-
ビーチ講習に糸満遠征ダイビング!!
2021年01月10日
-
本日は糸満遠征にビーチ講習2チーム開催!
厳しくも楽しく粘り強く進む講習に
慣れたリピーター様メンバーで糸満の深い青に包まれてきました!!
糸満①喜屋武岬灯台下 ②名城 ③ウエンチ
スキルアップに絶景!どちらも楽しめましたでしょうか!
明日はベータ号出ますよ✨
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
糸満FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Sさんレンタルカメラのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
糸満FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
Tag Archives: PADI講習
-
OWD講習&北部ビーチダイビング^^
2021年01月05日
-
はいさーい、ゆうさくやいびん!
まずは、沖縄風に新年の挨拶を^_^
イイソーグヮチデービル(良い正月ですね)あけましておめでとうございます。と同じ意味ですね!今日は、北部FUNビーチとオープンウォーター講習の1日目!!それぞれ、南と北へ海に〜〜
北部ビーチチーム
4日目最終日の、rさん!最終日は、友人のsさんを連れて来てくれました!初の、ビーチダイビング!本島ビーチno.1の真っ白砂地を、のんびり水中散歩!ウミウシに、ナマコなどなど!和名を英名に直す、二人との会話がとても面白かったです^_^4日間、慶良間に近海、ビーチにジンベエと、とても濃ゆい4日間でしたね!また、沖縄の海が潜りたくなったらいつでも遊びにいらして下さい!4日間、ありがとうございました😊⭐️講習Tさん
抜群のセンスで短い時間で限定水域をこなしましたー!マスクも何回もやりストレスなく出来ていましたね✨
明日は水深も取れるで中性浮力を意識して潜って見ましょう!!磨き続ければ必ずカッコいいダイバーになれる力をもってます✨明日も楽しみながら進めましょう!!参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
北部ビーチFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
最大級の魚。ジンベイザメダイビング!
2021年01月04日
-
はいさい!たぐです!!
本日はリクエストを頂いていた生け簀ジンベイダイビング!
海況や他皆さんの希望も一致したので行ってまいりました!
正直、僕も優作も初で(^^)/
限られた時間ですが目の前を泳ぐジンベイさんを堪能してきましたよー!
ジンベイと目が合う優作。。
僕たちの間を抜けたのはサービスショットでしたね✨
海況リクエスト次第ですが、たまにはこんな日もありですね😄
ちょっぴり贅沢ダイブなので連日チームは1本であがり!
うちなーんちゅチームは近海イナンビシでもう1本ダイビングに行ってきましたよー!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ジンベイ・イナンビシFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
元旦ダイビングは慶良間のムチズニへ!
2021年01月01日
-
はいさい!たぐです!!
本日は波高い予報でしたが多くの方の期待に応え!
ベータ号は出航です!!
北うねりに負けないマイナーポイントムチズニで2ダイブしてきましたよ!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
大時化!ベタなレッドビーチでFUNダイビング
2020年12月30日
-
はいさい、安田です✋
朝から台風ですか!?というくらいの爆風(笑)
北風に負けることなく、レッドビーチへ行ってきました~!!!レッドビーチ
🌟FUNチーム
意外と透明度悪くてもマクロでも楽しいと言ってもらえて良かった~!!
心配していた水温も、気温の方が低かったので、なれてしまえばへっちゃらでしたね✨
超カワイイ幼魚たちもいっぱいでした😊
明日も頑張りましょう(笑)参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
マンツーマン!アドバンスドダイバー講習!
2020年12月21日
-
はいさい!
たぐです!!本日はのんびりデイ!!
昨日に続きHさんのAOW講習!
本日は満潮になる前にサクッと2本、砂辺で開催です!
ディープとナビゲーションの必須二科目を開催!!
要点を抑えて水中ではスムーズに開催することが出来ました😄
昨日の3本と合わせて計5本!!
遊びながらもしっかり講習は進み無事合格✨
世界が広がりましたね☺
弾丸トラベルなので最後に学科!しっかり解いていただきました!
AOWで得た知識!実際のFUNでも活かせるように意識しながら潜っていきましょう!
次はFUNで!また遊びに行きましょう!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
北風対策の2ビーチポイントへ!
2020年12月20日
-
ハイサーイ、ゆうさくやいびん!
今日は、北部ビーチFUNとaow講習の2チームに分かれて海へーー!
時々出てくる太陽がとっても、暖かかったですね^_^🌟Aさん(安田担当)
2日間、ありがとうございました!!
初日は慶良間で時化時化。
2日目はゴリチョでベタ凪の、ある意味メリハリのある2日間でしたね😅
ウミウシパラダイス&ドマクロダイビンングでした(笑)
そして、お誕生日おめでとうございます✨
僕の結婚記念日祝いも、ありがとうございました😊
次回は3月ですね!
ご主人と一緒にご案内できる日も、またお待ちしてますね~♪🌟AOW講習は、NSPへー!(優作担当)
約1週間ぶり!?アドバンスを取りに帰って来てくれてありがとうございます😊
中性浮力が苦手という事でしたが、コツを掴むとすぐに上達しましたね^_^
カメラと魚の見分け方、好きなクマノミシリーズベストショットはありましたか!?
時間は、少しかかりましたがしっかり図鑑で写真撮った魚見つかりました!
明日まで、講習頑張りましょう!!参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ビーチFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
南部の糸満に、東海岸レッドでダイビング!
2020年12月15日
-
はいさい!たぐです!!
本日は寒波がやってきて早朝より寒さ爆発!
朝からヒートテックにダウン。。
沖縄さむっと思いつつ各ポイントへ!
日が照ればなんのそので、やっぱり暖かい沖縄
糸満でFUNダイビングとレッドビーチでAOW講習を行いましたよ☺
糸満①ウエンチ ②喜屋武岬灯台下 ③名城沖
糸満チーム
初糸満!!
陸は寒波と戦いましたが、水中はいろんな生物見れて熱かったですねー
今日のグルクンホイホイは大成功✨
ウミガメも特大サイズとのご対面でした!
また行きましょうねーレッドビーチ
AOW、Nさん、Nさん
いつもありがとうございます!!アルファに1番最初に来た時から一緒に潜っていましたがスキルもしっかりつけてきましたね☺AOWおめでとうございます!広がった世界冒険しに行きましょう☺
実は水深あるポイントって沢山あるんですよ!次が楽しみですね☺ポイントもしっかり使っていって下さいね!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
糸満FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
AOW講習最終日に、近海FUNダイビング^^
2020年12月10日
-
ハイサーイ、ゆうさくやいびん!
今日は、連日のお客様AOW講習とFUNチームの2チームに分かれて海へ!
それぞれ、体も慣れて来ての2日目!どんな、水中が待っているのか!?AOW講習チームは、レッドビーチへ!(優作担当)
昨日、約一年振りのダイビング!2日目ということで体も慣れて来て、残すはコンパスとカメラと魚の見分け方!
コンパスは、陸上でバッチリでしたが水中に行くとうっかり忘れてしまったのか、少し戸惑いましたね笑それでも、なんとかコンパスクリア^_^2.3本目では、カメラと魚の見分け方をやりましたね!お目当ての、チョウチョウウオも見つけることが出来て良かったです!AOW合格おめでとうございます!これから、どんどん沖縄の海楽しんでいきましょう!二日間ありがとうございました😊
近海FUNダイビング【安田担当】
Tさん
2日間ありがとうございました!
カマスの群れは感動でしたね✨
どんどん潜ってレベルアップして、もっと楽しい海見にいきましょうねー😊
次は、3月?4月?お待ちしております👍
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
AOW講習二日間S様のお写真はこちらから♪←こちらをクリック
二日間FUNダイビングTさんのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
着水したベータ!本日出航!近海3本
2020年12月06日
-
はいさい!たぐです!
本日は久しぶりのベータ号!
船底を塗りなおしてから初の出港ですね☺
なんだかベータカメの腕が太いような。。。(笑)
生物多彩な海は楽しかったですね😄
そしてトイレシャワー揃ってる船⚓改めて快適!!
①グリーンマーカー ②イナンビシ ③赤立標
🌟たぐチーム
3本ありがとうございます☺ウミウシにハナヒゲ幼魚!多彩な生物スタートでしたが!二本目!想像を超えるのんびりダイブに(笑!水中異常なしとなりましたがお付き合いいただきありがとうございます!ラストはタツノオトシゴにモアイ🗿
窒素もたまったので明日はのんびりと~!
🌟優作チーム
tさん、kさん!
沖縄でのダイビングは、2回目のkさん!
残念ならがら、慶良間へはいけませんでしたが近海ポイントへ!
ハナヒゲウツボに、クマノミ5種類!しっかり覚えていますかー!?
次こそは、慶良間リベンジしましょうね〜!
今日は、ありがとうございました!🌟安田チーム
Sさん
6年ぶりのダイビング、感覚は戻りましたかー?
スキルはたまに、復習してみて下さいね👍
次回からはスキルアップのAOW講習。
楽しみながら進めていきましょう!参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング