-
今日も北部のゴリチョで生物観察!のんびりダイビング
2021年12月27日
-
はいさい、安田です✋
今日もまたまた冷たい北風の爆風が🌬
冬だから仕方ないとはいえ、既に夏の海が恋しいですね〜😭笑という事で、本日も冬の最強ビーチポイント・ゴリラチョップへ!
体験・FUNどちらも、リピーターさんとマンツーマンで楽しんできましたー😊✨安田FUNチーム✨
先日の慶良間に引き続き、在住者のEちゃんと😊
慶良間ではどちらかと言うとワイド寄りなダイビングが多かったので、今日はガッツリマクロダイブ👍普段はあまり見ない、擬態上手な生物達が目白押しでしたねー😊
そしてミナミハコフグyg.は持って帰りたいくらい可愛かったー!年内に目標としていた30本も無事に達成✨
おめでとうございます🎉
50本、100本それ以上と、これからも楽しみましょうねー😆🌟たぐ体験チームFさん!
毎度!ビーチから何回か一緒に潜っていますが
本日は船出ず、、今回もビーチでご案内!!
北部は店前とは全く違う景色で生物の海!!
魚に見えない奴らを沢山紹介していきました✨
目も慣れてくると、魚どこだ問題も答えられるように(笑)
水中は面白いもの沢山で楽しいですね!!
来るライセンス講習を目標に、BCDの操作も練習😄
とりあえず夏かな!お待ちしてます!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
Tag Archives: 北部
-
砂辺講習チームに急遽!辺戸へ!
2021年12月15日
-
はいさい!
たぐです!!天気もよく東風!
ウネリはいまいち落ちきらない砂辺ですが、張り切って講習✨Tさんはちゃっかり本島最北端、辺戸にダイビングへー!!
꙳★*゚講習チーム
2本しっかり潜ってオープンウォーターダイバー合格✨
フィンキックやわ
明日はファンダイブ!!楽しんでいきましょうねー!!!🌟辺戸チーム
急遽
決まりました!辺戸岬!!
武富and安田チーム
本日は、急遽辺戸岬へ行ってきました。
天気よし!
海況よし!
メンバーよし!
前日ですが行きたいとの声強く!開催決定しました。1:キャニオン
2:辺戸洞窟これはまた、ポイントも久しぶり。
キャニオン!
この時期には珍しい海況なので、問題なく行けましたー深場には、クダゴンベ^_^
メインイベントの洞窟!
少人数で、楽しめたので、最高でした。
しかも、リュキュウコウロギを発見しました!かなり小さかったので、写真が、、、💦これからも、企画していきますので、よろしくお願いします。
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
北部1泊ダイビングツアー!!
2020年10月22日
-
はいさい!たぐです!!
北部より無事、全チーム帰り付きまして!!
書きたいことは沢山ですが、まずは
参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの楽しむ姿でスタッフは心一杯です😆
写真、思い出を見てほしいのでまずは写真UP!!
沈船・お魚・鍾乳洞。。
それぞれ見れた景色は最高の思い出になったのでは!!
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ツアー初日ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ツアー初日・BBQダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
★SNSからも要チェック!★
Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawa_alphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄
-
擬態名人!!
2020年05月14日
-
こんにちは武富です。
今日は皆様にお送りする
感謝の動画を撮影してきました(^^
少しでも感謝の気持ちが届けばと思っています。
そしてまた360度で遊んでいます!
今日は ちょっとしたゲームです。
下の写真の中に擬態名人のオニカサゴが!
魚みつけられますか? – Spherical Image – RICOH THETA
難しいですよね!
じゃー答えは下から!!
kotae – Spherical Image – RICOH THETA
毒のある危ない魚は潜むので気を付けましょう!
すべてが映るとは面白いですね(^^
★SNSからも要チェック!★
Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawaalphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄
-
北風に変わったら、ゴリチョへGO!
2019年12月27日
-
はいたい!
YUKIHOです☺
予報通り時化ました~、、、
昨日の夜から急に風が強くなり、
家の中にいても風の音が聞こえてくるくらい。
今朝もまだまだ風が残り
西寄りの風の為、西海岸側の海はバシャバシャ🌊
慶良間便は欠航となってしまったため、
こんな時はの北部へGO!ということで
ゴリラチョップまで~
こういう日は他がどんなに荒れてても、
ここだけは安心感あること間違いなし(笑)
透明度も悪くなく、太陽も時折顔出してくれて
3組様とのんびり潜ってこれました~
FUNチームはFさんTさんと。
ちびクロちゃんおりました~今年はどこも目撃例多い?
水中のチアリーダー、キンチャクガニも
頑張って両手をふりふり。
また一緒に潜りましょうー!
体験チームは2組様と。
NさんTさんカップル、初めてのダイビング~
最初は慣れないことが多くても
2本目はいろいろ見てこれましたね!
ゴリチョの浅瀬は相変わらず綺麗なサンゴ!
KさんはCカードを持っているとのことですが
今日は体験ダイビングでご参加。
1本目は耳抜きや呼吸、ゆっくり確認しながら~
2本目はご自分で泳ぎながら水中散歩、
ウミウシがヒットだったようです♪
次はぜひFUNダイビングで、
また水中に癒されにきてくださいな。
本日ご参加のみなさまありがとうございました!
残りの沖縄旅行も楽しい思い出たくさん作って、
またいつでも沖縄の海の中にに帰ってきてくださいね😄
明日はちょっと落ち着く予報!
年末まで・・どうか・・・
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
FさんTさんFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
NさんTさん体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Kさん体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
★SNSからも要チェック!★
Facebook、Instagram、LINE@と
それぞれのSNSアカウントにて
アルファダイブ&ベータ号と繋がっちゃおう!
沖縄の海と、私たちの旬な様子をリアルタイムでお届け♪
★Facebook➤アルファダイブFBページ
★Instagram
アルファ➤@okinawaalphadive
ベータ号➤@beta_okinawa_divingboat
★LINE@➤アルファダイブ沖縄
-
今日も北部まで遠足FUNダイビング♪
2019年12月03日
-
はいたい!
YUKIHOです☺
本日も北風に負けず行きましょー!
ということで昨日からのSさんSさんと、
北部へ遠足ダイビング♪
たくさんお湯積んで、あったかい飲み物用意して
フードベストもボートコートも寒さ対策ばっちり。
途中は太陽も顔出してくれて
そこまで寒さ感じることなく、潜ってこれました!
①石切 ②ゴリラチョップ
1本目は久々の石切ポイントから。
エントリーがちょっと大変、筋トレです✊(笑)
生物もいろいろ。
特大ハナミノカサゴはスカシテンジクダイを狙ってたかな?
ケラマハナダイも発見しました~
サンゴの中ではドリーことナンヨウハギが、ぷるぷると・・
1円玉サイズのミナミハコフグちゃんも。
キューーーーーートっ💙
ゴリラチョップへ移動して、
お菓子もぐもぐタイムをはさみ2ダイブ目。
相変わらずサンゴは生き生き増えていて、
テングカワハギあちこちに。
ミドリリュウグウウミウシは定番ですね。
砂地ゾーンに差し込む太陽が気持ち良かった~
お昼は久々の「キャプテンカンガルー」
本島北部No.1人気のハンバーガ屋さんです🍔
美味しいハンバーガーでお腹満たして、
冷えた身体もちょっと回復!
最近買ったiPhone11の画質が良すぎてビックリします(笑)
お昼寝しながら北谷に戻ってきて、
2人はこのあと斎場御嶽へ向かいました、元気!!
あっという間の2日間、今回は両日ビーチでしたが
いろいろ見れちゃいましたね~!!
次回はボート出航を願って・・
またいつでも帰ってきてください😄
ありがとうございました!!
今週は少し荒れ模様続きそうです。
水温もどんどん下がるんだろうな~
冬本番突入です!
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
2日間ビーチFUNダイビングお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ダイビングは夏だけじゃない!「冬のすゝめ」をご紹介!
寒い冬の時期ですが、実は隠れたオモシロさ満載!?
海の宝石とも呼ばれるカラフルなウミウシや、移動中にはクジラとの出会い。
夏に向けたダイバ―トレーニングにレベルアップ作戦や
ガイド貸し切りでマンツーダイビングのできる可能性も大!
この冬こそアルファダイブに遊びに来て下さいね~♪
詳細はこちらから♪➤「冬のすゝめ」
-
ゴリチョ体験ダイビング!
2019年11月20日
-
こんにちは!
ブログ二回目の登場!田口です!
周りからは【たぐ】の愛称で呼ばれているので
以後、たぐで登場します😄今日も引き続き北風ビュービュー
なのでゴリラチョップまでレッツゴー!
お客さんも交えて話しながらのんびり向かいました!体験ダイビング2チーム!Hさんkさんご夫婦とNさんボーイズ!
一本目の慣らしからしっかり潜れていました!二本目は透明度のいい沖の砂地へ~!
魚むれていて水族館みたいでしたよ!!
クマノミにハリセンボン!ほそながーい魚のアオヤガラ
沢山の種類のお魚に会えましたねー!
途中、耳抜きにも苦戦しましたが、
終わり掛けは2チームとも一人で泳いでもらいました✨
寒さにも負けず二本しっかりもぐりましたよ!
この時期ならではのポイントなので楽しんでもらえたのではと思います😉
海は好きになりましたか?😄
今度は晴天の慶良間目指して!是非リベンジ来てくださいね🐢
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ビーチ体験ダイビング!!
沖縄でダイビングもしてみたいけど、陸の観光もしたい!
ボートは酔いが心配だから、ビーチでのんびり潜りたい!…など。
そんなお客様にオススメのコースです♪
ショップ前のポイントは、海まで徒歩1分以内!!
それでも水中ポストをはじめサンゴのお花畑や、
カクレクマノミにだって会えちゃいます♪
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチ体験ダイビング