-
まだ穏やかな日!体験、講習で慶良間ダイブ
2023年05月27日
-
はいさーい!田口です😊
台風が近づいてますが、本日はまだまだ東風で比較的穏やかに😊
慶良間の前島を中心に潜ってきましたー!✨
①マーヤティー
②パライソ
③カラバリ
⭐体験チーム
本日は経験者の方も多く、比較的スムーズに皆さん水中へ😊
一本目ではマスクや耳抜きなどの確認!
二本目は練習あっての楽しさで珊瑚に砂地!!
運のよいチームは立派なサバヒーがうろうろと!
クマノミも相変わらず喧嘩腰で可愛かったですねー✨
三本目は日が隠れてましたがカラバリで地形ダイブ!
生物観察や自分で泳ぐことも😊色々な遊びが出来たのでは無いでしょうか✨
澄んだ水にびっしりついた珊瑚は最高に綺麗でしたー😊
また天気よい時にカーテン見に行きましょうねー!
⭐️OWD講習
昨日の砂辺に続き、今日は慶良間で!
細かいスキル系は昨日で終わっているので、今日は中性浮力を意識しつつ、しっかり潜れるように😊
元々マリンアクティビティを楽しまれているだけあって、水中のストレスなくとっても上手!
心配な耳抜きは、今後も自分でしっかり調整できるように練習もさせていただきました👍
次回からファンダイビングで遊べますが、先にアドバンスを取っちゃっても良いかもしれませんねー😁
これからは色んな海で潜りましょう!
またお待ちしてます!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習
Tag Archives: 沖縄ライセンス講習
-
夏よ、早くきておくれ!太陽の下でダイビング!
2023年05月16日
-
はいたーい!まどかです😊
本日はピーカン夏日!
のんびり慶良間に行ってまいりました❗️
①マーヤーティー
②パライソ
③黒島北
⭐️体験チーム
初慶良間での体験ダイビングのSさんとマンツーマンでまどかがご案内💕
さすが経験者。スムーズにエントリー✨
一本目からカメ3匹と!
みんな沖でぷかぷかしてました!
2本目はパライソのカメ勢揃い⁉️
カメパラを満喫致しました〜!!
さらさらな砂地を泳いだり、ハマクマノミと戯れたり!
3本目はガラッと雰囲気変わり!
光のカーテンを浴びながら魚の群れをかき分けて♪
キンギョハナダイの鮮やかなオレンジ色はとっても綺麗💕
是非、ライセンスを!笑
また遊びましょー!!
⭐️OWD講習チーム
昨日は那覇ビーチ、今日は慶良間で講習のMさん
透明度の違いが凄い😂
昨日でスキル練習は終わっているので、今日はしっかり潜れる様に特訓!
心配だった耳抜きも、コツやタイミングが分かったのではないでしょうか😊
中性浮力もバッチリでしたね!
生まれつき、海やボートがある環境だったということなので、
これからもダイビングの世界を楽しんでいきましょう✨
合格、おめでとうございます㊗️
⭐FUNチーム
テーマは癒しの海!
一本目から浅瀬の光に自然体なカメを見送り珊瑚は綺麗でしたー!
パライソも亀探し
行く先々にいて休んでたり食事をしていたり✨
クマノミ幼稚園は沢山稚魚がいて可愛かったですね😊
最後はすこしアクティブに黒島北のアンカードリフト!!
グルクンなども綺麗でしたが、、一番レアなのはアナモリチュウコシオリエビが穴から出ていたことですね✨
ワイドもマクロも素敵な出会いに感謝です😊
またあそびましょー!
沖縄の方言講座🌸
冬瓜→シブイまたはスブイ
最近スーパーでよくみかけます!
かつおだしの味噌汁で食べるのが
1番美味しいです!!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習
-
今季初粟国ダイブ!!結果は、、、?
2023年05月15日
-
はいさーい!田口です😊
本日!アグニ!!
天候の関係もあり、今季初粟国になりましたー!!
海は最高に穏やか✨
快速ベータは粟国に順調につき、時間もゆとりがありましたー!
若潮
10時干潮の海
水中は下げスタート!
一本目から4の根にギンガメアジ中玉✨
マナーよく見ていたのでずーっと目の前に😊
中にはベストなポジションの方もいらっしゃいまたー!!
幸先よくスタートして
シチュエーションを大事にしながら2本目のギンガメアジ
何度見ても形もタイミングも変わり飽きません✨
ラストはすこしギャンブルにサメ、カマス探し!どちらも当たりませんでしたが、
ギンガメアジは安定に4の根😊
貸し切り状態で堪能出来たのではないでしょうか✨
ラッキーポジションの方もちらほら。
運使い果たしたのでは、、笑
今季もまだまだ月曜日開催しておりますー✨
沖縄の方言講座🌸
にがうり→ゴーヤー
この時期になるとなぜか食べたくなる
こどもの時はなんで苦い食べ物を食べるのだろうと
考えているときもありましたが、、、
今では食堂で見かけたら必ず頼みます!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
☆遠征&FUNダイビングDay☆
ドリフトで爽快に行くのも良し!
カメラでフォトダイブをするも良し!
未開拓の新ポイントを調査するも良し!?
ライセンス保持者のみで、より幅広く楽しむ日です♪
その他遠征などのリクエストもお気軽に😊
詳細はこちらから♪
『★★2023年 遠征&FUNダイビングDay★★』
-
前線予報のため近海ダイブ!沈船は迫力満点!!
2023年04月07日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は前線通過予報のため、、早めの出港!
近海ポイントで3ダイブ行ってまいりましたー!!①レック2000
②0番地沖
③イナンビシ1本目は沈船。
エントリーしてからすぐ現れた姿は
大迫力でしたね!スクリューで集合写真✨
並ぶと船の大きさがわかりますね!2本目は宝探しへ。
不発弾や昔のコーラの空き瓶探し、、
意外と見つからないもんですね〜落ちていた大きなアンカー。
Iさんお似合いです✨✨最後にはウミウサギ貝やコブシメとも会えました♪
3本目は魚群を求めて。
泳いだ先にいた、スカシテンジクダイとハタンポはみんなでライトを照らしてキラキラと⭐️
見応え抜群でした❗️
クマノミの卵もたくさんついてました〜!
もうすぐうまれるかな〜😌また遊びに行きましょう!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い、海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません!
アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう😊
コースの詳細はこちらから♪
PADI・AOWライセンス講習
-
浜川ダイブにホエールスイムは本日もばっちり
2023年02月19日
-
はいたい!まどかです(^▽^)/
本日も天気よし、海況よし、透明度よし、の
浜川にて体験ダイビング&OWD講習をご案内!
🌟体験チーム
仲良し男子3人組!
ゴープロ片手にユーチューバーっぽく。。
初ダイビングでバックロールエントリーを✨
タイミングが揃っていて超かっこいい!
最初は力が入り気味でしたが、
2本目には余裕の表情😊
いつも釣ってるカマスに水中でご対面。
皆さんカマスに釘付けでしたね♪
いい自撮りの動画がありますように!
次はみなさんでライセンス取りに来られてください!
目指せ!かっこいいダイバー✨
ありがとうございました!
🌟OWD講習チーム
在住者のMさん最終日!
前回から少し期間が空いてしまっていたので、まずはスキルの確認から。
しっかり覚えられてスキルもバッチリでした👏
2本目からは生物も紹介しながら、1番深くまで!
日本で見れるクマノミ6種も早々にコンプリートです😂
お仕事の関係上、もう少しで沖縄を出てしまうとの事なので、それまでに慶良間行きましょうね!
OWD合格、おめでとうございまーす🎉
ありがとうございましたー!🌟ホエールチーム
本日はダイビングに引き続きHさんチームはホエール!!
午前中から大いに盛り上がり😄
穏やか過ぎる海でクジラを楽しむ事ができましたねー✨
ご自身のゴープロでもクジラは撮れていましたか??
親子がかわいい!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
☆遠征&FUNダイビングDay☆
ドリフトで爽快に行くのも良し!
カメラでフォトダイブをするも良し!
未開拓の新ポイントを調査するも良し!?
ライセンス保持者のみで、より幅広く楽しむ日です♪
その他遠征などのリクエストもお気軽に😊
詳細はこちらから♪
『★★2023年 遠征&FUNダイビングDay★★』
-
穏やかな砂辺にて講習&FUN
2022年12月04日
-
はいたーい!まどかです(^▽^)
今日は天気が良すぎる穏やかな砂辺にてOWD講習とFUNダイビングをしてきましたー!
10月ぶりのMさん、Iさん!
最初は少し緊張気味でしたが、、慣れてしまえば余裕?
Mさんは全てのスキルをスイスイとクリア!
Iさんはマスククリアに苦戦しましたが、他のスキルはばっちりでした!
お風呂で口呼吸練習しておいてくださいね✨
次回も頑張りましょう!!
そしてフランスからきてくれたSさん!
おっきな土管をくぐり抜けたり、カクレクマノミを観察してきました!
沖縄の海はどうでしたか?😊
また遊びに来られてください!
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
近海ダイブは乗り合いで貸し切りに??
2022年11月08日
-
はいたーい!まどかです⭐️
今日はベータ号はお休みということで…
嘉手納に行ってまいりました〜✨透明度もよく、穏やかで、体験チームもファンチームも沖縄の海を堪能❗️
🌟FUN
1本目は深場に降りれば黄色い魚たちー!!
鮮やかなウミウシもマンツーでしっかり撮影!😄
近海ならではの景色に生物沢山です!!
2本目ではカッコいいサメ、ヤシャハゼ😄
お家で飼われてるハタタテハゼもいましたね!!
時間が足りないイナンビシ!!
モンハナシャコは慶良間で見ないのでテンション上がります😄
⭐️体験チーム
初ダイブのMちゃんHちゃん!
説明までは余裕そうでしたが、水中見た瞬間、、怖い!無理!とド緊張。
でも少しずつ慣れてきて、周りを見たり、笑う余裕も😊2本目はクマノミ5種類制覇へ!
名前を覚えてるかを水中でテスト。
ハマクマノミはバッチリ覚えてましたね笑チームレディース♡22歳と23歳で水中で笑いまくりでした〜!
次はもっと暖かい日に、慶良間へ❗️
リベンジお待ちしております☀️。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
晴れ慶良間、ビーチは講習!ダイビング
2022年11月03日
-
はいさーい!
田口です!
タイトルが575になってるの気づきましたか?
どうでもよいのですが!いい天気✨
朝は肌寒くなりましたが、日中は長袖あついですねー!
慶良間と到着講習分かれて開催です!!
慶良間
①ナガンヌガーデン
②パライソ
③サンチン
🌟たぐち、武富チーム
慶良間は初めてから久しぶりの方まで様々に!
緊張、船酔いもありつつですが、海をたのしむためにー!!
ナガンヌガーデンは珊瑚もスズメダイも綺麗な景色。
体験、久々FUNの方も呼吸練習からー!
2本目パライソでは運良く皆がウミガメに会えるラッキーダイブに!
可愛かったですねー!
ラストはチンアナゴ。
360カメラ設置は映るけど小さい??
にょきにょきでてましたねー!
⭐️owd講習チーム
昨日に引き続きAさんと❗️
綺麗な海での講習はまた気分が変わりますね✨どんどん泳ぎが上手くなるAさん!
中性浮力の感覚もバッチリ👌オーラルでの浮力確保は手こずりましたが、3本目ではコツをしっかり掴むことができていました♪
合格おめでとうございます⭐️
次はファンダイビング!楽しみましょう♪🌟AOW
久々の海ですが講習は順調に!!
コンパスは陸でやるより水中の方が上手でびっくり!!
飛び入りでしたので学科は大変ですが😄
明後日楽しむ為にも頑張りましょう✨
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
ピーカン!慶良間は南風!明るい水中をダイブ!
2022年07月19日
-
はいさい!
田口です!
今日は朝からのピーカンの太陽!
方言で言うとティーダカンカン☀️
穏やかなポイント探しながら、水中を楽しんできましたー!
①クエフ北
②サンチン
③黒島北
⭐FUNチーム
本日もリピータ様とダイブ!!
沖縄の海は相も変わらず綺麗で!!
1本目からサンゴがステキなポイントへ😄
二本目は砂地で様々な生物を!!
巨大ウツボにハダカハオコゼ!!
最後は地形を堪能してエキジット!!
3本目は流れてたので!のんびり地形と
連日Cさんたちはカマスの群れを求めて!!
終日サメの登場も多く、のんびりでも沢山の出会いが!!
⭐️体験チーム
初ダイビングの仲良し四人組✨
最初は初めての感覚に緊張されていましたが、、
2本目は見違えるほどスムーズに潜ることができました❗️四人で無事に集合でき、みんなでハナビラクマノミと記念撮影♪
そのあと泳ぐ練習を少しして、チンアナゴの近くまで!かなり近づくことができましたね!
初めてのダイビングはどうでしたか?
また沖縄来られた際は遊びましょう♪。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
OWD講習なのに、贅沢ダイブで無事合格!
2022年07月06日
-
はいさい、安田です✋️
昨日からスタートしたOWD講習、最終日は乗合船で慶良間へ行ってきましたよー!
どのポイントも透明度良く、最高の1日でしたー✨①クエフ北 ②ウチザン礁 ③黒島北
昨日でほとんどの限定水域スキルが終わっていたので、今日は海洋で楽しみつつ😊
流れのあるポイントもありましたが、その分フィンキックや中性浮力の大切さを感じながらの講習に!ロウニンアジに見守られながらの講習とか、なんて贅沢なんでしょう…笑
いろんな水深でホバリングをしたり、苦手な人の多いマスク脱着もすんなりクリアしたりと、スキルはバッチリ👍
ラストは、オオメカマスの群れも見れたりと、講習らしからぬ講習で無事に合格です💯Kさんはまた職場の皆さんとも潜りにきてねー!
UさんはAOW講習も頑張っていきましょー😊。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習