Tag Archives: 北部

マンツーマンでゴリチョへ!

2023年02月15日

はいたい!まどかです!

 

 

ホエールスイムが海況で中止になってしまったので

急遽、ゴリラチョップに行ってまいりました✨

 

 

冷たい風と戦いながら

パパっと準備をして海へ!

 

 

ウミウシ祭りの2ダイブ

ちっさい子から大きい子まで。

全部名前覚えられましたか?(笑)

ビーチダイビング ゴリラチョップ 崎本部緑地 ウミウシ マクロダイビング

 

ビーチダイビング ゴリラチョップ 崎本部緑地 ウミウシ マクロダイビング

 

ビーチダイビング ゴリラチョップ 崎本部緑地 ウミウシ マクロダイビング

 

 

私、念願のピカチュウも発見💕

ついつい叫んでしまいました(笑)

 

ビーチダイビング ゴリラチョップ 崎本部緑地 ウミウシ マクロダイビング

 

 

カマスやヘコアユの群れにも出会えました(^▽^)/

 

ビーチダイビング ゴリラチョップ 崎本部緑地 ウミウシ マクロダイビング

 

 

ワイドもマクロも盛りだくさんでした!

2日間、ありがとうございました♪

ホエールスイムリベンジ、進化したベータ号でお待ちしております😊

 

ビーチダイビング ゴリラチョップ 崎本部緑地 ウミウシ マクロダイビング

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

友だち追加
。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

慶良間FUNダイビング!!

沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島

2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。

慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。

 

どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪

コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング

 

沖縄は一気に冬モード!ビーチで体験ダイビング

2022年12月01日

はいさい、安田です✋️

 

昨日から寒すぎな沖縄です🥶
本土の方にとってはちょっと寒いくらいかもしれませんが、沖縄生活が長くなると段々寒さに弱くなります😂

 

北風ぴーぷーなので、慶良間便は残念ながら欠航💦
それでも沖縄の海楽しみたいと、Kさん・Yさんご夫婦が遊びに来て下さいました!

 

ソフトとハードで見た目の違うサンゴゾーンを見たり、砂地を自分たちで泳いでみたり😊

 

ビーチ 体験 ダイビング 観光 海

 

クマノミはもう少しで孵化しそうな卵を守る為、威嚇モード!
カマスは出会えませんでしたが、魚達の面白い整体を見ながら楽しんでいただけました✨

 

ビーチ 体験 ダイビング 観光 海

 

ビーチ 体験 ダイビング 観光 海

 

ビーチ 体験 ダイビング 観光 海

 

ビーチ 体験 ダイビング 観光 海

 

 

次回は慶良間リベンジしましょー!
寒空の中、ありがとうございましたー!

 

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 体験ダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

友だち追加
。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!

ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)

2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング

水納島の海!北部へみんなでダイビング

2022年10月23日

はいさい!田口です!

 

本日は水納島までー!!
朝の砂辺チェックでは、
水納島行けるかな、、と心配な海でしたが!

 

北部に着けば風はまだゆるく!
砂地、地形ポイントで潜ることが出来ました✨

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

 

 

①水納島ケーブル
②瀬底島ラビリンス
③小学校下

 

砂地の水納島は流れの中ですが!
ハナダイ綺麗!スカシは爆発。
チンアナゴ見渡す限りの景色!!
浅瀬の珊瑚も綺麗に!!

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

 

二本目は地形ラビリンス
ハタンポにアカマツカサのトンネルを進めば
マクロポイント!!
個人的久しぶりのキンチャクガニ✨
摩訶不思議ーな生態のカニ。

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

 

最後はタンク引っ掛かりながら穴抜けました!

 

3本目はトウアカクマノミ求めて!
行ってみれば、卵は産まれる寸前のぷりぷり状態!
潮のタイミングみて産まれることでしょう!!

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

水納島 ダイビング 観光 海

 

 

今回は天気に急かされましたが!
北部ボートはポイントも含めこの限りじゃないので😊
また機会あったら行きましょう!!
見せたい所は他にもありますよー!!

 

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

友だち追加
。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

慶良間FUNダイビング!!

 
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング

船はお休み。北部のビーチでダイビング!!

2022年10月18日

はいさい!田口です!!

 

本日の沖縄、天気は曇り。
風はなんと風速10m越える日に。
台風じゃないのに台風な日!

 

ボートは欠航で。
ビーチでも頑張る!な皆さまが遊びに来てくれましたー!

 

FUN、体験チームそれぞれエントリー。

 

⭐チーム大分with熊本魂
本日は!まさかの同じチームでお越しだった皆様。
ボートにはご案内出来ませんでしたが、、

 

ゴリラチョップの海でご案内。
初めての方多く、耳抜き、呼吸にバランス確認しながらエントリーです!!
Hさん、Mさんは見守り隊📷️

 

沖縄 体験 ダイビング 観光 海

 

沖縄 体験 ダイビング 観光 海

 

沖縄 体験 ダイビング 観光 海

 

沖縄 体験 ダイビング 観光 海

 

てこずりつつも何とか集合写真!!
その後は水面で楽しんだり、クマノミまで頑張って泳いだりー!
気が強いハマクマノミ。

 

沖縄 体験 ダイビング 観光 海

 

みんなの手がぶり。😊
慣れてきてふわふわしながら自分で泳ぐのもたのしかったですねー✨
次回は慶良間リベンジ。
今回の一回が次、より楽しくしてくれると思います!

またお待ちしております😊

 

 

 

⭐️FUNチーム
陸は寒くとも、水中は熱く!

エントリー直後からミナミハコフグ幼魚が可愛い!
アカメハゼやデバスズメ、テングカワハギなどの定番マクロを紹介後は、激アツのミニカエルアンコウ✨

沖縄 ダイビング ビーチ 観光 FUNダイブ

 

⭐️FUNチーム 陸は寒くとも、水中は熱く! エントリー直後からミナミハコフグ幼魚が可愛い! アカメハゼやデバスズメ、テングカワハギなどの定番マクロを紹介後は、激アツのミニカエルアンコウ✨ 丸々育ったカマス達やグルクマなどのちょっとワイド系も🐟 すこーし濁りもありましたが、色んな生物が見れましたねー! Mさん、Nさんご夫妻、2日間ありがとうございましたー😊 Hちゃんは明日も楽しみましょー!

 

⭐️FUNチーム 陸は寒くとも、水中は熱く! エントリー直後からミナミハコフグ幼魚が可愛い! アカメハゼやデバスズメ、テングカワハギなどの定番マクロを紹介後は、激アツのミニカエルアンコウ✨ 丸々育ったカマス達やグルクマなどのちょっとワイド系も🐟 すこーし濁りもありましたが、色んな生物が見れましたねー! Mさん、Nさんご夫妻、2日間ありがとうございましたー😊 Hちゃんは明日も楽しみましょー!

 

 

丸々育ったカマス達やグルクマなどのちょっとワイド系も🐟

すこーし濁りもありましたが、色んな生物が見れましたねー!
Mさん、Nさんご夫妻、2日間ありがとうございましたー😊
Hちゃんは明日も楽しみましょー!

 

 

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

👉 体験ダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

友だち追加
。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

今日も北部のゴリチョで生物観察!のんびりダイビング

2021年12月27日

はいさい、安田です✋

今日もまたまた冷たい北風の爆風が🌬
冬だから仕方ないとはいえ、既に夏の海が恋しいですね〜😭笑

 

という事で、本日も冬の最強ビーチポイント・ゴリラチョップへ!
体験・FUNどちらも、リピーターさんとマンツーマンで楽しんできましたー😊

 

✨安田FUNチーム✨

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

先日の慶良間に引き続き、在住者のEちゃんと😊
慶良間ではどちらかと言うとワイド寄りなダイビングが多かったので、今日はガッツリマクロダイブ👍

普段はあまり見ない、擬態上手な生物達が目白押しでしたねー😊
そしてミナミハコフグyg.は持って帰りたいくらい可愛かったー!

年内に目標としていた30本も無事に達成✨
おめでとうございます🎉
50本、100本それ以上と、これからも楽しみましょうねー😆

 

 

🌟たぐ体験チームFさん!

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

沖縄 ビーチ ダイビング 体験 マクロ

 

 

毎度!ビーチから何回か一緒に潜っていますが

本日は船出ず、、今回もビーチでご案内!!

北部は店前とは全く違う景色で生物の海!!

魚に見えない奴らを沢山紹介していきました✨

目も慣れてくると、魚どこだ問題も答えられるように(笑)

水中は面白いもの沢山で楽しいですね!!

来るライセンス講習を目標に、BCDの操作も練習😄

とりあえず夏かな!お待ちしてます!!

 

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

👉 体験ダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

ビーチFUNダイビング!!

ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング

砂辺講習チームに急遽!辺戸へ!

2021年12月15日

はいさい!
たぐです!!

天気もよく東風!
ウネリはいまいち落ちきらない砂辺ですが、張り切って講習✨

Tさんはちゃっかり本島最北端、辺戸にダイビングへー!!

 

 

꙳★*゚講習チーム

 

慶良間 沖縄 砂辺 講習 北谷 ダイビング

 

慶良間 沖縄 砂辺 講習 北谷 ダイビング

 

慶良間 沖縄 砂辺 講習 北谷 ダイビング

 

 

 

2本しっかり潜ってオープンウォーターダイバー合格✨
フィンキックやわ
明日はファンダイブ!!楽しんでいきましょうねー!!!

 

 

🌟辺戸チーム

急遽
決まりました!

辺戸岬!!

武富and安田チーム

本日は、急遽辺戸岬へ行ってきました。

天気よし!
海況よし!
メンバーよし!
前日ですが行きたいとの声強く!開催決定しました。

1:キャニオン
2:辺戸洞窟

 

本島 北部 鍾乳洞 ダイビング 辺戸岬

 

本島 北部 鍾乳洞 ダイビング 辺戸岬

 

本島 北部 鍾乳洞 ダイビング 辺戸岬

 

本島 北部 鍾乳洞 ダイビング 辺戸岬

 

本島 北部 鍾乳洞 ダイビング 辺戸岬

 

本島 北部 鍾乳洞 ダイビング 辺戸岬

 

 

これはまた、ポイントも久しぶり。
キャニオン!
この時期には珍しい海況なので、問題なく行けましたー

深場には、クダゴンベ^_^

メインイベントの洞窟!
少人数で、楽しめたので、最高でした。
しかも、リュキュウコウロギを発見しました!かなり小さかったので、写真が、、、💦

これからも、企画していきますので、よろしくお願いします。

 

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

👉 講習チーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

慶良間FUNダイビング!!

沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング

北部1泊ダイビングツアー!!

2020年10月22日

はいさい!たぐです!!

 

 

北部より無事、全チーム帰り付きまして!!

 

 

書きたいことは沢山ですが、まずは
参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

皆さんの楽しむ姿でスタッフは心一杯です😆

 

写真、思い出を見てほしいのでまずは写真UP!!

 

 

ダイビング 沖縄 ツアー 観光 北部

 

ダイビング 沖縄 ツアー 観光 北部

 

ダイビング 沖縄 ツアー 観光 北部

 

ダイビング 沖縄 ツアー 観光 北部

 

沈船・お魚・鍾乳洞。。

それぞれ見れた景色は最高の思い出になったのでは!!

 

 

 

 

参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!

 

ツアー初日ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

ツアー初日・BBQダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

エモンズダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

水納島ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

辺戸ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

★SNSからも要チェック!★

Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawa_alphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄

擬態名人!!

2020年05月14日

こんにちは武富です。

 

今日は皆様にお送りする

感謝の動画を撮影してきました(^^

少しでも感謝の気持ちが届けばと思っています。

 

そしてまた360度で遊んでいます!

今日は ちょっとしたゲームです。

下の写真の中に擬態名人のオニカサゴが!

 

 

魚みつけられますか? – Spherical Image – RICOH THETA

 

難しいですよね!

 

じゃー答えは下から!!

 

 

 

 

kotae – Spherical Image – RICOH THETA

 

 

答え – Spherical Image – RICOH THETA

 

毒のある危ない魚は潜むので気を付けましょう!

すべてが映るとは面白いですね(^^

 

★SNSからも要チェック!★

Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawaalphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄

北風に変わったら、ゴリチョへGO!

2019年12月27日

はいたい!

YUKIHOです☺

 

予報通り時化ました~、、、

昨日の夜から急に風が強くなり、

家の中にいても風の音が聞こえてくるくらい。

 

今朝もまだまだ風が残り

西寄りの風の為、西海岸側の海はバシャバシャ🌊

 

慶良間便は欠航となってしまったため、

こんな時はの北部へGO!ということで

ゴリラチョップまで~

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

こういう日は他がどんなに荒れてても、

ここだけは安心感あること間違いなし(笑)

 

透明度も悪くなく、太陽も時折顔出してくれて

3組様とのんびり潜ってこれました~

 

 

FUNチームはFさんTさんと。

ちびクロちゃんおりました~今年はどこも目撃例多い?

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

水中のチアリーダー、キンチャクガニも

頑張って両手をふりふり。

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

また一緒に潜りましょうー!

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

体験チームは2組様と。

NさんTさんカップル、初めてのダイビング~

最初は慣れないことが多くても

2本目はいろいろ見てこれましたね!

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

ゴリチョの浅瀬は相変わらず綺麗なサンゴ!

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

KさんはCカードを持っているとのことですが

今日は体験ダイビングでご参加。

1本目は耳抜きや呼吸、ゆっくり確認しながら~

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

2本目はご自分で泳ぎながら水中散歩、

ウミウシがヒットだったようです♪

 

 

次はぜひFUNダイビングで、

また水中に癒されにきてくださいな。

 

沖縄 沖縄本島 崎本部 北部 ゴリラチョップ ダイビング ビーチダイビング

 

本日ご参加のみなさまありがとうございました!

残りの沖縄旅行も楽しい思い出たくさん作って、

またいつでも沖縄の海の中にに帰ってきてくださいね😄

 

 

 

明日はちょっと落ち着く予報!

年末まで・・どうか・・・

 

 

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!

 

 

FさんTさんFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

NさんTさん体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

Kさん体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

 

★SNSからも要チェック!★

Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawaalphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄

今日も北部まで遠足FUNダイビング♪

2019年12月03日

はいたい!

YUKIHOです☺

 

本日も北風に負けず行きましょー!

ということで昨日からのSさんSさんと、

北部へ遠足ダイビング♪

 

たくさんお湯積んで、あったかい飲み物用意して

フードベストもボートコートも寒さ対策ばっちり。

 

途中は太陽も顔出してくれて

そこまで寒さ感じることなく、潜ってこれました!

 

 

①石切 ②ゴリラチョップ

 

 

1本目は久々の石切ポイントから。

エントリーがちょっと大変、筋トレです✊(笑)

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

生物もいろいろ。

特大ハナミノカサゴはスカシテンジクダイを狙ってたかな?

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

ケラマハナダイも発見しました~

 

 

サンゴの中ではドリーことナンヨウハギが、ぷるぷると・・

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

1円玉サイズのミナミハコフグちゃんも。

キューーーーーートっ💙

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

ゴリラチョップへ移動して、

お菓子もぐもぐタイムをはさみ2ダイブ目。

 

相変わらずサンゴは生き生き増えていて、

テングカワハギあちこちに。

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

ミドリリュウグウウミウシは定番ですね。

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

砂地ゾーンに差し込む太陽が気持ち良かった~

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

お昼は久々の「キャプテンカンガルー」

本島北部No.1人気のハンバーガ屋さんです🍔

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

美味しいハンバーガーでお腹満たして、

冷えた身体もちょっと回復!

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

最近買ったiPhone11の画質が良すぎてビックリします(笑)

 

沖縄 沖縄本島 ダイビング 北部 ゴリラチョップ 崎本部 ビーチダイビング ファンダイビング

 

お昼寝しながら北谷に戻ってきて、

2人はこのあと斎場御嶽へ向かいました、元気!!

 

 

あっという間の2日間、今回は両日ビーチでしたが

いろいろ見れちゃいましたね~!!

次回はボート出航を願って・・

またいつでも帰ってきてください😄

 

ありがとうございました!!

 

 

 

今週は少し荒れ模様続きそうです。

水温もどんどん下がるんだろうな~

冬本番突入です!

 

 

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!

 

2日間ビーチFUNダイビングお写真はこちらから♪←こちらをクリック

 

 

ダイビングは夏だけじゃない!「冬のすゝめ」をご紹介!

寒い冬の時期ですが、実は隠れたオモシロさ満載!?
海の宝石とも呼ばれるカラフルなウミウシや、移動中にはクジラとの出会い。
夏に向けたダイバ―トレーニングにレベルアップ作戦や
ガイド貸し切りでマンツーダイビングのできる可能性も大!
この冬こそアルファダイブに遊びに来て下さいね~♪
詳細はこちらから♪➤「冬のすゝめ」