-
冬になってきたけど、最高のダイビング日和
2023年11月22日
-
はいさい!けんちゃんです
11月とは思えない気候で最高のダイビング日和
本日は船長中野さんでベータ号出港〜〜!!
①ナガンヌガーデン
②パライソ
③ラビリンス
1本目はナガンヌ島へ!
体験の方達はスムーズにエントリー!
耳抜きも呼吸もバッチリ!
そして講習も大詰めの3日目!
中性浮力を極めに!
マスク脱着は余裕でした!
FUNは浅瀬の洞窟を!
太陽の光が差し込んで綺麗でしたねー!
2本目は前島へ!
講習は真っ白な砂地でBCDとウェイト脱着!
こちらも余裕でクリア!
中性浮力はもう余裕ですね!
体験ではラッキーカメちゃんが✌️
今度は一緒に泳ぎたいですね!
ぜひリベンジに!!
最後は神山島へ️
迷宮と呼ばれるのも納得!
洞窟入ったり、砂地で泳いだり、カメを探したりと
最後の最後まで楽しめました!
講習のお二人もOWD合格!!
おめでとうございます!
これからいろんなポイント潜りに行きましょう♪
そして私事ですが、
計1週間のダイブマスター講習が本日最終日でした!
そして結果は合格!
応援していただいた皆様ありがとうございました!
これからより皆様に楽しんでダイビングしていただけるよう気を引き締め直して頑張っていこう思います!
よろしくお願いします!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
Tag Archives: ライセンス
-
浜川FUNと水釜OWD講習ダイビング!
2023年11月21日
-
はいたい!まどかです!!!
本日は砂辺で不発弾処理が行われるということで、、
浜川ボートチームと水釜講習チームに分かれてご案内😊
⭐️浜川チーム
①カマス
②イナンビシ
一本目のカマスポイントではなんとミジュンカムバック!!ついてるお二人‼️
ミジュンに囲まれるのは幻想的すぎました!!
カマスも人懐っこく間近で一緒に泳ぐことができました〜!!
2本目は不発弾から離れ、イナンビシへ!
ソフトコーラルの上にちょこんとウミガメちゃんやクマノミパラダイスをのんびりと!
ふわふわほわほわダイビングとなりました〜!
明日もよろしくお願いしますー!!
⭐️OWD講習!
1日間が空きましたが、水中の感覚は忘れておらず!
マスクスキルも難なくクリア、
中性浮力もお手のもの👏
お昼からはみんなで学科をやりましたが、
みなさんギリギリ??合格‼️
次はAOW講習でお待ちしておりますー!!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い、海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません!
アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう😊
コースの詳細はこちらから♪
PADI・AOWライセンス講習
-
連休2日目✌賑やかダイビング!
2023年11月04日
-
はいさい!けんちゃんです
連休2日目!
今日は1日中いい天気☀️
いい1日になりそうな予感
FUN、OWD講習、体験とそれぞれ楽しんできましたー!!
本日のポイントは
①野崎
②サンドトライアングル
③黒島北
1本目は渡嘉敷島へ!
体験チームは、最初みんなしっかりと耳抜き、呼吸練習してスムーズにエントリー‼️
耳抜き苦戦する場面もありましたが、慣れてきたら周りの景色を楽しめる余裕も!
沖縄の色鮮やかな魚たちが迎えてくれましたね!
講習チームは、昨日限定水域でやったスキルを海で!
上手過ぎて余裕でしたね!
FUNチームも野崎ならではの地形と魚の群れ、景色と楽しみましたー‼️
2本目は渡嘉敷島と義志布島の間のポイントへ!
カメを見たいとのリクエストでしたが、今日はお休みだったみたいで、次リベンジしに行きましょう!
たくさん写真撮って、砂地で遊んで、
クマノミ達も可愛かったですねー!!
水中には綺麗で不思議な生物がたくさんでしたね
3本目も黒島へ️
マンタを探しに南に行ったり西に行ったり
残念ながらいませんでしたが、また次の機会に!
体験チームは、ウツボにカサゴにサメに
中層泳ぐのは気持ちが良かったですねー!
FUNチームはドリフト
子持ちのネムリブカに遭遇!
立派なサイズでしたねー!
講習チームは最後!
スキルもバッチリで無事OWD合格
おめでとうございます!!
次はFUNダイビングでいろんなところに潜りに行きましょう!!
今日は最後までいい天気で、久しぶりに沖縄の夏を思い出しました☀️
モンパチも聞けていい思い出になったのでは!
また遊びにきてください!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習
-
出港と同時に太陽もFUNに体験に講習に!!
2023年11月02日
-
はいさい!けんちゃんです
早朝雨降りの天気は
ベータ出港と同時に太陽が☀️
虹も出ていい1日になりそうな予感
FUN、講習、体験とそれぞれ楽しんできましたー!
本日のポイントは
①ナガンヌガーデン
②パライソ
③カラバリ
1本目はナガンヌ島へ️
海を覗くと透明度はここ最近で1番☝️
講習チームは中性浮力を極めに!
いろんな体勢でチャレンジしましたー!
そしてなんと途中でマダラトビエイに遭遇‼️
ラッキーでしたね✌️
FUNチーム、体験チームは1本目は練習しながら
慎重にまったり楽しみました
2本目は前島へ️
カメを探しに行きましたが
今日はお休みだったようで
次リベンジしに行きましょう!
砂地で遊んだり、スズメダイの群れ、カクレクマノミも可愛かったですねー!
水中には綺麗で不思議な生物がたくさんでしたね
3本目も前島へ️
講習チームはドリフト
初ドリフトはいかがでしたか??
明日はFUNダイビング楽しみましょう!
体験チーム、講習チームも
カラバリの地形を堪能!
次は太陽のカーテンを見に行きましょう☀️
思い出に残るダイビングだったのでは
慶良間にはまだまだ魅力的なポイントがたくさんあるので潜りに行きましょう☺️
また遊びにきてください!
お待ちしてますー!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い、海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません!
アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう
コースの詳細はこちらから♪
PADI・AOWライセンス講習
-
万座FUN組と慶良間講習・体験・FUN組にわかれてダイビング
2023年10月23日
-
はいさい!けんちゃんです
今日の朝は寒くて布団から出れなかった私ですが、太陽が出るとポカポカして気持ちがいい1日でした!
秋の匂いがしてきましたね
海のコンディションも少しうねりがありましたが、穏やかで、水中の透明度は抜群❗️
体験の方、初FUNダイビングの方、講習の方達と共に
ベータ号出港〜〜️
本日のポイントは
①ナガンヌガーデン
②サンチン
③パライソ
1本目はナガンヌ島へ️
体験チームは、ライセンス持ってたり、経験があるということでスムーズにエントリー❗️
キラキラな砂地から浅瀬のサンゴ、色鮮やかな魚たちがお出迎え
皆さん1本目から自分で泳いでみたりとFUNダイビング?と思う場面も
ライセンスチームは、デバスズメダイやアマミスズメダイに囲まれ、沖縄の海を満喫!
講習はナビゲーション!
余裕でクリア⭕️
2本目は前島へ️
カクレクマノミ見て、チンアナゴ、デバスズメダイと他にもたくさんの魚、砂地で遊んだり、楽しかったですね〜
素敵な写真は撮れました??
講習はラスト、中性浮力を!
三角座りや逆立ち、いろんな体勢でチャレンジ❗️
そして無事AOW合格
おめでとうございます
3本目は前島の反対側へ️
クマノミを見たり、水路を泳いだりとパライソならではのダイビングを
ラッキーでカメを見たチームも
FUNチームは最後ドリフトで締めくくり!
ドリフトでしか味わえない楽しさもあったのでは
慶良間にはまだまだたくさんのポイントがあるので
また遊びにきてください!
お待ちしてますー!!
⭐️万座FUNチーム
リピーターのEちゃん、Mさんと一緒に乗合船にて万座へ!
①オーバーヘッドロック
②ドリームホール
③クロスライン
ロウニンを求めて行くと、遥か彼方に1匹のみ…
先頭の安田だけ見るという、ガイド泣かせな結果に
ブルーバックの洞窟は幻想的でした✨
ドリホでは混む前にそそくさとエントリー笑
久々に綺麗なホールを見ました
ハタンポが全然いなかったけど、どこへやら…
ラストは砂地へ!
中性浮力の練習をしてからはマクロ探し
極小のエビ、フィコカリス・シムランスは久々に見れました
船酔いが心配ということもあるので、これからもご相談くださいねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
本日の写真プレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いっぺ~にふぇ~で~びる
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
ご案内
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海!
国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか
ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨
初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も!
コースの様子はこちらから♪
その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
-
穏やかな慶良間へ、なんと、、マンタ様に出会えた!!
2023年10月08日
-
はいたい!まどかです😊
本日は台風の影響も落ち着き始め、
穏やかな海が戻ってまいりました✨
日差しも強く気温も高い、夏はまだまだ終わってないなあーと感じる1日となりました!
本日のポイントは
①黒島北
②黒島南
③ウチザン礁
一本目は
ow講習のお二人は全てが順調すぎて、遊びを交えながらの講習に!
体験のsさんもスムーズに水中へ!😊
ドリフトチームはキラキラなキビナゴに包まれながら流されました!!
二本目はグルクンにハナゴイ!
唐揚げにしたいな〜とおもいながら観察しました!笑
ラストはウチザンでロマンを求めに!!
エントリーしてすぐにケラマンタとご対面!!✨✨✨
ゆっくりのんびり泳いでくれました😆
久しぶりに会えると大興奮ですね!!
またロマンを求めにいきましょう!!!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!
-
砂辺はFUNと講習、慶良間はFUNと体験で元気にダイビング!
2023年09月28日
-
はいさーい!田口ですー!
今日は朝から天気のご機嫌は斜め!
ですが元気に各チーム海へ!
店前ビーチのスナベはダイビング講習&FUN!
慶良間は体験ダイブで初の方も多い中、穏やかなとこを目指してー!
⭐慶良間
①キンメの根
②サンチン
③パライソ
キンメの根は浅く一本目にはピッタリのポイント✨
肝心のキンメはぜんぜん居ませんでしたが、、笑
沖縄らしい海を感じてもらえたのでは!
二本目のサンチンは慣れも出てきてスムーズエントリー!
カクレクマノミやウツボ等様々な生物が!
体験チームは運良くウミガメにも会えたようです✨
最後はパライソ
透明度もバッチリで砂地が映える海!!
ラストはみんなウミガメ見れちゃうラッキーダイブ
FUNチームもサメやカマス、グルクンの群れもオールスターで最高でしたねー!😊
⭐️浜川チーム
着後のHくんとマンツーマンで!
1本目はトウアカポイント
ハダカハオコゼ(白)や、ジョーフィッシュなど、マクロが楽しい✨
2本目は初の北谷漁礁!
こんなところがあったなんて✨
水中の人工物って、かっこいい!
これからも行きたいポイントが増えました🙌
明日からの慶良間も楽しみましょー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間ブルーの海で、体験ダイビング!
慶良間ブルーと呼ばれるほど透明度の高い海!
国立公園にも指定された海で、充実した1日を送りませんか😊
ポイントまでは風を浴びながらクルージングを楽しむもよし✨
初めての方でも気軽に参加でき、ここからダイバーになった方も!
コースの様子はこちらから♪
その日一番のポイントへ!慶良間体験ダイビング!
-
台風前の静けさ!?チービシにて午前ダイブ!
2023年07月30日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は台風前の静けさ⁉️
台風対策前に午前ダイブにチービジまで行ってまいりました〜🌟
本日のポイントは
①シュガーヒル
②クエフ北
③ナガンヌ北
RさんのAOW講習をマンツーマンでご案内❗️
最初は砂地の上を気持ちよく流されながらPPB
メインにはグルクンにキンメがウジャウジャと✨
2本目はボート❗️
浅瀬の珊瑚の上を流れに乗ってスイスイと!
デバスズメダイが一面に
癒される海でしたね!
ラストはカメラ❗️
ハナビラウツボにおっきめの亀ちゃん
ハマクマノミにハタタテハゼ
誘惑がたくさんあった海でしたね♪
明日が穏やかな海になってくれますように!!!!
ありかとうございました!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い、海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません!
アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう😊
コースの詳細はこちらから♪
PADI・AOWライセンス講習
-
慶良間組と万座組!!どんなダイビングができたかな?
2023年07月05日
-
はいさいー!田口です!!
本日は慶良間と万座の海!
⭐慶良間
①黒前崎
②灯台北
③サンドトライアングル
朝から南西強めの風
昨日とはポイント変えながら水中へー✨
アドバンスに体験、FUN!
体験はお二人様初めての水中
緊張もありましたが、慣れてくれば楽しむ余裕も😊
カメラ、魚の見分け方はしっかり集中📷️コツを抑えながらまどか指導が入りましたー!
FUNでは初夏の小魚祭り😊景色も珊瑚も綺麗な海!
二本目では各チーム違う方向へー!
ノコギリダイも群れていたり、クマノミと遊んだり😊
コンパスリベンジはうまく行きましたか?✨
最後はカメ見たい皆さまと義湿布島へ!
⭐️万座FUNチーム
在住リピーターのAちゃん、Eちゃんと!
1本目はミニドリームホールへ!と行きたいところでしたが、うねりが大き過ぎてUターン🤣
という事で、砂地マクロ3本勝負✨
①クロスライン
②③ナカユクイ
1本目はめちゃくちゃ寄らせてくれるお利口なヒレナガネジリンボウ😍
トウアカはせっせと卵のお世話😊
2.3本目はルートを変えつつ、ウミウシ探し!
イッポンテグリやゴンズイ玉など、久々の生物にも会えて、何だかんだで楽しかったねー✨
次回の辺戸は台風来ない事願いましょー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
創業以来、1番の人気メニュー!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ
~慶良間体験ダイビング~
基本が2ダイブなので、初めての方は安心して練習から。
経験者の方にはたっぷりと楽しんでいただけます。
ここからダイビングの世界にハマり、ダイバーになった方も多数😊
大人気のウミガメを一緒に探しましょう!
コースの様子はこちらから♪
ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
FUNに体験に講習に!キラキラ慶良間ダイビング!!
2023年06月29日
-
はいたーい!まどかです😊
本日も夏空✨
透明度もよく、キラキラな慶良間へ行ってまいりました🌞
本日のポイントは
①黒前崎
②サンドトライアングル
③ヒージャーベイ
⭐️OWDチーム
講習2日目のKさんと贅沢ケラマ講習🌞
太陽差し込む海で、中性浮力を沢山練習‼️
マスク系のスキルも難なくクリア‼️
ラストはAさんとファンダイビング!
地形を堪能したり、キャッチボールをしたり??
これからいろんな海で遊びましょうね😊
⭐体験チーム
初の!二回目の!久々の海!!
ついてみれば穏やか青い海✨
明るく最高な景色を堪能です!
二本目は亀さがしー!
出やすいポイントではありましたが、、なかなかに苦戦!
そのなかでもちびっこタイマイにであったり、魚も多く綺麗な景色でしたー😊
ラストはご希望の方と黒島の海!!
地形をめぐったり、なにもないけどじっと待って大物ねらったりー!
ネムリブカが来たときはテンション上がりましたねー✨
水中はやはり一期一会にー!
またお待ちしてますよー!
⭐️FUNチーム
1本目はハナゴイ群れ群れゾーンへ!
帰りには何だか眠たそうなアオウミガメにも💤
Aちゃんのウミウシセンサーにはビックリでした笑
2本目はこの時期ならではのツツウミヅタの産卵を見ていると、小ちゃいタイマイが🐢
体験チームの為に、キープに必死でしたが、これはこれで楽しんでもらえてよかったです😂
ラストはアンドリで!
流れも緩くキンギョハナダイ、イスズミ、ラストのグルクンなど
のんびりな中、ワイドな締めとなる事が出来ました✨
またお待ちしてますねー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
とっても広い海の世界を楽しむには、体験ダイビングだけでは物足りません!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
これさえあれば世界中の海を潜れるように♪
地球の7割を占める海を潜れるのは、ダイバーの特権✨
コースの詳細はこちらから♪
OWD(オープンウォーターダイバー)講習慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!