-
ビーチ講習に糸満遠征ダイビング!!
2021年01月10日
-
本日は糸満遠征にビーチ講習2チーム開催!
厳しくも楽しく粘り強く進む講習に
慣れたリピーター様メンバーで糸満の深い青に包まれてきました!!
糸満①喜屋武岬灯台下 ②名城 ③ウエンチ
スキルアップに絶景!どちらも楽しめましたでしょうか!
明日はベータ号出ますよ✨
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
糸満FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Sさんレンタルカメラのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
糸満FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
Tag Archives: 観光
-
北西最強ポイント!レッドビーチ!でFUNダイビング
2021年01月08日
-
はいさい!優作やいびん!
本日は風強く、砂辺は大荒れ。。
そんな中、先日ライセンスを取得したTさんチーム!
本日は穏やかレッドビーチでFUNダイビングです!!
今日は、先日オープンウォーター講習を終えてライセンスを取得したtさん!!
最終日は、親子二人でFUNダイビングー!北風が強く、ベータ号は欠航(汗)
北風に強い、金武町レッドビーチへ!初めてのポイント、西側とは違う雰囲気たのしめましたかー!?
3人で、コブシメ囲んで上手く動画も撮れましたね^_^二本目では、東海岸に多い泥地の砂にも慣れて砂を巻き上げまずに水中生物見て楽しみました!トウアカクマノミは、しっかりとれたかな??今日は、寒さに負けずに2本!ありがとうございました!そして、ライセンス取得おめでとうございます㊗️また、お待ちしておりまーす!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
PADIライセンス講習!OWD
2021年01月06日
-
はいさい!!たぐです!!
本日は昨日に続き、オープンウォーターダイバー講習!
新年明けての閑散期に来ていただけたのでマンツーマンで開催(^^)/
トラブル対処は厳しく、マスククリアはこれでもか!と言わんばかりに繰り返し
元々が上手ですが、マスク外してもこの表情😄
安心してガイドが出来ますよ(^^♪
お昼は浜屋そばテイクアウト!店舗のある砂辺はお昼も充実です✨
細かい中性浮力はしっかり身に着け、いつかは、何処でも潜れちゃうレベルまできてください✨
今は海を全力で楽しんで行きましょう😄
次は明後日!ビーチですが多様な生物を観察しに行きましょう!!
Tさんの講習風景↓
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
本島近海!!サーベイダイブ?変わり種ポイント!
2021年01月03日
-
はいさい!たぐです!!
年末年始の休みで多くの方が来てくださいり、昨日のピークを過ぎた今日!!
少人数で近海ダイビング!ベータは今日も出航です!!
本日は普段行かないポイントも含め3本楽しんで来ました!
①ウフグチ ②イナンビシ ③渡具知沖
🌟安田FUNチーム
本島近海のサーベイダイブ、ありがとうございましたー‼️
お陰様で、近海に面白いポイント発見できましたー😄
またフラッと行うので、その時は宜しくお願いします✨
Tさん、6日間の最初〜最後までガイドさせていただき、ありがとうございました!
今年中の100本、頑張って目指しましょう👍🌟Kさん体験ダイビング
海に興味がありつつも行けていなかったダイビングに初挑戦!!
最初はマスクの違和感に苦戦しつつも何度か挑戦しているうちにコツをつかんでいましたね😄呼吸に関してはスノーケリングでも用練習ではありますが、無事、魚を目の前で拝むことが出来ました!クマノミとのツーショットも収めたので写真見てみて下さい!
次は慶良間でしょうか!天気見ながらでもお待ちしていますよ!😄
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
2020大晦日!潜り納めダイビング
2020年12月31日
-
はいさい、安田です✋
ついにこの日がやってきてしまいました!
2020年、大晦日✨昨年同様に西海岸は大荒れなので、今年も潜り納めはレッドビーチ
まさか、2年連続でここになるとは思いもしませんでした他のショップさんも多く、100名以上は集まっていたのではないでしょうか
僕たちも3チームに分かれて、リピーターの皆さんと潜り納めてきましたよー
優作FUNチーム!
昨日よりも、だいぶ透明度も高くなったレッドビーチ!一本目から、マクロ生物沢山いました!Mさんゴープロで撮っても楽しい生物もましたね!二本目では、1番奥の塔までいきました!いないと思っていたトウアカクマノミにも会えましたね!大晦日ダイブ、ありがとうございました!では、良いお年を!!安田FUNチーム!
来年の干支は丑
という事で、ウミウシダイブでしたねー!
(ブログ書いてる途中で思いついたわけではないですよ?笑)
可愛いパンダちゃんや、カッコいいヒブサミノなど、何枚撮っても飽きない被写体ばかりでしたねー
明日は、やっとベータに乗れるチャンスがやって来ましたね!
元旦ダイビングも楽しみましょうねー✨⭐たぐちーむKさん
潜り納めありがとうございます!!水中からの建造物をワイドに楽しんだり急にドマクロはさんだりと振り幅のあるダイビングに!沖の鉄柱は透明度もよくアカククリ等が見ごたえありましたね!✨9月、本日ともにありありがとうございます!!そして新年、明日も楽しんでいきましょう!参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
安田FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
優作FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
田口FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
年末ラストの慶良間!
2020年12月29日
-
はいさーい!たぐです!
今年も残すところあと2日。
色んなことが起きて色んなことを頑張った一年でしたねー!😊そして本日は、2020年のラスト慶良間!!
うねりは昨日より落ちてわりとのんびり慶良間に向かうことができました✨
今年最後の思い出作りへ!
①黒島南 ②トウマ ③野崎
🌟wさんご家族!
一年に一度の、沖縄でのダイビング!一本目は、緊張もありましたがだんだんとコツを思い出して来ましたねー!少し流れが有りましたが、その分魚もまとまっていました!二本目は、砂地をのんびりと潜りました!ユビエダサンゴに群れてる、ハナゴイゾーンも中性浮力取りながら見れましたね^_^チンアナゴは、見えましたか!?また、来年!?お待ちしております!来年こそは、三本潜りましょう笑今日は、ありがとうございました😊🌟安田FUNチーム!
今年最後の慶良間ダイビングへのご参加、ありがとうございましたー✨
アルファらしく、最後の最後にウミガメ登場と、良い潜り納めが出来ましたかー!?
初メンバーで大人数という事もあり、至らない所もあったかと思いますが、本当にありがとうございました😭
今年も残すところあと2日、来年も皆さんにとって良い海が待っている事をお祈りいたします🙏⭐アドバンスKさん家族
トータル本数少ない中ですがしっかり身に付いてるスキルでアドバンスをスムーズに進めることができました✨
途中、ナマコや魚も紹介!カメに水中は綺麗でしたねー!😊
明日はビーチで二本!頑張っていきましょう😊⭐オープンウォーターBさん
船酔いと格闘しつつもスキルをしっかりこなしたようですね!😊明日は学科をしっかりおさえて完了ですね!ウミガメはリベンジとなりましたがまた海が落ち着いてるときに探しに行きましょう😊⭐体験Tさんチーム
二日間ありがとうございます!!もう途中からFUNのように泳ぐ姿。二人ともバッチリですね✨
念願慶良間はいかがでしたか??明日はゆっくり北部楽しんでください!😊
次は講習?すでにFUN?でも体験でもお待ちしていますよー!一緒に水中であそびたいです!田口参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
安田FUNチームダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
優作FUNチームダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間体験チームダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
OWDの写真は明日掲載でお願いします!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
風は東!向かうは慶良間!!ダイビング!
2020年12月23日
-
はいさい!たぐです!!
本日はベータ号慶良間!!
しっかり東で朝は波も落ちていましたね~!
そして太陽🌞
寒さを心配していた皆さんもしっかり水中を楽しむことが出来ました😄
①②サンタマ ③野崎
🌟Iさんご家族
日本の!沖縄の海はいかがでしたか😄カメも最初から寝ていてそのあとはニモに魚たち!
最初は緊張していましたが、カメ見た途端に力もすっかり抜けましたね!泡であそんだり魚の鳴き声きたり楽しかったですね!まだ沢山の景色があるので、また遊びに来てくださいね😄
🌟HさんSさん
お二人とも上手ですんなりエントリー!!カメは。。初見なのに懐いていましたね😅
その他にも、警戒心強めなスズメダイにニモ!三本目は魚の中を一緒に漂いました~!
水深があったので中層を泳ぎましたがどこ見ても魚でしたね!
初慶良間いかがでしたか?また一緒に潜りましょうね~!!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
ビーチとボートでそれぞれ体験ダイビング!
2020年12月22日
-
はいさい!たぐやいびん!
昨日21日は冬至でしたね~!
これから日が長くなっていくのかと思うと気持ちはルンルンです!!
そして本日は久々の太陽光🌞🌞
お日さんの下でダイビングは2チーム開催です!
砂辺ビーチチームは朝一の澄んだ水中をみんなで泳いできましたよ!
ボートは慶良間へ!綺麗な景色のなか自然を堪能していただきました😄
砂辺№1
慶良間!
①アザハタの根 ②トウマ ③アリガーケーブル🌟ビーチSさんチーム
本日潜り収めのダイビング!!OさんMさんは初でしたが今年のいい思い出の一つになりましたか😄体験でもまだまだいけるとこは沢山ありますので!またどこか冒険しに行きましょうね!!Sさん本日は皆で遊びに来てくださりありがとうございます!クリスマスに正月、明ければAOW!なんだかせわしなくも楽しく過ごせそうですね☺お待ちしております。良いお年を~!!
🌟慶良間
🐢Fさんご夫婦
2回目のダイビングという事もあり、1本目から余裕も出て楽しんで頂きましたね😄
ウミガメには会えませんでしたが、クマノミやチンアナゴなど、可愛らしい海の生物たちの姿は覚えておいてくださいね~!!
次は夏の沖縄でウミガメリベンジしましょう🐢
ありがとうございました~✨🐢Yさんチーム
初だったり、緊張したりとあったかと思いますが、皆さんとっても上手でしたね!
そして1本目のまさかの出会いは、本当にラッキーでした✨
日頃の行いですかね(笑)
日中は海、夜は飲み、明日はゴルフと沖縄めいいっぱい楽しんでくださいね😊
ライセンス講習でも、FUNダイビングでもお待ちしてますね~👍本日のビーチ&慶良間の動画はこちら↓
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
生物多様!魅惑のイナンビシ3本!
2020年12月12日
-
はいさい!
しれっと5日ほど冬休みを頂いていたタグです!!
休み明け初日は風ビュービュー!!
生物多様な魅惑のイナンビシで3本!もぐってきましたよー😁
FUNにAOW!!
🌟mさんご夫妻!
一年振りのダイビング、しっかりとチェックダイブしていきました!スキルもしっかり覚えていて、周りを見て楽しむ余裕ありましたね^_^レアなハゼを見たり、クマノミ5種類覚えたりと生物ウォッチング楽しかったですー!GoProは、次はしっかり充電して来て下さいね笑また、いつでも遊びにいらしてください!今日は、ありがとうございました😊🌟安田FUNチーム
皆さんにはイナンマスターの称号を与えます❗️笑
北風の影響から3ダイブ固定でしたが、そのおかげで深場から浅瀬まで網羅しましたね😄
ナポちゃんはどこ行ったのやら…
Kさんはお誕生日ダイブ、おめでとうございました🎉
記念日に一緒に潜れて良かったです✨
Mさん、Rさんは明日も良い出会いを願いましょ〜👍🌟AOW・Mさん
期間空いてのAOW二日目!!陸で練習したコンパスは水中でもバッチリでしたね!ナチュラルナビゲーションは迷い人に。。。ですが仕切り直した時は慎重に進みなんとかアンカー下まで!魚も見分けてもらい無事AOWに😆おめでとうございます!!スキルが上がれば世界が広がりますよ!中性浮力意識しながら潜り詰めていきましょう!また遊びに行きましょう☺
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
【アクセス方法】那覇→北谷周辺!
2020年12月01日
-
はいさい!たぐです!!
皆さん。いつも沖縄旅行のお泊りはどうやって決めていますか?😄
値段や景色。内装はもちろんのことアクセス方法も大切な一つに!
優先順位は人それぞれですが、ダイビングも沖縄観光も楽しみたい!!
そんな方に!このブログでは那覇空港から観光人気エリアの北谷のアメリカンビレッジ周辺へのアクセス方法をご紹介!
割と皆さん知らないのが北谷にはバス1本で行けちゃうこと!!
着いてすぐバス停なので実は1番歩かずに行けるのは北谷のホテルなんですね☺
おすすめホテルはこちら↓
北谷周辺!ダイビングに最適な宿泊施設のご紹介!2020年ver.
行く手段は4つ!自分の旅行スタイルに合うアクセスで遊びに行きましょう!!
①リムジンバス 那覇空港→那覇市内→北谷
②カリー観光らくらくバス 那覇空港→パルコ→北谷
③のんびり路線バス移動
④車で一直線!レンタカーにタクシー
ちなみにアメリカンビレッジのもう一つ上、砂辺エリア
アメビレから数分でアクセス可能です☺
基地が近いのでアメリカンビレッジよりアメリカン。。
目の前がダイビングポイント!
おしゃれなカフェやバー、おいしいステーキ屋さんが海沿いに並びます!
🌟①リムジンバスでアクセス!
那覇空港到着!
チケット購入は到着ロビーのA口、B口の間にあるのカウンターで!
路線はエリアAかABで北谷行き!
予約やチケットの事前購入も可能です!
出発時刻までにすぐ傍のバス停に行けば乗車可能です!
大型バスで荷物は下に預けられるので快適に移動出来ちゃいます😄
各ホテルに停まりますが、宿泊予定でない場所で降りてもOK👌
帰りのチケットも通るホテルならどこでも購入可能ですよ(^^)/
片道は1時間ほどで到着!お値段も800円ほどで来れちゃいます!
🌟②カリー観光らくらくバス
那覇空港到着後にバス停へ!!
バスで現金払いが可能!そのまま乗れちゃうのが魅力です!
パルコ等を通りリムジンバスとルートや時間が違うので合わせて使う事もできますね😄
空港バス停は到着ロビー4番出口が最寄!※更新日現在
観光案内所や停まるホテルでチケット購入も可能です!
🌟③のんびり路線バス移動
路線バスご利用の方!
那覇空港からは120番(名護西空港線)
那覇市内からは20番(名護西線)、28番(読谷楚辺線)、29番(読谷喜名線) で来れます✨桑江、もしくはアメリカンビレッジ前までご乗車でご到着!
人気の砂辺エリアには【航空隊入口】で降りると最寄に☺
料金は那覇から700円位だそうです!🌟④車で一直線!レンタカーにタクシー
レンタカーやタクシーなら海沿いを一直線!🚘
大きな橋を走りながらテンションは上がりますよね😄
タクシーだと・
那覇空港からは45分程度、料金は3,500~4,000円位。
那覇市内(県庁付近)からは40分程度、料金は3,000~3,500円位。タクシー会社にもよりますが1番のんびりこれる手段ですね😄
以上が4つのアクセス方法でした!
那覇市街よりも断然リゾート気分を味わえる北谷!アクセス簡単でしょ?😄
もしよければ参考にしてみてください!!
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング