-
時化る前に穏やかな海でダイビング!
2024年03月19日
-
はいさーい!
けんちゃんです!空は曇り模様でしたが、
水中の透明度は良かった〜✨①サンチン
②アカ
③ラビリンス1本目は前島へ!
今日は風が回る予報だったので西風の間にサンチンへ!
体験チームは最初少し怖いと言ってましが慣れてしまえば余裕でしたね!
FUNチームもサンチンならではのダイビングを!2本目はアカ!
アカウミガメがいることを願ってエントリー!
少し泳いだら他チームが連れてきてくれましたー!
毎度毎度迫力すごいのね、この子は😂笑
大型犬みたいで可愛かったー!最後はラビリンス!
今日も迷宮へ!
洞窟の中に入ったり、海牛を探したり、
体験チームはクマノミ観察して、
自分で砂地を泳いでみたり!
最初とは顔の表情が全然違いました😊まだまだ冷えますねー、、
水中は寒い寒い😨🥶
早く夏来ないかなー!!!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
Tag Archives: ダイビング
-
大迫力のアカウミガメ!!途中ホエールウォッチングも😊
2024年03月18日
-
はいさーい!
けんちゃんです!
今日も慶良間ダイビング!
太陽が出るとポカポカ陽気ですが、
水中はちょっと寒かった〜〜
①アカ
②サンチン
③ラビリンス
1本目はアカへ!
エントリー前からアカウミガメがご登場!!
早く遊びたくてたまらないのか船下で待ってましたね!笑
体験チームは緊張してましたがスムーズにエントリー!
カメに追われながらもバランス上手!
FUNチームもカメの食事シーンなど!
1本目から水中の綺麗な景色を楽しみましたー!
2本目はサンチンへ!
体験チームエントリーしてすぐオニカマスに遭遇!
多分僕が1番興奮してました✨
その後はカクレクマノミやチンアナゴ、浅瀬のサンゴの上を泳いで癒されましたー!
デバスズメダイの花火も綺麗でしたねー!
3本目はラビリンス!
着く手前でクジラが!!
みんなで少しホエールウォッチング!!!
だいはくりょくでしたねーー!!
セジロクマノミを目指して、地形の間を抜けて、砂地でたーくさんあそびましたねー!
次はぜひライセンスをとって洞窟の中へ冒険しましょうー!!
また遊びに来てください〜♪
暑くなったり、寒くなったり、
天気の機嫌が良いのか、悪いのか、
皆さんも体調に気をつけてくださいね〜!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
-
久々の慶良間!晴天の中ダイビング!!
2024年03月16日
-
はいさーい!
けんちゃんです!
晴天のダイビング日和!
久しぶりに慶良間諸島まで行ってきましたー!!
①ギシップ
②パライソ
③カラバリ
1本目はギシップへ!
カメを探しにー!
リュウキュウキッカサンゴやカクレクマノミを見ながら、探しましたがなかなか出会えず!
最後に会えましたが可愛い子でしたー!
2本目はパライソへ!
サンゴの綺麗さと砂地は慶良間でも最高峰!
カメには出会えませんでしたが、景色に癒されましたー!
リピーター様の100本記念をみんなで
おめでとうございます!
3本目ははカラバリへ!
カラーバリエーションの世界へ!
サンゴも魚群ももちろん、洞窟の中の神秘的な光景や、ハナヒゲウツボの赤ちゃんは可愛かったですねー!
ここでもリピーター様の200本記念を!!
おめでとうございます!!
久しぶりの慶良間でのダイビング
たくさんの方たちと潜れて最高でしたー!
また遊びに来てくださいー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
創業以来、1番の人気メニュー!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ
~慶良間体験ダイビング~
基本が2ダイブなので、初めての方は安心して練習から。
経験者の方にはたっぷりと楽しんでいただけます。
ここからダイビングの世界にハマり、ダイバーになった方も多数
大人気のウミガメを一緒に探しましょう!
コースの様子はこちらから♪
ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
ベタ凪!さあ、待ちに待ったエモンズへ!!
2024年03月15日
-
はいさーい!
けんちゃんです!
本日は待ちに待ったエモンズ!
古宇利島までみんなで行って来ましたー♪
遠足みたいで楽しかった〜!
1本目は船尾から船体中央まで!
安田さん以外初エモンズだったのでみんなワクワクドキドキ☺️
エントリーして水深25mあたりで黒い影が!
全体が見えてきて思わず声出てました笑
船のペラの大きさ、船に群れる魚たち、びっくりするほど短いNDL、エアーの減る速さ、どれも初めてで感動でした!!
2本目は船首から船体中央へ!
船首の方が迫力がすごくて、砲台や機関銃など見惚れてしまいました。
もっともっと見ていたかったけどあっという間に時間が!
刺激的で最高に楽しいダイビングでした!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ベータ号で行く、日帰り粟国遠征!
ダイバー憧れの粟国島、大型回遊魚との遭遇確立大なポイント『筆ん崎』
今年もそのスペシャルな海に、ベータ号でご案内します!
数千匹の群れを成す圧巻のギンガメアジ玉を見に行こう♪
5月~6月中の期間限定での開催のため、ここを逃すと来年までおあずけ!?
粟国の為の練習ダイブも、開催しています😊
コースの様子はこちらから♪
ビッグな出会いを求めて!粟国遠征!!
-
みんなで浜川ダイビング!ワイドもマクロも!
2024年03月14日
-
はいさーい! けんちゃんです!
今日は浜川DAY‼️
天気も良くて気持ちいい気候のなかFUNダイビングしてきました〜!
①トウアカ
②カマス
③北谷漁礁
④カマス
1本目はトウアカへ!
背中にハートの形のトウアカクマノミをじっくり観察! 側にニセアカホシカクレエビやアカホシカニダマシなどもいて、カメラの練習にはもってこい! 他の種類のクマノミも楽しく回ってきましたー!
2本目はカマス!
今日も少しばらついてましたがいつみても美味しそう! 砂地で生物探したり、瓶で遊んだり、 ミノカサゴも綺麗でしたー!
3本目は北谷漁礁!
明日のエモンズへの練習も兼ねてディープダイビング! 水中の漁網や漁礁は雰囲気がありましたー! これで明日のエモンズもバッチリかな?😁
4本目はメンバーチェンジでカマス!
カマス見たあとは、マクロダイビング! ムラサキウミコチョウやキリンミノカサゴをじっーくりと!
本島近海のポイントを存分に楽しみましたー😊
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
一歩先の海へ!渡名喜遠征!!
洞窟探検ができ、光のカーテンが美しく、渡名喜ブルーを感じられるブルーホール✨ キンギョハナダイやハナゴイ、緑の珊瑚が絨毯の様に広がる、色鮮やかな五六の崎🐟 一か八かのギャンブルポイント、上級者ポイント・ナカルマ! 慶良間とはまた一味違った沖縄の海が、ココにあります!! コースの様子はこちらから♪
-
浜川でAOW講習&FUNダイビング!!
2024年03月11日
-
はいさい!
けんちゃんです!
本日は浜川でAOW講習2日目&3ヶ月ぶりのFUNダイビング
穏やかな海へ出港〜〜!!
①砂辺No.1
②トウアカ
1本目はPPB!
基本的な姿勢から体育座りでのホバリングに挑戦!
すこーし難しかったですか??
それからウェイトを使っての遊びも!
1キロの重みを再度実感していただきましたー!
時間が余ったので水中ポストへ
深場にあるポストはなにか不気味でしたね笑
2本目はカメラ
写真を撮るときの姿勢や場所、環境に配慮しながら撮ることへの大切さ!
そして構図などにも気をつけながらトウアカクマノミを撮影✨
意識しながら撮ると全然違いますよね!
そして無事AOW合格!!
おめでとうございます
明日はエンリッチ講習!がんばりましょう♪
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
&nb
ビーチFUNダイビング!
ビーチと言っても侮ってはいけません!
サンゴの群生もあり、レアなマクロ生物も♪
海況や季節に合わせて、本島全域で開催します
コースの様子はこちらから♪
沖縄本島ビーチFUNダイビングsp;
-
ゴリラチョップ!いざ、初めての水中へ!!
2024年03月08日
-
はいさーい!
けんちゃんです!
今日はゴリラチョップで体験〜〜!
ゴリチョ好きなポイントなので楽しみ!
陸でブリーフィング!
動画のおさらいしながらイメージを膨らませ、いざ水中へ!!
1本目は緊張もありましたが、2組ともスムーズにエントリー!
今日は透明度も綺麗で、珊瑚がキラキラ光ってましたねー!
ミジュンの群れも美味しそうでした!✨
2本目はクマノミの根を目指して!
1本目より周りを見る余裕も出てきましたー!
ハートロックで写真もパシャリ
ハナビラクマノミやハマクマノミ、たくさんのクマノミがいましたねー!
お気に入りの子はいましたか??
その後は自分で泳いでみたりと存分に水中を味わいましたー!
次は慶良間へ潜りに行きましょう♪
お待ちしてまーす!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習
-
アカウミガメに会いに!綺麗な水中へ
2024年03月07日
-
はいさい!
けんちゃんです!
本日は体験、リフレッシュFUNのお客様とチービシへ!
行きの道でクジラに遭遇!
とってもラッキーでしたね!!
①②アカ
③ガーデン
リフレッシュFUNチームは最初少し呼吸が、、と言ってましたが慣れちゃえば余裕のエントリー!
スキルも問題なし!
体験チームは耳抜きに苦戦しましたが、練習して2本目に備えましたー!
2本目は両チームともアカウミガメに会いに!
すやすや寝てるところにお邪魔しましたー!
ほんと犬みたいで可愛い❤
体験チームも全員潜れましたー!
3本目はポイント移動してナガンヌガーデンへ!
綺麗なサンゴをみて、鮮やかな魚みて、洞窟入って幻想的で、砂地で遊んで!
両チームとも沖縄の綺麗な海ならではのダイビングを楽しみましたー🌊
次は夏!☀️
そしてFUNダイビングでお待ちしてまーす!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い、海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません!
アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう😊
コースの詳細はこちらから♪
PADI・AOWライセンス講習
-
2024年 遠征・イベント情報!
2024年03月01日
-
はいさい、安田です!
大変お待たせいたしました!!2024年のFUN DAY・遠征日程が決定しました✨
遠征やFUN DAYは毎年人気ですので、ご予約はお早めに♪
まずは以下のカレンダーより、日程をチェック!!※カレンダー上部【予定リスト】で一覧表示が可能です♪
※各イベントをタップすると、追加情報もご覧いただけます😊
※予告なく変更となる可能性もありますので、ご了承くださいm(_ _)mツアー・遠征の魅力&詳細
2024年4~7月、9~10月
毎週日曜日、月曜日はFUNDAY!
※GWなどの連休と、8月は除きますm(_ _)m
ライセンス所持者のみの参加日になります。
行き先リクエスト可能!4名様以上から開催!
リクエストどんどんお待ちしております。
⇓リクエストエリア⇓
⚓万座
⚓渡名喜
⚓粟国
⚓慶良間遠征ポイント
⚓北部ポイント(水納島、エモンズ、辺戸岬)
⚓トライアングル
etc…
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
中・上級者向けのビックポイント粟国!
自社船ベータ号で、今年も行きます!!
2024年の予定は
4月:8日、15日
5月:6日、13日、20日、27日
6月:2日、3日、10日、17日、24日
7月:1日、8日粟国といえばこれ!ギンガメアジの大合コン!!
「ギンガメトルネード」を見に行きませんか!?粟国島の筆ん崎はギンガメアジだけでなく、イソマグロやナポレオン、カマス、グレイリーフシャークなどなど!
たくさんの大物に出会える可能性を秘めたポイントです✨完全ドリフトの中・上級者ポイントです!
行ってみたいけどどうですか?なんて問い合わせも、もちろんOK👍
しっかり楽しめるように、練習しましょう😊粟国遠征のBLOGはこちら⇦
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
渡名喜ブルーと呼ばれる、透明度の高い海がここにはあります!
透明度の平均はなんと30m!?
洞窟探検ができ、光のカーテンが美しく、渡名喜ブルーを感じられるブルーホール。
キンギョハナダイやハナゴイ、緑の珊瑚が絨毯の様に広がる、色鮮やかな五六の崎。
一か八かのギャンブルポイント、ナカルマ(中・上級者向け)。
etc…レベルやリクエストによってルートも変更できるので、初心者ダイバーでも楽しんでいただけます😊
慶良間とはまた一味違う海を、一緒に味わいに行きましょう💕渡名喜遠征のBLOGはこちら⇦
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
気になるポイントがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい😊
リクエストお待ちしております!
-
夏のような気候☼ホエールスイムと浜川ダイビング!!
2024年02月22日
-
はいさい! けんちゃんです! 今日はホエールスイムと浜川FUNダイビングに分かれて!
⭐️ホエールスイムチーム 連日調子の良いホエールスイムですが、 今日はどうかな〜と思いながら出港〜! チービシあたりで親子クジラを発見し、 とーーってもいい子クジラが船に近寄ってきたり、スイムしてるところに遊びに来てくれたりとサービス精神旺盛😁 午後もその親子クジラにお世話になり、 大満足で帰港しましたー!! 明日から少し海は荒れそうですが、 クジラさんよろしくお願いします🤲
⭐️浜川FUNチーム 昨日ホエールスイムにご参加いただいたリピーターさんと、今日はダイビングへ😊 ①カマスポイント ②トウアカ ③砂辺NO.1 初の北谷エリア。 カマスの多さや、クマノミの可愛さにメロメロ✨ なんだかウミウシも目につくように! クジラで遠く見すぎて、目が良くなったのかな?笑 エントリー直後のソフトコーラル群生には、思わず綺麗〜!!との声も😊 次は粟国シーズンでしょうか😁 またお待ちしてます!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ベータ号で行く、日帰り粟国遠征!
ダイバー憧れの粟国島、大型回遊魚との遭遇確立大なポイント『筆ん崎』 今年もそのスペシャルな海に、ベータ号でご案内します! 数千匹の群れを成す圧巻のギンガメアジ玉を見に行こう♪ 5月~6月中の期間限定での開催のため、ここを逃すと来年までおあずけ!? 粟国の為の練習ダイブも、開催しています😊 コースの様子はこちらから♪ ビッグな出会いを求めて!粟国遠征!!