-
今季2回目粟国島!&慶良間ダイビング!
2023年05月22日
-
はいたーい!円香です!
本日は南西の風強し❗️
粟国チームと慶良間チームに分かれてのご案内です✨
⭐️慶良間体験チーム
①黒島北
②知志
年末に来てくれたRちゃんTくんカップルをまどかがご案内😊
一回経験したこともあり、超余裕な2人✨
一本目から大好きな珊瑚に囲まれてルンルンなお二人😊
2本目は岩と岩の隙間を潜り抜け
ちっさなアメフラシとご対面!
キモカワな姿がたまらなかったようで、絶叫してました💕
最後は大きな浜珊瑚からパワーを吸収😊
次はライセンスとって、もっといろんなところ行きましょう🌺
⭐粟国チーム
粟国は今季2回目!
風が心配でしたが付いてみればわりと行ける!!
一本目はギンガメのまとまりがなく玉はありませんでしたが、ホソカマスの群れに出会いましたー!
寄れていい感じ✨
二本目では潮見の段階で4瀬にギンガメ玉が!!
即座に向かって皆で貸し切り✨
玉は留まってくれず、ゆっくり北上!
最後はグレイリーフシャークも周りをうろうろ!!
ラストは潮変わり、1.2が解禁
1瀬の北でギンガメとロウニンアジ
帰りにビックリビッグなナポレオン
もうコンプリートー!!
海外からのお客様で伝わらない感動を伝えてましたー笑
ビッグアイトレバリー!
ジャイアントトレバリー!
単語叫びながら盛り上がりました!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海!
国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか😊
ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨
初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も!
コースの様子はこちらから♪
その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
Tag Archives: 遠征ダイビング
-
4~10月の日/月はFUNダイビングの日!
2023年03月03日
-
2023年は例年より、FUNダイビングDayを増やします!!
4月~10月の日・月曜日は、FUNダイビングDayに!!
ベータ号は海況が許す限り、慶良間のドリフトポイントや、渡名喜島なども目指します✨
人数次第ではリクエストの多い北部遠征も!
もちろん、のんびりとフォトダイブをしたいなどのリクエストも大丈夫です👍
※ご予約状況によっては予告なく通常便になる事もございますので、詳細はお問い合わせください。?慶良間ドリフトポイントってどんな感じ?
黒島北やウチザン礁をはじめ、運瀬や男岩、ナガンヌ曽根など。
通常便では中々ご案内していなかったエリアを、海況に合わせてご案内します。
ドリフトならではの大物との出会いがあるかも!?
★ ★ ★ ★ ★
?渡名喜島ってどんな感じ?
外洋に面した場所が多く潮通しが良いため、トナキブルーといわれる抜群の透明度を期待できる海。
ハナゴイ類が鮮やかに群れる「グルクの崎」、ダイナミックで神秘的な地形を楽しめる「ブルーホール」
大ぶりのアオウミガメとの遭遇率大な「アンジェーラ口」に、こちらもメンバー揃えば大物狙いポイント「ナカルマ」でのダイビングも!?★ ★ ★ ★ ★
?北部遠征ってどんな感じ?
生物層の多い水納島や、瀬底島周辺。
水深43mにひっそりと沈む、沈船USS エモンズ。
沖縄最北端の水中鍾乳洞、辺戸岬。
海況や人数なども必要ですが、リクエストお待ちしております✨★ ★ ★ ★ ★
【FUNダイビングDay予定日】
4~10月の日曜・月曜
【参加条件】
・OWD以上!
※ブランクがある方はスキルチェック・リフレッシュコースをお願いする場合があります。
・上手くなって楽しみたい方!
・スムーズな耳抜き及びフリー潜降と浮上が出来る方。もしくは、できるようになりたい方。
・ドリフトにも挑戦してみたい方。
・ダイブコンピューター、シグナルフロートは必須。
※お持ちでない方はレンタルもご用意しております。
【集合時間】
目指すエリアによって異なります。
詳しくはお問い合わせください。
※スキルや経験など不安のある方はお問い合わせください。より一層FUNダイビングを楽しめるようにサポートさせていただきます。
※ブランクがある場合、リフレッシュコースを開催させていただく事もございます。★ ★ ★ ★ ★
私たちも色々な沖縄の海を安全に楽しくご案内出来るよう、日々レベルアップしてお待ちしてます👍
また、こちらの日程以外でも、リクエストありましたらご相談ください😊
ご質問等含めて、お気軽にお問い合わせくださいねー!
-
マンツーマンでエモンズへ!
2022年08月25日
-
はいさい。
久々にブログ登場の安田です✋昨日、めでたく300本を迎えられたリピーターのKさん。
今回は色んなタイミングが重なり、マンツーマンでUSSエモンズへ!!限られたダイバーが、限られた時間しか潜れないポイント。
初エモンズでかなり緊張されていましたが、潜ってしまえばその迫力に圧倒されていました😊1本目は船首や主砲など、見応え抜群な場所へ✨
「僕自身は2灯で出動したものの、エントリー直後に右側が発光しない。」
「Kさんもダイコンがダイブモードに切り替わらない。」
などなど、妖精さんのいたずらに翻弄される1本に。。。休憩中に原因追及していると、ストロボは電池入ってないやないかーい!笑
Kさんもバッテリー切れマーク付いてるやないかーい!笑ということで二人とも自分のミスという事で爆笑
準備って大切ですね!2本目からは電池も入れ替え、ネームプレートや掃海具、スクリューなどを見てきました😊
対空砲が崩れたと聞いていましたが、昔は綺麗に残っていただけに悲しい。。。なかなかご案内する機会の少ないポイントですが、いつかは行ってみたいポイントの1つにするには良いのではないでしょうか♪
Kさん、2日間ありがとうございました!
次は333本で~!!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
2022度ツアー&イベントのお知らせ
2022年07月24日
-
★ ★ ★ ★ ★
2022年7月更新!!
アルファダイブ開催
ダイビングツアー&イベントのお知らせ
★ ★ ★ ★ ★
※以下随時更新!要チェック!※
★ ★ ★ ★ ★
今年も7月後半があっという間すぎて
怖い田口です!!
今年度は!!皆さんに楽しんで頂けるイベントが盛り沢山に!?
実はベータ号が今冬季で、、、、
🎇エンジンが新品になります✨ぱちぱちー
もっとパワフル、アクティブになるベータ
より皆さんが快適&楽しめるので応援してくださいね!!
それに付随してベータ号は1月後半から2月にかけて冬季お休みをいただく予定です!!
なので普段しまっている羽根を伸ばそうと(^^)/
詳細はまだですが、安田・田口が各々企画するツアーも!?
要チェックな海!!
9月18日 宜野湾花火大会(WE♡NAMIE)🎇
今年7月頭に海炎祭がありましたが!!
なんと安室さん引退後の記念花火大会も復活!!
※本人は来ません。
海炎祭ではベータの停泊場でゆんたく&宴!!
最高の思い出でしたが、今年はもう一度チャンスが!?
花火の詳細も、まだ出回っておりませんが!
企画していきますので✨
一緒にベータで花火を見ませんか??😄
写真は7月頭、ベータで見た花火です!!
当日潜られる方を優先に!
最高のロケーションで花火を楽しもう!
※花火運営方針で大きく変わることもございます。
今年の夏はFUNデイも盛り沢山!!
普段の通常便でも十分に楽しい慶良間。
ですが!!
FUNダイバーだからこその海もあったり。。
そこで!!今季は毎週FUNデイが組み込まれております✨
日程を見て、9月.10月は特に多く組んでいるんですが。
昨年の10月は慶良間マンタ【ケラマンタ】が連日姿を見せ大盛り上がり!
ダイビングショップがない島
渡名喜島遠征も多めに!!
カレンダーを見てみてねー!
来年2023年1月も【与那国島ツアー】を開催したいと思います!!
今年に沢山潜っていただけた方!スキルが十分な方には、別世界の海をご案内いたします。なぜ、口うるさく船長に言われるのか、、、、そう、スキルが付けば、別世界のダイビングが楽しめるのです!!しかも真冬に~
スタッフ武富の与那国での経験からできる!
チームあるふぁ与那国ダイビングツアー
23年1月末!!詳細未定!!今年もロマンの海へ!
ブルーウォーターを駆け抜ける!?
前回スケジュール参考ブログ
2023年1月!武富帰るよ!全員集合伊豆ツアー!!
22年、武富の神奈川帰省に合わせて開催された伊豆ツアー!!
23年1月も同じくらいの時期に開催予定!!?
沖縄では感じられない水中の風景に生物✨
ドライスーツレクチャーを受けて水中へ!!
コケギンポやカエルアンコウ。
今年も皆で潜るから楽しい海!募集しております!!
2023年3月1日【アルファダイブday】
2011年3月1日にスタートしたアルファダイブ。
始まった年とは大きく変わりましたが、今も昔も【沖縄ダイビング好き】は変わりません。
始めたころに志した【ダイビングインストラクターの労働環境向上】を目指し、できる限り環境作りに専念しております♪
22年の周年祭ではトライアングルでまさかの全敗。。
でも暖かい皆さんと最後まで✨
来年は何しましょう!!トライアングルは別日でもリベンジします🔥
今年開催させていただきました周年祭の時の記念写真
★3月1日は、参加者のリクエストに合わせて開催エリアを決定いたします!!
状況次第で、打ち上げも開催できればと思っております♪
チームアルファのみで、のんびりと時にはガッツリと楽しみたいと思います!!
体験ダイビングの方もリピーター様なら参加大歓迎となります!!
★もちろん!いつも来てくれる皆さんに還元イベントも企画中!!
どしどし問い合わせください!!
★その他★
☆各月のFUNダイビングday&渡名喜島
☆23年船次第ではホエールスイム&ウォッチングの〖ホエールスイムチャレンジ〗??
☆2月ベータ休航中は安田と行く!田口と行く!あっちこっちツアー??
☆23年5月は粟国島上陸ツアーリクエスト次第で開催!!
随時更新いたします!!
====================================
また、沖縄本島でもエモンズや辺戸岬、伊江島、水納島等日帰りで遠征できるエリアも、リクエストにより開催可能!
人数次第での開催となりますので、行ってみたいエリアやポイントなどありましたら、お早めにご相談ください♪
過去開催のいろいろ~
パラオツアー
与論ツアー
与那国ツアー
今年も楽しい海をご案内させてくださいね~😄
ご予約枠は早い者勝ち!!
LINEやメールで聞いてみて下さい!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
-
粟国・渡名喜・FUNダイビングDayのお知らせ
2022年05月27日
-
★ ★ ★ ★ ★
ベータ号で行く
日帰り粟国&渡名喜遠征ダイビング!!!!
&
人気のFUNダイビングDay♪
どちらも募集開始!!!
2022年は、粟国予定日程の前日にFUNダイビングdayを合わせております。そのことにより、スキルを確認してから粟国に望めますし、海況やリクエストによっては、日程を逆にしたり両日共に遠征にしたりと臨機応変に対応していきたいと思います!!
【粟国島遠征FUNダイビング】
?粟国ってどんな感じ?
ドリフトメインの上級者向けポイント粟国島の『筆ん崎』
4~7月頃限定で数百匹のギンガメアジが群れを作り、他にもナポレオンやロウニンアジ、イソマグロ、カマスの群れなど大物回遊魚との遭遇も!?
何処から何が登場してくるか分からないドキドキ感!!
特に粟国の代名詞とも言えるギンガメアジ玉が、様々なシルエットを水中で形成していく様子は圧巻です✨大物好き!・冒険好き!・ドリフト好き!
そんなダイバーなら一度は潜ってみたい、本島出港で行くエリアの中でも、最高峰の海を今年もベータ号で案内します👍☆粟国島は早朝出航(朝5時半頃集合)になります。基本的に自主集合をお願いいたします。
北谷町泊りの場合は、ご相談ください。
注)基本的に粟国島で潜りますが、船の隻数や海況、参加人数によっては渡名喜島やケラマ諸島へ移動する可能性もあります。海況により船の欠航がきまる場合以外で、粟国に行けない場合のキャンセルはキャンセル対象となります。粟国のみの予約は、申し訳ございませんが、ご遠慮ください。
※少人数になってしまう可能性がある場合は、予め相談させていただきますので、その際に改めてご検討いただければと思います。
注)ベータ号最小出港人数4名様から
【粟国出港予定日】随時追加予定
4月▶10日(日)・15(金)5月▶16日(月)・30日(月)6月▶13日(月)・20日(月)※平日希望の場合は、リクエストベースで、調整可能です!!
※基本的に粟国便は、船やダイバーの少ない平日設定となっています♪
☆土日のFUNのみ設定日も参加者によっては、狙う場合があります。
ただし、渡名喜島と粟国島を移動する場合もございます。※リクエストも受付中!「水曜じゃなくて火曜なら!」などご連絡ください。
【集合時間】
5:30頃 宜野湾マリーナ集合
※早朝出航となるため、宜野湾マリーナもしくはアルファダイブ北谷店に自主集合をお願いしています。
※渡名喜のみや慶良間ドリフトに変更になった場合は、集合時間も変わります。
【参加料金】
粟国のみ:2ダイブ17,000円(税別)
渡名喜のみ:2ダイブ17,000円(税別)
渡名喜と粟国の両島巡り:18,000円(税別)
※3本目のオプション:5,000円(税別)
※当日の海況により変更となる場合もありますので、料金はご了承の上でご参加ください。
【参加条件】
・CカードランクAOW以上
・ダイビング経験本数50本以上(もしくは要相談)
・スムーズな耳抜き及びフリー潜降と浮上が出来る方
・ドリフト経験者
・泳ぐ体力とやる気のある方
・ダイブコンピューター、シグナルフロートは必須。
お持ちでない方はレンタルもご用意しております。
☆スキルや経験など不安のある方はお問い合わせください。
☆前日までにチェックダイブをお願いします。※ご新規の方のチェックダイブは経験問わず必須です。
★FUNダイビングdayと合わせてご予約いただく事をおススメいたします。
【スケジュール粟国(予定)】
5:00頃 集合、準備が整い次第出港
≀
7:00頃 粟国到着 2ダイブor3ダイブ(海況次第で変更となる場合あり)
≀
14:00頃 ダイビング終了
≀
16:00頃 港到着後解散or店にてログ付け&打ち上げ!?
※FUNダイビングdayの日程は、行き先により変動します。
慶良間行き:8時集合予定
渡名喜行:7時集合予定
【その他注意事項等】
○基本は粟国へ出航となりますが、海況などにより渡名喜・慶良間・本島近海エリアに変更、もしくは粟国で1ダイブ後に移動となる場合があります。当日判断となりますので、粟国便以外キャンセルの方は予めご遠慮ください。
○スキルに不安の残る方や、過去にアルファダイブの利用がない方は、前日に慶良間方面などでのリフレッシュダイブ・チェックダイブをお願いする場合があります。
○早朝の集合となるため、基本的には自主集合をお願いいたします。送迎希望の方はあらかじめご相談ください。
○前日のお酒は控えて早めの就寝で、体調管理万全な状態でお越しください!
粟国島でギンガメアジが見れるのは期間限定!
そのため、人気なツアーのため予約がすぐに埋まる可能性もございます。
悩んでる方は、ひとまずお問い合わせください👍
ギラギラ光り物✨豪快なドリフトダイブに、がっつり攻めのワイドな水中世界!
そんな粟国の海を潜りたい人集合!!!★ ★ ★ ★ ★
【今年もFUNダイビングDayを設定!】
渡名喜&粟国遠征ダイビングもできるかも!!こちらは主に日曜日の出航となり、海況が許す限り慶良間のドリフトポイントや、渡名喜島なども目指します。
海況によっては、粟国で1ダイブ後、渡名喜島に移動して2ダイブ潜るスケジュールなども開催します。※ただし、土日希望で潜りたいお客様は、さまざまスキルの方がいらっしゃいます。現在は、〖FUNダイビングのみ予約可〗という『FUNダイビングDAY』として設定しております。
海況や参加者のスキル、リクエストを元に予約順に設定していきますので、どしどしお問い合わせください!!平日はなかなか休めない~というお言葉を昨年もいただき、日曜開催日を設けました!
?慶良間ドリフトポイントってどんな感じ?
黒島北やウチザン礁をはじめ、運瀬や男岩、ナガンヌ曽根など今まではなかなかご案内する機会が少なかったポイントを、海況に合わせてご案内します。
ドリフトならではの大物との出会いがあるかも!?
?渡名喜ってどんな感じ?
外洋に面した場所が多く潮通しが良いため、トナキブルーといわれる抜群の透明度を期待できる海。
ハナゴイ類が鮮やかに群れる「グルクの崎」、ダイナミックで神秘的な地形を楽しめる「ブルーホール」、大ぶりのアオウミガメとの遭遇率大な「アンジェーラ口」に、こちらもメンバー揃えば大物狙いポイント「ナカルマ」でのダイビングも!?
【FUNダイビングDay出港予定日】
3月▶1日(火)・5日(土)・20日(日)・27日(日)4月▶14日(木)・16日(土)5月▶8日(日)・15日(日)・29日(日)6月▶12日(日)・19日(日)7月▶3日(日)・4日(日)・18日(月)・24日(日)8月▶7日(日)・16日(火)・28(日)・29(月)9月▶11日(日)・12日(月)・19(月)・25(日)※渡名喜10月▶10日(月)・16日(日)※渡名喜・17(月)・22(土)・30(日)
【参加条件】
・泳ぐ体力とやる気のある方♪
・上手くなって楽しみたい方!
・スムーズな耳抜き及びフリー潜降と浮上が出来る方もしくは、できるようになりたい方
・ドリフトにも挑戦してみたい方
・ダイブコンピューター、シグナルフロートは必須。
お持ちでない方はレンタルもご用意しております。
☆スキルや経験など不安のある方はお問い合わせください。より一層FUNダイビングを楽しめるようにサポートさせていただきます。
☆前日までにチェックダイブをお願いします。
※FUNダイビングDayの場合、料金やスケジュールは、慶良間FUNダイビングと同様になります。
※FUNダイビングDayの場合、目指すポイントによっては、宜野湾マリーナへの集合が朝7時になることがあります。(通常は朝8時)
※粟国・渡名喜便の場合、粟国で1ダイブ後、渡名喜島へ移動し2ダイブ潜ります。
※粟国・渡名喜便の場合、料金やスケジュール、詳細等は粟国と同様になります。慶良間FUNダイビングページはこちら➤慶良間ファンダイビング
粟国・渡名喜ダイビングページはこちら➤渡名喜・粟国便ファンダイビングーーーーー
★ ★ ★ ★ ★
那覇から北西60キロに浮かぶ、沖縄で潜るダイバーなら聞いたことのあるであろう粟国島。
ダイバー憧れのこの島や、魅惑の水中世界が待っている渡名喜島。
リピーター様から要望の多かったFUNダイビングDayの設定など、
☆宜野湾マリーナ発の自社船ベータ号で行く、日帰り遠征ダイビングツアーのご案内♪&☆今期も!粟国島上陸1泊or2泊チャレンジツアーも計画中♪♪(スタッフの調整上で中止になる可能性もございます。。。)▶上陸ツアー詳細はこちらからどうぞ~!◀今季は上陸ツアーは見送りました!来季に期待??
★ ★ ★ ★ ★
昨年行けなかった方、またあの群れと出会いたい方、ぜひぜひ今年もベータ号で粟国・渡名喜を目指しましょう🎵
特に粟国は上級者向けのポイントとなるため、それを目指したスキルアップダイビングも受け付けてます!!
私たちも安全に楽しくご案内出来るよう、日々レベルアップしてお待ちしてます👍
また、出ている日程以外でも、リクエストありましたらご相談ください~!!
ご質問等含めて、お気軽にお問い合わせくださいね~!!!
-
2022年&2023年開催!ツアー&イベント情報
2022年01月18日
-
★ ★ ★ ★ ★
2022年1月更新!!
アルファダイブ開催
ダイビングツアー&イベントのお知らせ
★ ★ ★ ★ ★
※以下随時更新!要チェック!※
3月1日【アルファダイブday】
※2月18日~3月17日は、感謝月間開催♪
2011年3月1日にスタートしたアルファダイブ。
始まった年とは大きく変わりましたが、今も昔も【沖縄ダイビング好き】は変わりません。
始めたころに志した【ダイビングインストラクターの労働環境向上】を目指し、できる限り環境作りに専念しております♪
↑昨年開催させていただきました10周年の時の記念写真
今年も平日なので、少人数でも楽しめるプランをベータ号で計画しております!!
★3月1日は、参加者のリクエストに合わせて開催エリアを決定いたします!!
状況次第で、打ち上げも開催できればと思っております♪
チームアルファのみで、のんびりと時にはガッツリと楽しみたいと思います!!
体験ダイビングの方もリピーター様なら参加大歓迎となります!!
★感謝月間中は、追加のダイビングが無料~!!どしどし問い合わせください!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
5~6月 ベータ号で行く!
『粟国・渡名喜遠征×FUNダイビングday2022スケジュール』
UPしました!!
随時追加日程も更新します!!
粟国便・渡名喜便 今までの様子はこちらから
毎年5~6月に出現するギンガメアジの大群を始め
ナポレオンやイソマグロの群れ、ロウニンアジと
何が出るか分からないドキドキわくわくの海へ!
中・上級者限定の特別な水中世界へ、今年もベータでご案内!
今年は、FUNダイビングdayを日程を合わせて、無理なく参加できるようにしております♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
★ ★ ★ ★ ★
※以下随時更新!要チェック!※
2022年1月与那国ツアー!!
無事終了いたしました!!ありがとうございました!
スタッフ武富の与那国での経験からできる!
チームあるふぁ与那国ダイビングツアー
22年1月14日~17日詳細ブログはこちらから!!
★その他★
☆各月のFUNダイビングday&渡名喜島
☆10月もしくは22月のベータ号でBBQ!(終了しました!)
☆22年2月はホエールスイム&ウォッチングの〖ホエールスイムチャレンジ2022〗
☆22年4月ベータ号でみる!宜野湾花火ツアー予定
☆22年5月は粟国島上陸ツアー予定
随時更新いたします!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
4月?日 『日本一早い花火大会をベータで観覧&船上BBQ!』
今期に開催が決まればお知らせいたします♪
一昨年の様子はこちらから
宜野湾マリーナ停泊中のベータ号船上にて
BBQ&花火大会を観覧!
お酒片手にのんびり花火を眺めましょ~♪
その他、秋~冬にかけてはBIGツアーとして昨年同様与那国島ツアーや、沖縄離島ツアーなどを予定しております!
2022年も、、、【粟国島上陸】を計画中ーーー
▶日程は、5月22日(日)から24日(火)
2名から開催。最大5名のゲストまで♪
ですが、スタッフの体制作りのため決定は、春ごろになります。
申し訳ございません。。。
来年2023年1月も、、、【与那国島ツアー】を開催したいと思います!!
今年に沢山潜っていただけた方!スキルが十分な方には、別世界の海をご案内いたします。なぜ、口うるさく船長に言われるのか、、、、そう、スキルが付けば、別世界のダイビングが楽しめるのです!!しかも真冬に~
詳細のUPまで、いましばらくおまちくださいーーー♪
====================================
また、沖縄本島でもエモンズや辺戸岬、伊江島、水納島等日帰りで遠征できるエリアも、リクエストにより開催可能!
人数次第での開催となりますので、行ってみたいエリアやポイントなどありましたら、お早めにご相談ください♪
過去開催のいろいろ~
パラオツアー
与論ツアー
与那国ツアー
今年も楽しい海をご案内させてくださいね~😄
・
-
うねりが落ちた慶良間にビーチでダイビング
2020年10月11日
-
はいさい!たぐです!!
本日は安田熱烈FUNのTさん砂辺チームに!
慶良間でのんびりダイビング!!海が落ち着き内側に入ったのは久々のこと!
①アリガ―南 ②トウマ ③野崎
①②砂辺
🌟yさん夫妻!
初のダイビングで、緊張されていましたが沖縄の海を覗いた瞬間、緊張も吹っ飛びましたね^_^2本目では、余裕も出てきて自分で泳ぐことまで出来ました!3本目は、深場に魚の大群を見に行きました^_^3本ありがとうございました!🌟ウチナーンチュチーム!
初めての人もいましたが、運動神経の良さでスムーズに水中世界へ!地元沖縄の海、楽しんでましたね^_^今日は、遊びに来てくれてありがとう!年1で遊びに来てな〜!🌟たぐチーム
1本目からウミガメにネムリブカ出現!綺麗な砂地を駆けたり、スキンの水中ショーまで!?お目当ての生物こそいませんでしたが、楽しく泳ぐことが出来ました😄三本目の魚影はすごかったですね(^^)/では皆様また近日!!
🌟砂辺Tさんチーム
レベルアップ・ボリュームアップしたカメラで、ガッツリのフォトダイブでしたねー📸
被写体によって設定を変えるのは面倒ですが、これ‼️というのが撮れた時は最高ですね✨
前回のリベンジでヒレナガや、糸くずも紹介できて良かったですー😊
明日は近海ボートで楽しみましょー❗️参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
砂辺FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
今期ラスト!?粟国ドリフトダイブ!
2020年06月14日
-
はいさい、安田です
今日は今期ラスト?かもしれない粟国遠征!今までは散々海況悪化の影響から、予定するものの潜れなかったのでやっとの思いでした
慶良間とは、島も水中も雰囲気が違った海を、ガッツリ3ダイブしてきましたー(^^)/①②③筆ん崎
少し小さくなったとはいえ、ギンガメアジの群れは見事の一言!
カスミアジがこれだけ群れているシーンも、初めて見れたので感動😆3本目には、これまた見事なイソマグロ軍団ともご対面できました!!
なかなかの流れがありましたが、みなさん頑張ってついてきていただき、ありがとうございました~!🌟Nくん・Sくん3日間、ありがとうございました!今までとは違ったダイビングスタイルで戸惑う所もあったと思いますが、こんなダイビングもあるんだと新たに知っていただけた良いチャンスだったかと思います。すぐに!というわけではありませんが、また一緒にチェレンジしましょう!
🌟Iさん昨日の出来事から今日のダイビングと、ある意味内容の濃い2日間だったのではないでしょうか!?そして、念願の粟国ダイビングでしたね!動画も楽しみにしていますね~!!
🌟Mさん・JさんThank you for your time today.
It was an exciting dive.
We are also waiting for beach diving.参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
today’s photo粟国FUNはこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
初の水納島でダイビング~~
2020年03月03日
-
ハイサーイ、ゆうさくやいびん!
今日は、昨日北谷の海上アスレチックで海遊びをした、リピーターのIさんと友達のNさん、スタッフ含めて4名で北部の水納島に潜りに行きました!!
自分自身、初めての水納島でのダイビング!天気も良くワクワクの気持ちで、いざ出発!
①ポートサイド②ポパイ③ラビリンス
1本目は、体験とFUNそれぞれ分かれてのダイビング〜
初めてのダイビングの、Nさん!
苦戦することなく、初の沖縄の海へー透明度の高い、沖縄の海にいや〜いいですね〜と大絶賛^_^
FUNチームは、すこーし深場の方へ生物探索〜
ジョーフィッシュにヤシャハゼ〜
透明度も高く、魚も群れてました〜2本目では、1チームでのダイビング!
THE サンゴのポイント!一つ一つが大きくそれが、広範囲に群生しておりとても見応えのがありました!
流れも、少し掛かっており魚もまとまっていました〜〜3本目は、ガラリと雰囲気も変わり瀬底島の、地形ポイントへ〜
全く違った雰囲気に、みんな大興奮^_^
太陽の光も、いい感じに差し込み写真もよく撮れました!IさんNさん2日間ありがとうございました!
Nさんは、次はライセンスに挑戦ですね〜〜またいつでも、お待ちしております!
本日のダイビング動画です。
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
体験ダイビングで楽しんだ後は、ダイビングを始めよう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンスを取得してみませんか?
アルファでは安易な認定はしません。
代わりに、しっかりと海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習☆YOUTUBE始めました!!(笑)実は、昔からありました(笑)
チャンネル登録をお願いいたします。
動画で#沖縄ダイビング#アルファダイブの様子をUPしていきます。チェック➤こちらから
アルファダイブの普段の姿を載せるだけですが、
見ていただく事によってアルファを知っていただく事や、
楽しんでいただける事がスタッフの励みになります。
ダイビングからゲスト・スタッフの生活を明るくします!!
よろしくお願いいたします。
-
貸し切りの糸満FUNダイビング!
2019年12月23日
-
はいさい、安田です。
本日も夏日な沖縄!
天気予報の気温や風だけ見てちょっと冷えるかもと思い、厚着をしましたが、日中は太陽の力もあり半袖で十分🌞到着後のリピーターさんとマンツーマンで、糸満へ遠征してきましたよ~🚢
①喜屋武岬灯台下 ②トコマサリ礁西
本当はリピーターさんお二人との予定でしたが、急遽沖縄での仕事が入ってしまったため、マンツーマンに(笑)
船もポイントも貸し切りで天気も良く、透明度も最高♪
なんとも贅沢なダイビングになりましたね~✨1本目は肩慣らしで洞窟へ♪
迷路のようになった洞窟を出たり入ったりし、差し込む光に癒されてきました~😊2本目はドリフトで大物狙いに♪
中々の流れだったので、魚たちはグッとまとまっていましたが、メインホールにはアカククリのみ。。。
流れに乗りつつ何かに期待!と思ったその時、やってきてくれましたアカウミガメ!!!ゲストの様子を見るように大接近していたので、持参のGoProでもダイナミックな動画撮れてましたね~✨
明日はベータにて、少人数出航で楽しみましょう!
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ダイビングは夏だけじゃない!「冬のすゝめ」をご紹介!
寒い冬の時期ですが、実は隠れたオモシロさ満載!?
海の宝石とも呼ばれるカラフルなウミウシや、移動中にはクジラとの出会い。
夏に向けたダイバ―トレーニングにレベルアップ作戦や
ガイド貸し切りでマンツーダイビングのできる可能性も大!
この冬こそアルファダイブに遊びに来て下さいね~♪
詳細はこちらから♪➤「冬のすゝめ」