新ベータ号、始動!!

2023年03月07日

 

 

はいさい!!

田口ですー!

 

3月に入り、あっという間の一週間。

 

本日は午前。

 

ベータの走行テスト✨

 

沖縄 ダイビングボート 慶良間 アルファダイブ 

 

 

 

エンジン、比較的静かです!

でもパワーはある走り。

 

 

走行テストなので

 

普段は出さないスピードまでテスト、、

 

1ノットは時速で1.852キロ!

 

テストで31ノットまで出したので時速57キロで走ったことになりますねー!!

 

いままでは普段航行するのは35キロほど!

 

エンジン変えたので40キロで通常運行出来そうです😊

 

 

沖縄 ダイビングボート 慶良間 アルファダイブ 

 

 

沖縄 ダイビングボート 慶良間 アルファダイブ 

 

 

 

 

午後は初乗りで浄水場前のワンダイブ

 

ベータとも記念撮影です!!

 

沖縄ダイビング 砂辺 北谷 FUNダイビング

 

 

沖縄ダイビング 砂辺 北谷 FUNダイビング

 

 

 

めちゃくちゃ早かったですー!

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

 

友だち追加

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

新生!自社船 ベータ号!!

 

エンジンを新調し、内装も新しくなった自社船 ベータ号✨
より快適にスピーディーに、沖縄の海を駆け巡ります!
慶良間をメインとし、沖縄本島のボートポイントも自社船で楽しみましょう!
こだわりポイントはこちらから♪
リニューアルした自社船 ベータ号!!

 

沖縄 ダイビング 慶良間 自社船 FUNダイビング 体験ダイビング

新生ベータのオリジナルTシャツ販売!!

2023年03月03日

ベータリボーンTシャツ!!

 

武富デザイン!!田口がパソコンポチポチと

カッコいいデザインに!?仕上がったのでは!!

そんな記念Tシャツをベータ号のエンジン新調に伴い販売!!

文字に隠れるベータ号にタンクがチャームポイント😄

 

キャンペーンに合わせて好みのタイプを作成できます!

 

キャンペーン詳細は

この文字をタップ!!

受け付けは4月末まで!!

※予告なく終了する場合がございます。

 

 

LL武富

ダイビング 海 オリジナル シャツ

 

ダイビング 海 オリジナル シャツ

 

L着た円香

ダイビング 海 オリジナル シャツ

 

ドライ生地なので、スタッフがいつも愛用しております!

 

税込みで
○Tシャツ(ホワイトORブラック)3,300円
○シャツ色変更+550円
○ポロシャツ変更+550円

※印字は全てダークグレーです!!

※選んで頂き、集計後の作成となります!
作成後は参加日に貰うか、郵送の場合は別途送料550円となります。

 

 

キャンペーン参加、ご購入の方は下記をお知らせください!!

 

○お名前

○Tシャツorポロシャツ

○カラー番号

○サイズ

 

 

サイズ感が分からない時はお尋ねください!

ちなみにいつもは

武富LL

安田M

田口L

円香S

 

です!!!

 

 

【Tシャツカラー】

 

ダイビング 海 オリジナル シャツ

 

 

 

【ポロシャツカラー】

 

ダイビング 海 オリジナル シャツ

 

 

 

【サイズ表】

 

ダイビング 海 オリジナル シャツ

 

 

新デザインのアルファシャツを着て、リニューアルしたベータ号でダイビングを楽しみましょう😊

 

 

ご注文・ご予約、お待ちしております♪

ベータ号リニューアル記念祭、開催決定!!

2023年02月25日

ベータ号・新生記念
を緊急開催いたします!!

 

はい!
お知らせは、テンション高めの武富です!

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 自社船

 

4月いっぱいまで
ベータ3ダイブ16,000円と
NEW Tシャツ3,000円
プランを始めます!!

2日以上で予約するとかなりお得に!?

【適用条件】

・到着日以外の予約はベータ号での開催。
・SNSでアルファダイブをメンション
・記念Tシャツの購入・注文必須(送料別) ←これ大事。
・船への意見 ←これもっと大事。

 

新作のTシャツは、ベータがドドーンと描かれた記念Tシャツ!!

税別で

ホワイト・ブラックは3,000円

生地カラー指定+500円

ポロシャツ+500円
です!!

 

沖縄 ダイビング 自社船 FUNダイビング 体験ダイビング 講習

 

沖縄 ダイビング 自社船 FUNダイビング 体験ダイビング 講習

 

 

【期間】

・3月~4月30日まで

※GWに重なる日程(4/29.30)は、リピーター様のみ適用となります。
※ご予約の際、ベータ新生記念で!と共に、シャツのサイズ・Tシャツorポロ・カラーなどをお知らせください!

 

カラーチャートやサイズなどはこちらからご確認下さい♪

 

 

夏前から何かとバタバタしており、中々ご案内ができておりませんでした。
正直、そんな精神状態ではありませんでした…(笑)

 

加えて1月には、

 

ウミウシ大会(大好評!来年も開催決定!)
与那国ツアー(毎年最高!)
伊豆ダイビングサークル(本当に楽しかった!!)
与論島ツアー(安田2年ぶりに開催!)
ホエールスイム(来季はベータで!!)

 

と色々開催しておりました!

 

 

そして、同時進行でベータ号の心臓(エンジン)の載せ替え!!

 

ようやく…
ようやく!
目途が立ちました!!

 

しばらくは人数制限もあるのですが、この際沢山の皆様に乗っていただき、今ならまだ直せる…所をご指摘いただこうという企画でございます…(笑)

 

キャビン内
手洗い場
船首
二階席

 

色々と改装しております!

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 自社船

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 自社船

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 自社船

 

新しくなり、更に使いやすくなったであろうベータ号を、皆さんの手で更に磨きをかけていただきたいと思います!!

 

周年祭の代わりという事もできますが、連絡が遅くなってしまい申し訳ございません!
ようやく告知できる心の余裕ができましたので許して下さい(笑)

 

いやいや…

 

すでにTシャツ買ったし!!
2月ベータないのに予約したのに!!
という皆様

 

クレームは直接
私、武富まで・・・・・

 

新生ベータまでもう少し!
お楽しみに!!!

 

2023年02月12日

はいたーい!まどかです!✨

 

 

 

本日はいつもきてくださる皆さんとホエールスイムに行ってきました〜!

 

 

天気良し、海況よし!!

クジラ運はいかに!!🐋

 

 

なかなかクジラが見つからなかったり、

どんどん泳いで行ったり、、、

厳しい状況もたくさんありましたが!

 

 

中部ホエールスイム 沖縄ホエールスイム 

 

 

みんなでホバリングしていた親子を見ることができました💕

 

 

中部ホエールスイム 沖縄ホエールスイム 

 

 

中部ホエールスイム 沖縄ホエールスイム 

 

 

 

またみなさんでホエールスイムでもダイビングでも遊びに行きましょう✨

 

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉ホエールスイム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

友だち追加
。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

2021年遠征&FUNダイビングDayのお知らせ☆

FUNDAYでその先へ!!
皆で行き先を相談して海へ。
ライセンス保持者のみの参加でより幅広く楽しむ日です!!
随時更新されますので要チェック♪
その他遠征などリクエストも受け付けますので
お気軽にお問い合わせくださいね!!
詳細はこちらから♪➤『★★遠征&FUNダイビングDay情報★★』

沖縄 ダイビング FUNダイビング
 

 

爆笑の与論ツアー、行ってきました!!

2023年02月10日

はいさい、安田です✋

 

2/3〜5の2泊3日で、2年ぶりの与論ツアーを開催しました✨
笑いあり・涙はなしの珍道中となりましたー😊

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

 

【1日目】
お店集合後、本部のフェリーにて与論へ。
車を出してくださったIさん、運転してくれたHくん、ありがとうございました👍

 

本部港では早速トラブルがありましたが、なんとか与論へ…笑
何があったか気になる方は、沖縄で聞いてください😅

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

与論に着いてからは早速2ダイブ✨
元スタッフ・良平がいるプリシアリゾートへお世話になりました!

 

①ハキビナのクレパス ②長崎の塔

 

20分くらい続くクレパスや、リーゼントスタイルに見える顔面岩など、初日は地形を堪能✨

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

夜は島内の居酒屋へ行き、2日目への期待も膨らむのでした🍻

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

 

【2日目】
今日は朝から3ダイブ。
島内唯一のリゾートホテルで過ごす時間は格別✨

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

①マグロ根 ②クマノミパラダイス ③トモリ

 

1本目の大物狙いは撃沈…
大きなアンカーはありましたが、これじゃないんだなー💦

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

2.3本目は寒さとの闘いもあり、港から近いポイントを選択!
自分たちで色々探したり、沖縄ではあまり見れないコビトスズメダイの可愛さにメロメロ💕

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

時間もできたので、午後は島内観光でヨロン駅や百合ヶ浜手前の大金久海岸へ!
2泊3日だとのんびりできて良いなー✨

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

夜は超人気店の絶品料理と共に、与論献奉をしながらMちゃんのフライング50本祝い👏
花火や、ツアーで1番盛り上がった?ババ抜き&あっち向いてホイは、爆笑の嵐でした(笑)

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

 

【3日目】
最終日はフェリーの時間もあるので、1本のみ。
①ウワノマキ

 

沖の根ではハナゴイやグルクンなどの魚影が濃く、浅瀬ではモンツキカエルウオがいっぱい✨
ポイントはここが1番の声が多かったので、締めくくりに良かったー!

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

昼食に与論名物の鶏飯や、もずくそばを食べ、お土産買ってフェリーへ⛴
フェリー内は遊び疲れで、みんな爆睡でした💤

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

沖縄 ダイビング 与論ツアー

 

ホテルが改装中という事もあり不便をお掛けした部分もありましたが、皆が笑顔になるツアーを開催できた事が何より嬉しかったです!
本気のヨロンブルー、またリベンジに行きましょうね😊

 

ご参加ありがとうございましたー!!
とーとぅがなし!!

 

※まとめ動画は気長に待ってね!

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

2023年遠征&FUNダイビングDayのお知らせ☆

FUNDAYでその先へ!!
皆で行き先を相談して海へ。
ライセンス保持者のみの参加でより幅広く楽しむ日です!!
随時更新されますので要チェック♪
その他遠征などリクエストも受け付けますので
お気軽にお問い合わせくださいね!!
詳細はこちらから♪➤『ツアー・イベント情報』

沖縄 ダイビング FUNダイビング

琉球海炎祭のご案内♡

2023年02月02日

 

 

はいたーい!まどかです!

 

 

 

今年も日本一早い花火大会「琉球海炎祭」の時期がやってまいりました!

 

 

今年は4月15日土曜に開催決定✨

 

 

琉球海炎祭 アルファダイブ 沖縄花火大会 

 

 

 

トロピカルビーチから打ち上げられる花火をベータ号の上からみんなで見ませんか❓❤️

 

 

特等席からみる花火は一味違うものに⁉️

 

 

ダイビング後、みんなで買い出しに行ったり、オードブルを囲んで乾杯したり、

 

 

花火が始まる前も船上でわいわいと♪

 

 

 

琉球海炎祭 沖縄花火大会

 

 

 

※ダイビングに参加していただいた方優先のご案内になります!

 

詳しくは決まり次第、随時ご案内させていただきます!

 

気になった方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

☟☟☟昨年の海炎祭の様子です☟☟☟

 

はいさい!!

 

三年の時をえて
コロナで毎年中止されていた
琉球海炎祭が復活したということで!!

 

 

 

いつもきてくださる皆さんが!
集まってくれましたー✨

 

 

 

台風直撃で。。
ダイビングも楽しみにしてくれてた方も多かったのですが。。

 

 

 

この日は船上パーティーと花火鑑賞のみ!
早めに始めたのに時間はあっという間で!!
和気あいあい。

 

 

 

沖縄 ダイビング 観光 海 慶良間

 

沖縄 ダイビング 観光 海 慶良間

 

 

 

 

みなさんそれぞれ、花火大会とかも久しぶりで。

 

なんだか感動ですね!

 

 

皆がいて何倍も楽しく、綺麗な花火大会を迎えることが出来ました✨

 

沖縄 ダイビング 観光 海 慶良間

 

沖縄 ダイビング 観光 海 慶良間

 

沖縄 ダイビング 観光 海 慶良間

 

沖縄 ダイビング 観光 海 慶良間

 

 

来年はもう台風こないでくれ!!

 

 

 

予約必須!大人気ツアー・イベント情報!2023ver.

2023年02月01日

お待たせいたしました!!
2023年の遠征・FUN DAY日程が決定しました✨

 

※まだまだ編集中です😄

 

毎年恒例の人気イベントとなりますので、ご予約はお早めに♪
まずは以下のカレンダーより、日程をチェック!!

 

※カレンダー上部【予定リスト】で一覧表示!

※各イベントをタップすると、追加情報もご覧いただけます😊

 

 

※ツアー・イベント情報は予定です。予告なく変更する場合がございます。
ご検討の際は、早めのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

ツアー・遠征の魅力&詳細

 

【FUNDAY】

 

沖縄 ダイビング 観光 海

 

2023年4月~10月

毎週日曜日、月曜日はFUNDAY!

※GWなどの連休は除きます。

 

ライセンス持ちの方のみの参加日になります。

行き先リクエスト可能!4名様以上から開催!

リクエストどんどんお待ちしております。

⇓リクエストエリア⇓

⚓万座

⚓渡名喜

⚓粟国

⚓慶良間遠征ポイント

⚓北部ポイント(水納島、エモンズ、辺戸岬)

⚓トライアングル

etc…

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

【粟国】

 

粟国 遠征 ダイビング 上級者

 

中・上級者向けのビックポイント!

進化したベータ号で、今年も行きます!!

 

粟国といえばこれ!ギンガメアジの大合コン!!
「ギンガメトルネード」を見に行きませんか!?

 

粟国島の筆ん崎はギンガメアジだけでなく、イソマグロやナポレオン、カマス、グレイリーフシャークなどなど!
たくさんの大物に出会える可能性を秘めたポイントです✨

 

完全ドリフトの中・上級者ポイントです!
行ってみたいけどどうですか?なんて問い合わせも、もちろんOK👍
しっかり楽しめるように、練習しましょう😊

 

粟国遠征のBLOGはこちら⇦

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

【渡名喜】

 

渡名喜 遠征 ダイビング 上級者  中級者

 

渡名喜ブルーと呼ばれる、透明度の高い海がここにはあります!

透明度の平均はなんと30m!?

 

洞窟探検ができ、光のカーテンが美しく、渡名喜ブルーを感じられるブルーホール。
キンギョハナダイやハナゴイ、緑の珊瑚が絨毯の様に広がる、色鮮やかな五六の崎。
一か八かのギャンブルポイント、ナカルマ(中・上級者向け)。
etc…

 

レベルやリクエストによってルートも変更できるので、初心者ダイバーでも楽しんでいただけます😊
慶良間とはまた一味違う海を、一緒に味わいに行きましょう💕

 

渡名喜遠征のBLOGはこちら⇦

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

【水納島・瀬底島・本部】

 

 

水納島 瀬底島 本部 ボート ダイビング

 

美ら海水族館近くから出港する北部ボートは、隠れた人気エリア。

海況に合わせて、水納島や瀬底島を巡ります!

 

浅瀬のサンゴはずっといられる美しさ💕
ヨスジフエダイやスカシテンジクダイなどの魚影🐟
地形も砂地も、そしてマクロも楽しめる北部のポイントです!

 

北部遠征のBLOGはこちら⇦

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

気になるポイントがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい😊
リクエストにより、上記日程以外にも開催可能です♪

 

ご予約・お問い合わせはこちらから♪

 

 

 

インスタでもイベント情報をチェック!!

https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/?hl=ja

 

 

 

これからのダイビングインストラクターの在り方とは? オーナー独自の目線で語る

2023年01月18日

 

 

 

-ダイビングインストラクターの魅力とは?

 

現在の評価よりももっと評価されても良い職業だと思っています。ダイビングの特権は、沖縄の宝である海や海中に棲む生物をじっくり観察しやすい事。
他の観光業では体験できない沖縄の海中という人の住めない世界の魅力を提供する事ができます。


その沖縄の宝へ案内するという事は、ダイビングインストラクター(以下インストラクター)がゲストにとって一生心に残るようなシーンを見せてくれる主演でもあります。
そして自らが演出できる醍醐味があります。
単価こそ某テーマパークより高いけれど、それでも人は海に魅了され、喜んで支払っていただける。それだけ経済効果をもたらす価値もある。


そういった意味でもインストラクターは沖縄県でもかなり誇り高い職業だと思います。

 

 

 

-スタッフのキャリアについて、どういったフォローで接していますか?

 

まず課題としては、インストラクターは体力的な意味で長く続ける事が難しいです。50、60代まで最前線でインストラクターを続けることは、とても大変なことです。

また、スタッフの長期キャリアを見据えて、労働環境を整備できているダイビングショップはそう多くないのが現状です。

 

皆が体力や環境に恵まれた人ばかりではないので、そういった人達でも長くアルファダイブで働ける環境を作ってあげたいです。

例えばアルファダイブには自社船があるのですが、ここで船の操縦スキルを身につけていけば船長としての役割も持つ事ができます。
その他にも、長く続けられるような土台を築きあげていく予定です。

 

また、アルファダイブは海から近い場所にあるのでスキルアップにも適しており、すぐ潜る事もできるし、ロープワークの練習など現場が近いからこそ体得しやすい知識や技術があります。

 

 

 

-スタッフの評価の捉え方についてお聞かせください

 

ガイドの評価についてはシンプルにいかないですね。ゲストとの距離感や温度感の作り方、楽しませ方がそれぞれで違いますし、正解が無いです。

スタッフのガイドのやり方を僕が真似ても上手くいかないだろうし、スタッフが僕のやり方を真似る事も然り。それぞれで個性があります。

 

また、ガイドだけで評価するのではなく、機材メンテナンスなどお客様に見えない部分の作業を頑張る人も居るだろうし、ケースに合わせた評価をして給料を上げていきたいですね。

 

 

 

-本物のインストラクターとしての特徴とは?

 

一つ目は、自分で全てを案内できる人。
例えば海に詳しくない船長と共に海へ出ても、潜るポイントの知識や楽しみ方、その日の海の状態を察した対応力、ゲストの安全管理などをしっかりできれば、例えダイビングエリアに詳しくない船長とできても楽しく安全なダイビングを提供できます。

 

二つ目は、どんな状況でもお客様を楽しませるサービス精神がある事。
船酔いで気分が悪くなった上に、潜っても魚があまり見られない。
そんな状況でもエンターテイナーとしてお客様を喜ばそうとする事が大事です。

 

三つ目は、基礎的な仕事。
例えば、ロープワークがその時・その状況に応じてできることが出来る人は意外と少ないかもしれません。
お客様には伝わりにくい事かもしれないですが、こういった作業ができなければ、海のインストラクターとしては、力不足だと思います。

 

 

 

-今後のアルファダイブの展望についてお聞かせください

 

一番に挙げる事は、スタッフが働き続けやすい環境を完成させたいです。
自分を含めて、スタッフが各事情で働く事が難しくなった時に、組織としてはもちろん、皆がフォローできる体制が必要です。
そのために、組織図的にも金銭的にもこの仕事を続けやすい環境を作っていきたいですね。

他のダイビングショップも苦戦している部分だと思いますが、そういった環境を構築するのが僕らの時代でやるべき事だと思います。

 

今の業界では、独立開業をしなければ、長く食べていけないような風潮がありますが、組織の中にいても一人前に家族を持てる、また社会的にも認められる立場を確立していきたいと考えています。

 

永遠のテーマは、スタッフが楽しんでやり続けられる組織作りです。

 

 

 

 

-これからアルファダイブへ就職を考えている人に伝えたい事はありますか?

 

僕自身、元々仕事ができる側の人間ではなかったので器用にできない人の気持ちも分かります。
だからこそ、やればできる!という気持ちが大切だと思っています。できるようになります。

 

アルファダイブでは本物のインストラクターを目指してやっていくので、楽しさの中にも厳しさはあるかもしれません。
それを乗り越える事で自分の成長感にも繋がるし、人生の充実感も湧いてくると思います。

 

人間なので苦しい時は誰でもあるだろうし、その時は親身になって相談にも乗ります。

一人のために皆で協力するし、皆のために一人の力が発揮できる環境があります。

 

海が、自然が、そして人が好き!そして、この業界で長く働いていきたいという高い志の方は、ぜひ、お待ちしています。

 

アルファダイブの働き方ってどんな感じ…?スタッフの本音に迫る

2023年01月18日

 

 

 

 

 

-アルファダイブを選んだ理由について教えてください。

 

アルファダイブに来る前もダイビングショップで働いていましたが、集客が難しく他のバイトと掛け持ちしながら続けていたので、どっちが本業か分からない働き方をしてました。

 

そんな時に、元々知り合いだったアルファダイブのオーナーの武富さんに声をかけて頂きました。当時の僕はスキルやキャリアに自信が無かったですが、「ダイビングインストラクター(以下インストラクター)としての仕事をしっかり教える」と言って頂いたので、転職を決意しました。

 

アルファダイブは学ぶ環境が整っており、スキルアップに取り組みやすいので自信に繋がっています。

 

現在は後輩も増え、様々な仕事を任させて頂いているのですごくやりがいを感じます。

 

 

初めは見学で来たのですが、僕が知っているダイビングのスキルより遥かに高いレベルだと感じました。僕自身もこういう風に働きたいと、憧れたのがきっかけです。

先輩達は親身になってアドバイスしてくれるので、働きやすい環境です。

 

 

沖縄本島でダイビングの仕事を探している時に、インストラクター仲間からおススメされたので信頼ができました。

海が近く、賑やかな街のショップなので環境的に私に合っていた事が決め手になりました。

 

 

-各スタッフの尊敬している点についてお聞かせください。

 

ユキホさんはスタッフの中でもデザインの感性に優れているので、ショップ内の飾りなどアートワークに長けていますね。
あと、女性のゲストから親しまれるキャラなので、非常に良い雰囲気を作ってくれます。

 

 

ヤスダさんは根が真面目なんですけど、冗談をよく言って周りを楽しませてくれます。たまにスベるけど、鉄のハートで乗り切っていますね(笑)
サービス精神はゲストに伝わっていると思います。

 

 

タイキはまだ若いので専門的な知識も事もこれからですが、商売っ気のない純粋な距離感でゲストと接する事ができますね。
あとイケメンであることもポイントが高い(笑)

 

 

 

 

 

 

-アルファダイブで働いてよかったなと思う事を教えてください。

 

自分で考えて行動する機会を与えてくれます。ショップによっては、とりあえず決められた指示通りに動かないといけない事があったりしますが、アルファダイブでは主体性が尊重されます。

 

 

ある程度のルールや本質さえ抑えておけば割りと自由です。筋の通ったやりたい事に関しては背中を押して頂けるので、やりがいを感じます。

 

 

知識、経験豊富な先輩方が居るので、いろいろと吸収できる事があります。仕事の在り方についてはもちろん、自分の人生についてもどう生きるべきか考えさせられるので、良い刺激になっています。

 

 

 

-アルファダイブで働いて大変な事を教えてください。

 

船酔いが…(苦笑)

 

 

自分もこの業界に入ったばかりの頃は船酔いが大変でした。人にもよりますが毎日船に乗っていれば2、3ヵ月もすれば慣れるかも。

 

 

アルファダイブだから特別に厳しいと思うところはないですね。他のショップでも抱えているような、業界ならではの大変さはあると思いますが特に気にならないです。

 

 

 

 

 

 

-どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?

 

もちろん海が好きな人だと思いますが、人と接する事が好きな人や、体力がある人は特に向いていると思います。

 

 

自分のおススメを人に紹介する事が好きな人だと思います。海の中は魅力的な光景が広がっているので、紹介したいポイントがたくさんあると思います。

 

 

ダイビングを好きでやってる人、仕事として割り切っている人もいると思いますがアルファダイブは“好きでやってる人”が向いていると思います。

 

 

 

-入社前の自分に言っておきたい事はありますか?

 

腰は大事にしてください(笑)20代前半は勢いで頑張っていたので体を酷使していたようです…。

先輩からも「体を大事にしろよ、今だけだぞ」と言われたのが今になってわかります。体が資本ですからね。

 

 

レーシックの手術をしてください(笑)レーシックの手術をすると2ヵ月ぐらい紫外線強い所に行けないので、忙しくなってからの手術は仕事する上で難しいです。
なのでこの業界に来る視力の弱い方は是非レーシックの手術を受けて来てください。

 

 

県外の方に「沖縄のおすすめの場所ありますか?」と聞かれて全く答えられなかったので、いろいろ沖縄の事知っておいた方がいいよ~と言いたいです。

 

 

 

-アルファダイブで働く事を考えている人へ、メッセージをお願いします。

 

アルファダイブは自社船を持っているのですが、それだけでダイビングを考えるレベルが違います。船の止め方やポイントの選び方から、船でのお客様との接し方など、様々な事を踏まえた上でゲストにとって快適な状態を考えています。ダイビングショップ全てが自社船を持っているわけではないので、アルファダイブでの経験はインストラクターとしてのキャリアアップになると思います。

 

 

無知な状態からでも、いろんな事を学ばせてもらえます。特に船の扱い方を学べる事は重要でインストラクターを長く続けていきたい方には、この上ない環境だと思います。

 

 

一緒に近くのカフェに行ってくれる女子が欲しいです(笑)あ、男でもいいですけど(笑)海も大好きで向上心もある方は是非アルファダイブへ!

 

 

 

ベータ号の船底!藻を落とすぞー

2023年01月03日

はいさい!田口です!!

 

本日はベータの船底、藻落とし大会。。

 

スタッフ総出でやってまいりましたー!!

 

船のスピードを維持するのに大切な作業。

 

ベタ凪で船揺れてなくても

さかさま作業はなかなかハード。。。

 

しばらくで来ていなかったので藻もふさふさ!!

 

自社船 ベータ 沖縄 ダイビング ボート

 

自社船 ベータ 沖縄 ダイビング ボート

 

磨けばすっきり!!

 

自社船 ベータ 沖縄 ダイビング ボート

 

今のエンジンで皆さんをご案内するのもあと少し!!

最後まで元気であれ✨