゲストさんがいない状況だったので、来年は一緒にこの感動を分かち合えたらと思います!
ぜひ一緒にサンゴの産卵見に行きましょう♪
僕は今から楽しみにしています😊
☆SNSも要チェック!☆
Instagram、公式LINE、FacebookなどのSNSで最新情報や多くの情報をお届けしています♪
リアルタイムな沖縄の海と、アルファの裏側まで見れちゃうと大好評!?
フォロー、いいね!お待ちしております😊
【Instagram】
アルファ➤@okinawa_alphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
【公式LINE】
アルファダイブ沖縄
【Facebook】
アルファダイブ
-
海外のお客様とマンツーマンFUNダイビング!
2024年03月30日
-
はいさい!
けんちゃんです!天気はイマイチだけど、
海は最高!ベタ凪でしたー!①アカ
②黒島北
③ウチザン礁1本目はアカ!
最近はポイントに困ったらとりあえずここ!!笑
今日もアカウミガメさんにお世話になりました!
洞窟いったり、サンゴ見たり
1本目から充実ダイビング!!2本目は黒島!
ゆるーい流れの中、露出岩まで!
ぐるっと回って来ましたー!
キンギョハナダイやグルクンなどなど群れ群れの魚たち!
イソマグロにも会えましたー!
鯨の鳴き声がすごくて水中で見れるんじゃないかとドキドキでした😏!ラストは久々ウチザン礁!
マンタは残念!
大きなホワイトチップシャークが寝てました!
メインはいつ行っても楽しい〜♪
群れ群れの中を泳ぐのは爽快でしたねー!今日はFUNアシスタントでしたが、
楽しくとっても勉強になりましたー!ご参加ありがとうございました😊
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
-
夏のような気候!ウミガメと優雅に!!
2024年03月24日
-
はいさい! けんちゃんです! 天気も良く、晴れて、 夏みたいな気候の中 慶良間へ行ってまいりましたー!
①ギシップ ②野崎 ③ヒージャーベイ 1本目はギシップ! ポイントについた瞬間、カメさんが🐢! 挨拶に来てくれたのかなー?? 体験チームのRくん、Yさんはとっても上手にエントリー! すこし泳いで2本目に備えました! ご家族でお越しのMさんたちはスノーケルとダイビング分かれて! 怖さに打ち勝ちすこしたで水中を泳げましたねー!Kさんはライセンス持っていたので流石のスキルでしたー! Kくんは武富船長の背中にのって水面散歩! カメも見れて大満足でしたー! FUNチームものんびりカメとダイビング!
2本目は野崎! ここでもカメやウツボなど素敵な出会いが! メインの根には花火のように魚たちが! いつ見ても圧巻ですねー!!
3本目は黒島へ! 透明度は今日一!! 体験チームは自分で泳ぐ練習をしたり、 人に慣れすぎてるクマノミと遊んだり! FUNチームもぐるっとまわって、 ヒージャーベイならではのダイビングを楽しみましたー♪
今日の気候は夏を思い出す天気でしたー! もっと暖かくなれば水中も快適になるのに、、、笑 皆さんまた遊びに来てくださいねー!! お待ちしてます! ありがとうございました😊 。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
👉 FUNダイビングチーム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 👉 体験ダイビングチーム
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海! 国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか😊 ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨ 初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も! コースの様子はこちらから♪ その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
-
北風ピープー、ゴリチョですね
2024年03月20日
-
はいさい、安田です✋
天気は良いのに北風が爆風😭
ベータは欠航なので、皆んなで冬の定番ゴリラチョップへ!
あれ?春分の日なのに…🤔初ゴリチョのお二人だったので、時間のほとんどをウミウシ探しに✨
相変わらず色々居ましたが、ピカチュウ見つけれなかったのは悔しい💦その他はカマスやグルクマなど、ちょっとした光り物も群れててくれて良かった!
Oさん、2日間ありがとうございました!
Rくん、次こそ慶良間リベンジしよう!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ビーチFUNダイビング!
ビーチと言っても侮ってはいけません!
サンゴの群生もあり、レアなマクロ生物も♪
海況や季節に合わせて、本島全域で開催します😊
コースの様子はこちらから♪
沖縄本島ビーチFUNダイビング