-
最大7000円もお得に?【北谷町宿泊者へ特報!!】
2023年02月03日
-
はいたい!
最大7000円お得!?
沖縄の2月が予想以上に暖かくびっくりしているマドカもビックリです😊
この度、、、
北谷町内の加盟宿泊施設に泊まると最大7000円分お得に買える
北谷デジたんたん券 が
アルファダイブでもご利用いただけるようになりました\(^o^)/
利用期間は2023年3月7日まで!
北谷デジたんたん券とは⁉️
北谷町内の加盟宿泊施設に宿泊した方限定で買える
お得なデジタル商品券です!
今年の1月からプレミア率が30%→70%にUP☝️
最大7000円お得に❤️
(2セット:10,000円分購入した場合)
受け取り方や使い方は北谷デジたんたん券の公式HPをご覧ください♪
ここをクリック➤https://chatan-digi.com/
そして昨年に引き続き!
旅費20%割引&2,000円の地域クーポンがもらえる!
全国旅行支援のおきなわ彩発見next が
2023年3月31日までご利用いただけます✨
旅行代金が1人1泊あたり最大5000円割引 のおきなわ彩発見!
(宿泊のみでも3000円割引)
そして!
1泊につき平日2000円、休日1000円の地域クーポンがもらえます!
例えば、平日に2泊3日の旅行場合には!(飛行機とホテルをセットで予約)
旅費が5000円×2泊で最大10000円引き
地域クーポンが2000×2泊で4000円分もらえる!
なんと14000円もお得に!
宿泊施設にて受け取ることができますので、詳しくはブログ・HPをご覧ください❗️
おきなわ彩発見ブログ☟
こちらをクリック
おきなわ彩発見next公式ホームページ
ここをクリック➤https://okinawasaihakkennext.com/
そして!!なんと!
デジたんたん券とおきなわ彩発見nextを併用してご利用していただけます😲
【ウミガメと泳ごう2ダイブ】をご利用の場合
現金特価18,000円-7000円(北谷デジたんたん券プレミアム分)-4000円(地域クーポン2泊分)
=最大7000円で慶良間諸島で体験ダイビングができちゃいます!
2月・3月は
お得にダイビングできちゃう大チャンスです✨
この機会に是非沖縄の海を楽しんじゃいましょう😊
少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください♪
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
Tag Archives: ダイビング
-
太陽の光を浴びながら前兼久ダイブ!
2023年01月06日
-
はいたーい!まどかです😊
今日は昨日に引き続き、Tさん親子と前兼久へ✨
予報は曇りでしたが、太陽が出てきてくれました〜⭐️
最初は体験ダイブぶり、初めて、の青の洞窟へ❗️
朝早いこともあり貸切でした〜💕
アカマツカサやハタンポの量半端なかったですね〜😊
2本目はツバメの根へ❗️
クマノミベビーにミナミハコフグ、
オトヒメエビなど、マクロダイブ✨
穴を覗いたらネムリブカが!
ホワイトチップしかみえなかったけど、なかなか大きかったですね!
3本目は山田ポイントへ❗️
養殖珊瑚にはたくさんのスズメダイが✨
休憩時間に図鑑で見た子達にたくさん会えました💕
そして、2日間でクマノミ6種制覇できましたね😁
帰りに金月そばを食べてあったまりました〜🌞
明日は寝坊しないようにしてくださいね❗️笑
二日間ありがとうございました〜!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
クマノミリクエスト!睨めっこダイビング
2023年01月05日
-
はいさい!田口です😄
本日は!
浜川到着便。
久々にTさん親子で遊びに来てくれましたー✨
T君、なんと2年ぶり。
OWD講習以来でスキルUPして帰ってきました😄
そんな1本目!!
大好きクマノミを見に行くことに😄
トウアカクマノミにミツボシクロスズメ。
カマスそっちのけのカクレ。
砂地にお目当てはおらず。。
ちびクマたちに
ちびムラサキウミコチョウ
安全停止のソフトコーラル最高な景色!!!!!
白点あるのでハコフグさん。
天気よく沖縄らしい最高の海でした~!
明日も楽しんで行きましょう!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
年末の慶良間でマンツーマン!FUNダイビング~
2022年12月27日
-
はいさい、安田です🌺
リピーターのOさんとマンツーマンFUNダイブ✨前日まではレッドビーチでガッツリマクロ予定でしたが、いつも伊豆で潜られているOさん。
伊豆はマクロが多いという事もあり、マンツーマンで慶良間も中々無いので、急遽変更して慶良間へ行ってきました😂①トウマ ②ドラゴンレディ ③アリガーケーブル
1本目はクロオビアトヒキテンジクダイから始まり、ラストはデバスズメダイ✨
2本目は個人的にも久しぶりのミナミホタテウミヘビや、ウサギモウミウシ☺️
ラストはグルクンと一緒に泳ぎつつのハダカハオコゼやハナゴイなど😊
どれもとっても楽しいダイビングでしたー!
明日・明後日もよろしくお願いします!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
レッドビーチは超穏やか!日差しの海✨
2022年12月25日
-
はいたーい!まどかです!
はっぴーXmas💕
昨日に引き続きのメンバーで
透明度もよく、カメもずっといてくれる、ラッキーなレッドビーチへ行ってまいりました〜✨⭐️FUNチーム
自分達で生物探し⁉️
ちっさい子達見つける難しいさを実感しながらも、、可愛いウミウシたちと出会えました♪
そして華やかでおっきなハナミノカサゴに会えました♡そして…Yさん♡Kさん
ハッピーウェディング!!!再び77%の泡盛。
二人の愛も熱々!!(笑)
おめでとうございますー!!!
これからも夫婦でたくさん遊びに来てください💕
末長くお幸せに!!⭐️講習チーム
本日は昨日よりあったかい!!!コンパスに苦戦しつつも、
しっかり使い方をマスターできました!
中性浮力もバッチリに😊今日でダイバーの仲間入り♪
これからもいろんな海に潜りにいきましょう〜✨。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
久々!晴天の慶良間でダイビング!
2022年12月20日
-
はいたーい!まどかです😊
本日は快晴❗️
土日が嘘のような暖かい日になりました🌞連日の方々と久しぶりのKちゃん❗️
水中では今冬初のクジラの歌声が✨
それぞれのチームで穏やかな海を満喫して来ました〜💕①サンチン
②パルメザン
③ナガンヌガーデンKちゃんは講習ぶりだったので最初はスキルを確認しつつ…ゆっくりエントリー!
するとカメがお出迎え🐢
初ファンダイビングで、初カメゲットしました〜😊ワイドチームは
浅瀬の珊瑚とデバスズメ、
カメにロウニンアジにサメも!!
一本目から贅沢すぎました😂Tさんは最後までマンツーフォトダイブ!
水中のスノードーム作戦は失敗に終わりましたが。。
映える生物探しは楽しかったですねー!!
2本目からはドリフトダイブ!!
パルメザンはイソバナ、サンゴに魚たちがむれむれ😄
ワイドの一眼が活きる海でしたね!!
最後はガーデンで穏やかに😄
濁りがありましたが魚に地形に幅広く楽しめました✨
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
レッドビーチでウミウシダイブ!
2022年12月18日
-
はいさい、安田です✋
天気予報通りの大寒波🥶
内地では至る所で積雪もしてますねー!
こんな時は温泉に入ってのんびりとしたい…とはいえ、うちはダイビング屋さんなので今日も潜ります😂
リピーターのTさんと1:2でレッドビーチへー!集合の時から既に寒いので、ブリーフィングは車内で済まし、着いたらパッと準備!
寒さに負けそうになりながらも、気合と根性で2ダイブしてきました笑水中はマクロというかウミウシ推し✨
まだ個体がちっちゃい気がするのは気のせいでしょうか🤔それでも地味な子から鮮やかな子まで、色々見れました👍
久々のレッドでマクロダイブ楽しかったですねー!
個人的には休日ダイブで来ようかとも思ってしまった笑。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
ゴリチョはワイドとマクロ!生物の海
2022年12月17日
-
はいたーい!まどかです✨
本日は北風強く、ベータが欠航に…
ということで、、
北風最強ポイント、リピーターの皆さんとFUNダイブにゴリラチョップに行ってまいりました〜!!!!ワイドもマクロも盛りだくさん!
浅瀬の珊瑚に、砂地のカマス、
テトラに立ってみたり!二本目はマクロの沼へ!
珊瑚が綺麗だからこそいるアカメハゼやテングカワハギを見つつ、ウミウシ探しに!マクロフォト集中チームは
生物探しに苦戦しつつも普段慶良間にいないシリーズを見て参りました😌ベストショットはありましたか??
また慶良間リベンジに来てください〜😊
ありがとうございましたー!!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
慶良間で体験ダイビング!12月の海
2022年12月14日
-
はいさい、安田です✋
天気予報大当たりの寒波がー!
数日前まで半袖で過ごせていたのに、今日はモコモコしています😂今日はご予約も少なかったので、乗合船にて前島&チービシで楽しんできましたー!
①サンチン ②ナガンヌガーデン ③ラビリンス
少し前に関東で体験ダイビングをされた、Kさん・Aさん夫妻。
予習はバッチリなので、1本目からお魚たっぷりゾーンへ😊2本目は流れも良い感じにあり、いつもより魚達が多かった気が🤔
目線を変えてみた時の魚の量、凄かったですねー✨ラストはウミガメ探し!
ウミガメに会いたい!というリクエストだったので、取り敢えずめっちゃ泳ぎますと説明😂
頑張った甲斐あって、貸切で見る事が出来ました👍次はもう少し穏やかな海で遊びたいですね😂
またお待ちしてますー!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
ナガンヌ島の魅力!!ドリフトしながら満喫ダイビング
2022年12月02日
-
はいさいー!田口です!!
なんだか風強いーですが!
ベータは元気に出港✨チービシのナガンヌ島で3本!!
慶良間より手前にあるのでネームバリューでいつも下に見られていますが。。
一つの島に沢山の魅力が、、
①シュガーヒル
②ナガンヌガーデン
③ナガンヌ南シュガーヒルは流されるに丁度よい潮。
最近カマスが安定的✨砂地に群れるので見映えがいいです!!
カマスと一緒に逆らうのは大変ですが、、二本目はお馴染みナガンヌガーデンなのですが!!
最近僕は沖側がお気に入り✨大きなマダラハタ。
はじめましてから早くも四回目。
亀さんに無視されつつ
最後は浅瀬の魚と戯れラストは冒険にお付き合い頂きました!
ナガンヌ南側をドリフトで😊
しばらくはグルクンとハナゴイの海!沖はなにかきそうな、、、雰囲気は沢山😊
まだまだ開拓の余地があるようです!!明日は風落ちてくれー!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠