-
今季ホエールスイムはステキな日に💕
2023年03月05日
-
はいたい!まどかです
本日はホエールスイム最終日!!!
風は少し強いですが天気はバッチリ
クジラが全然いない、、、、
最初のブローを見つけるのに2時間もかかりました、、、それもその子も全然上がってこない、、そんな中、近くに親子が❗️
これはチャンス❗️
この親子にたくさん遊んでもらえました〜
興味を持って近づいてくる子クジラや、
私たちの下でホバリングしてる親子の姿を見ることができました✨
粘って粘ってみれた時の感動はたまらないものでしたね
最終日にとってもいい締めくくりになった1日になりました
来年はベータ号でホエールスイムに行きましょう✨
ありがとうございました!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
ベータ号で行く、日帰り粟国遠征!
ダイバー憧れの粟国島、大型回遊魚との遭遇確立大なポイント『筆ん崎』
今年もそのスペシャルな海に、ベータ号でご案内します!
数千匹の群れを成す圧巻のギンガメアジ玉を見に行こう♪
5月~6月中の期間限定での開催のため、ここを逃すと来年までおあずけ!?
粟国の為の練習ダイブも、開催しています
コースの様子はこちらから♪
Tag Archives: スノーケル
-
前線通過??午前便でクジラ探し!!手ごわい海とクジラたち。
2022年02月03日
-
はいさい!!
たぐでーす!!
今日は、朝から土砂降りの雨。。
この中クジラ探せるのか、、から始まりましたが!
出港の頃には雨上がり!!!
前線通過する予報で午後からは時化ることが予想されたので
午前だけ挑戦で出航!!
捜索40分!
クジラがちらほら見え始めましたが、追うも気まぐれな子ばかり。。
神山島付近に来ると一人でバッタバタしているクジラに遭遇!
ぺダンクルスラップという技が続きましたが、慣れてくると普通に泳ぎ始めました!
さあ、チャンスか!?と思ったところで前線の大雨。。。
クジラはそのあと姿を見せずタイムアップ!😢
水中は見ることが出来ませんでしたが、水面は何頭ものクジラに会い
技も披露してくれたり!!ウォッチングは最高の日に(^^)/
午前の短い時間だったのでリベンジで遊びに行きましょう✨
明日は近海でのんびりダイブです(^^)/
★SNSからも要チェック!★
Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawa_alphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄
-
ウミガメと対面!慶良間ダイビング
2021年08月01日
-
はいさい!たぐです!!
本日は。8月!!
あっという間に過ぎていく日々です!夏休みも入り、皆さん夏はいかがお過ごしですか?
今日も海は青いですよ!!
今日はFUN&体験で慶良間へ!
みなさん経験者でスタッフは昨日のカメリベンジを勝手にしていましたー!!😊
今日はタイマイが顔を見せてくれましたねー!
①黒島北 ②サントラ ③パライソ
⭐️*゚たぐFUNチーム
エントリー直後のネムリブカから離れ根の濃い魚影!
カメは散歩の様に一緒に泳ぎ
ラストはアンカードリフト!
小さな生物で遊んだ後は居着くネムリブカにご挨拶🦈
エキジットは浮遊感を楽しみながらボートへ✨
少し波もありましたが、楽しい海でしたー!🌟武富チーム
リピーターのIちゃんと初ケラマのSちゃんと体験ダイビングでしたー
経験者とはいえ、おちつき過ぎて、しかも上手でビックりしました^_^
いつかツインロックのその先へ!ダイバー目指しましょ。カメ狙いでは、焦りました笑
他のチームやスノーケルは見れているのに、、、沢山泳いでなんとか出会えましたね!
ケロっとしている体力には、さすが!の一言です笑教えてもらった貝は、大事にします!こちらもいつか一緒に行きましょうー
✨ゆうさく担当体験チーム✨
初の慶良間!そして、久しぶりのダイビング!1時間かかる船に少し不安もありましたが、波に揺られながらついた慶良間の海に感動!一本目からスムーズに、水中世界へ〜!水面のキビナゴ綺麗でしたね!2本目は、ずっと見たいと言っていたウミガメ探しに!
入って5分、他の生物を見てると二人の元にウミガメ登場^_^記念写真もバッチリ!?
念願のウミガメ見ることができ、良かったですね!
最後は、浅瀬を泳ぎましたー!
最後まで海満喫!また、いつでも遊びにいらして下さい!お待ちしてます!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
2月スタート、快晴の空の下で海遊び♪
2019年02月02日
-
はいたい!
お久しぶりです、YUKIHOです☺
去年に続き今年も、1/11~1/31とお手伝いさせていただいてた
与那国のお店から無事戻ってきました~!
いや~、日本最西端の海、今年も面白かったです!!
またブログで詳しくアップするのでお楽しみに~
さて、本島戻って一発目は快晴の空の下ゴリラチョップへ🎵
去年の3月に来たKさんご夫婦、今回はご両親も一緒に遊びに来てくれました!
さむ~い記憶ばかりだった去年とは大違い(笑)
2月になったとは思えないぽかぽか陽気の青空、
水中も陸上も全然寒さを感じずたーっぷり陽の光浴びて楽しんでこれましたね~!
太陽パワー最高🌞
キラキラ陽の降り注ぐ砂地を散歩・・
ナマコ見てたら、こいつが降ってきた!びっくり!
水中でも眩しいくらい。
また一緒に潜りましょうねー!
ご両親はスノーケルでご案内!
浅瀬のソフトコーラル畑と、どんどん元気に成長していくハードコーラルたち・・
写真からも伝わるキラキラ感(笑)
べた凪で絶好の海遊び日和になりました!
次回はぜひ慶良間の海へも行っちゃいましょう🎵
今年もありがとうございました!
明日は万座でFUNダイビングへ行ってきまーす👍
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
★SNSからも要チェック!★
Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawaalphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄
-
穏やか砂辺でOW講習&スノーケル!
2018年04月09日
-
はいたい!
YUKIHOです☺
風もうねりもおさまり、夏みたいなダイビング日和復活!
お店から徒歩30秒、ホームの「砂辺No.1」にて沖縄在住K君のOW講習&昨日ダイビングに参加されたKさんご夫妻が今日は急遽シュノーケルをしに来てくれました🎵
とっても穏やか、透明度も文句なしの砂辺で気持ち良かった~✨
水面にはたっぷりのグルクマリバー!
水中ポストも上から見れたり、ソフトコーラル畑をお散歩したり🎵
お2人とも2日間ありがとうございました!
沖縄そば、タコス、どちらも美味しく食べれましたか??(笑)
またいつでも沖縄の海に遊びにきてくださいね😄
明日はK君講習2日目!
無事合格目指して頑張りましょう~👍
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ビーチ体験ダイビング!!
沖縄でダイビングもしてみたいけど、陸の観光もしたい!
ボートは酔いが心配だから、ビーチでのんびり潜りたい!…など。
そんなお客様にオススメのコースです♪
ショップ前のポイントは、海まで徒歩1分以内!!
それでもサンゴのお花畑や、カクレクマノミにだって会えちゃいます♪
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチ体験ダイビング
-
4月23日慶良間の海を満喫!!
2017年04月23日
-
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
今年も【ウミガメと泳ごう!2ダイブ】慶良間諸島体験ダイビング
↑パソコンサイトです♪
アルファ自慢の体験ダイビングのページ!!
↑携帯サイトです♪はいたい!
YUKIHOです☺4月23日の慶良間ボートの様子を🎵
前日のうねりがやや残ってましたがけどポイントは穏やか!FUN、体験、スノーケルとチームに分かれてそれぞれ楽しんできました✨
FUNは砂地で生物観察、サンゴに群れるたくさんの魚も~
エイも登場したようですよ!体験チーム、ライセンスを持ってるお姉さんと初ダイビングの妹の姉妹コンビ🎵
妹さんを見守りつつ・・最後はすっかり泳げるように✨
こちらもたくさんの魚と戯れてこれたね!ご家族チームはダイビングとスノーケルに分かれて、それぞれ慶良間の綺麗な海を🐠
クマノミいた~ヒトデいた~といろんな生物に興味津々でした☺
本日ご参加くださったみなさまありがとうございました!!!
またぜひ沖縄の海に遊びにきてくださいね~✨参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
Yさま体験&スノーケルお写真はこちらから♪
KさまFUN&体験お写真はこちらから♪
FさまFUNお写真はこちらから♪★メールでのお問い合わせ、ご予約はこちらから♪
★お電話でのお問い合わせ、ご予約はTEL:098-955-4430まで♪体験ダイビングで楽しんだ後は、ダイビングを始めよう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンスを取得してみませんか?
アルファでは安易な認定はしません。
代わりに、しっかりと海中世界が楽しめるようになります♪
これから、本当のダイビングを始めたい方へ♪
↑パソコンサイトです♪
アルファのダイビングスクール!
↑携帯サイトです♪
-
お天気バッチリなゴリチョで!
2017年04月02日
-
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇れる海、慶良間諸島!
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
慶良間FUNダイビングの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
慶良間FUNダイビングの紹介ページはこちらから!
↑パソコンサイトです♪
FUNダイビングの紹介ページはこちらから!
↑携帯サイトです♪☆彡ビーチリフレッシュFUNダイビングチーム🎵
おひさしぶりです!!
タケトミです♪最近は、船ばかりに時間を取られていたのですが、今日は潜ってきましたよ~
マンツーマンで、リフレッシュコースでした♪お客様は、慶良間を希望していましたが、残念なことに波が高くて欠航に・・・
しかし、天気は最高!!
さすがは、僕晴れ男(笑)
器材のセットからマスククリアまで、のんびりと一通り練習。
水中に入るまでは、少し戸惑いましたが入ってしまえば、とっても上手でした!!珍しい色をしたツマジロオコゼに、コブシメの赤ちゃんがとっても可愛かったですね~
今日でだいぶ思い出しましたね~
これで、明日はもっと余裕を持って楽しめますね♪
明日も思いっきり楽しみましょう!!☆彡スノーケルチーム
はいたい!
スノーケルチームはYUKIHO担当でご家族参加のゲスト様と🎵マスクやスノーケルから水を抜く方法などのスキルはもちろん、シュノーケリングで使う器材の取り扱い方、水面での泳ぎ方や浮き方などもお話し&実際に練習してからいざ水中世界を堪能✨
最初はフロートに掴まりながらでしたが、慣れたらスイスイ~
今日は残念ながら慶良間には行けませんでしたが・・せっかくの沖縄の綺麗な海ですからね🐠✨
クマノミやいろんな種類のサンゴを見たり、危険な水中生物のお話もさせていただきました~。
危なくない範囲で、練習したスキルも活かしながら自分たちでたくさん泳いで遊んで、あっという間の時間でしたね☺最後はお父さんに掴まって楽ちんなご様子も(笑)
次回はぜひ慶良間でウミガメと泳ぎましょう!!
また遊びにきてくださいね🎵ありがとうございました!!
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ビーチスノーケルチームはこちらから♪
2日間のビーチFUNダイビングチームはこちらから♪
(パスワードは、お名前フルネームひらがなです♪)★メールでのお問い合わせ、ご予約はこちらから♪
★お電話でのお問い合わせ、ご予約はTEL:098-955-4430まで♪アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
今年も【ウミガメと泳ごう!2ダイブ】慶良間諸島体験ダイビング
↑パソコンサイトです♪
アルファ自慢の体験ダイビングのページ!!
↑携帯サイトです♪
-
サンゴの勉強と、シュノーケル体験🎵
2017年03月22日
-
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
今年も【ウミガメと泳ごう!2ダイブ】慶良間諸島体験ダイビング
↑パソコンサイトです♪
アルファ自慢の体験ダイビングのページ!!
↑携帯サイトです♪はいたい!
YUKIHOです☺今日は修学旅行のシュノーケルを読谷村のニライビーチで✨
生徒さんは昨日珊瑚のお勉強からスタート✐
珊瑚の養殖を行っているGala青い海の「さんご畑」で興味津々に話を聞いてくれました。今日は選択制でいろいろ沖縄を楽しむ日だそうで、シュノーケルには約40人ほどの生徒さんが参加🎵
チームに分かれてまずは説明から。
器材の付け方外し方、セットの仕方など使い方はもちろん、トラブルの対処方法、水面に浮いたり泳いだりするコツなど時間かけてしっかり覚えてもらいます👍今日は私たちインストラクターがついていますが、いつかどこかで自分たちでシュノーケルをして遊ぶ!ってなったとき、事故が起きてほしくないですからね😢
そしてそして~
最初はさむいー!と言う悲鳴も聞こえましたが(笑)チームごとに海へ!!
ここでも少し練習してから、さあ沖縄の海を楽しみましょう🎵サンゴやナマコ、ヒトデ、クマノミなど水中世界をじっくり観察・・
沖縄の海にいる危険生物なんかも覚えていただきました✊また沖縄に来る機会があったら、今度はダイビングでもっともっと広い海の世界を、沖縄の海の中を見てもらいたいなあと思います☺
さ、明日はリピーター様と慶良間へー!
お天気はいまいちですが風は落ち着く予報です✨参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
★メールでのお問い合わせ、ご予約はこちらから♪
★お電話でのお問い合わせ、ご予約はTEL:098-955-4430まで♪ビーチ体験ダイビング!!
沖縄でダイビングもしてみたいけど、陸の観光もしたい!
ボートは酔いが心配だから、ビーチでのんびり潜りたい!…など。
そんなお客様にオススメのコースです♪
ショップ前のポイントは、海まで徒歩1分以内!!
それでもサンゴのお花畑や、カクレクマノミにだって会えちゃいます♪
ビーチ体験ダイビングの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
ビーチ体験ダイビングの紹介ページはこちらから!
↑パソコンサイトです♪
体験ダイビングの紹介ページはこちらから!
↑携帯サイトです♪
-
サンゴの勉強と、シュノーケル体験🎵
2017年03月22日
-
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
今年も【ウミガメと泳ごう!2ダイブ】慶良間諸島体験ダイビング
↑パソコンサイトです♪
アルファ自慢の体験ダイビングのページ!!
↑携帯サイトです♪はいたい!
YUKIHOです☺今日は修学旅行のシュノーケルを読谷村のニライビーチで✨
生徒さんは昨日珊瑚のお勉強からスタート✐
珊瑚の養殖を行っているGala青い海の「さんご畑」で興味津々に話を聞いてくれました。今日は選択制でいろいろ沖縄を楽しむ日だそうで、シュノーケルには約40人ほどの生徒さんが参加🎵
チームに分かれてまずは説明から。
器材の付け方外し方、セットの仕方など使い方はもちろん、トラブルの対処方法、水面に浮いたり泳いだりするコツなど時間かけてしっかり覚えてもらいます👍今日は私たちインストラクターがついていますが、いつかどこかで自分たちでシュノーケルをして遊ぶ!ってなったとき、事故が起きてほしくないですからね😢
そしてそして~
最初はさむいー!と言う悲鳴も聞こえましたが(笑)チームごとに海へ!!
ここでも少し練習してから、さあ沖縄の海を楽しみましょう🎵サンゴやナマコ、ヒトデ、クマノミなど水中世界をじっくり観察・・
沖縄の海にいる危険生物なんかも覚えていただきました✊また沖縄に来る機会があったら、今度はダイビングでもっともっと広い海の世界を、沖縄の海の中を見てもらいたいなあと思います☺
さ、明日はリピーター様と慶良間へー!
お天気はいまいちですが風は落ち着く予報です✨参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
★メールでのお問い合わせ、ご予約はこちらから♪
★お電話でのお問い合わせ、ご予約はTEL:098-955-4430まで♪ビーチ体験ダイビング!!
沖縄でダイビングもしてみたいけど、陸の観光もしたい!
ボートは酔いが心配だから、ビーチでのんびり潜りたい!…など。
そんなお客様にオススメのコースです♪
ショップ前のポイントは、海まで徒歩1分以内!!
それでもサンゴのお花畑や、カクレクマノミにだって会えちゃいます♪
ビーチ体験ダイビングの様子は⇒こちらのブログをチェック♪
ビーチ体験ダイビングの紹介ページはこちらから!
↑パソコンサイトです♪
体験ダイビングの紹介ページはこちらから!
↑携帯サイトです♪
-
慶良間には行けないけど真栄田は穏やか体験ダイビング!
2016年09月18日
-
はいたい!木戸です!
今日は台風の影響で海況が悪いため、慶良間に行く事が出来ず。
本島近海で体験ダイビングを開催してきましたー!!今日は午前、午後でゲスト様がきましたよ♪
初めての方も、久しぶりな方も楽しんできました♪
サンゴ畑も綺麗でしたね♪
クマノミとも記念撮影♪
午後からも元気いっぱいに体験ダイビング!
スノーケルで海を楽しんだ方、ダイビングで海の世界を楽しまれた方、色んな楽しみ方があります
海の世界はサンゴがあったり、色とりどりの魚がいたりと非日常の世界が海にありますね。
また機会があれば潜りにきてくださいね♪参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
★メールでのお問い合わせ、ご予約はこちらから♪
★お電話でのお問い合わせ、ご予約はTEL:098-955-4430まで♪