-
★アルファダイブ感謝月間のお知らせ★
2021年01月16日
-
★☆10周年祭イベント・感謝月間☆★
3月1日に10周年祭を行うアルファダイブですが、当日はお越しになれないお客様も沢山いらっしゃるかと思います。
ですので別途、感謝月間を設けています♪3月1日の日中のダイビングは、FUNダイビングのお客様限定となりますが、こちらの期間内は体験ダイビングでも対象となっております!
今までもこれからも、アルファダイブを支えてくださるお客様皆様が対象となります♪昨日お送りしたご案内とは、別のご案内となります。
是非、ご覧ください~!!/////////////////////////////////
【感謝月間】
2月12日~3月19日
10周年感謝月間として、ご予約いただいた方全員に記念グッズを強制的にプレゼントさせていただきます♪
いらない!!は無しです(笑)
使わない!!も無しです(笑)
※準備がありますので、プレゼントは1月末までにご予約いただいた方となります。【特別料金】
ベータ号でのダイビングに限り!
〇FUNダイビング(税別):3ダイブ15,000円
※器材レンタルは別途です。
〇体験ダイビング(税込み):2ダイブ15,000円、3ダイブ目3,000円
※器材レンタル込みです。
3月1日に10周年記念FUNダイブを計画しておりますが、どちらにせよ閑散期なこの時期です。
参加していただきました皆様には、少人数でできる限りのスペシャルプランを体験していただければと思います!!☆例として
クジラにあえてタイミング合えば、FUNダイバーは、ホエールスイム!!
自社船があるアルファだからこそ、ウォッチングに+αで、できちゃうかも!?
もちろん、ベータでの運航時のみです!
何がプレゼントなのか。。。それは、来ていただいてからのお楽しみです♪/////////////////////////////////
☆感謝月間も参加したいけどできない。。。
そんな方には、
コロナ初期と同様に【アルファ&ベータ名誉クルー】を販売いたします。
一口20,000円~購入可能です。22年からの名誉クルーへの記載と1口ごとに、3月1日感謝祭での景品への抽選権が付いてきます。
※ダイビングチケットではありませんので、ご理解ください。感謝期間のご案内ではありましたが、沖縄ダイビングは年中無休です!
今からの季節はマンツーマンになる事や、慶良間ではクジラに出会えることも♪皆様からのご予約・お問い合わせ、お待ちしております!!
アルファダイブ
武富
スタッフ一同
Tag Archives: アルファ 沖縄
-
ベータ号上陸!?揚架作業1日目!
2020年11月30日
-
はいさい!たぐです!!
台風かのような風が吹く中、本日はベータ号上陸!!
荒波を越え、最高の海に運んでくれるベータ⚓
本日より船底を再塗装です😄
実はこれ、毎年恒例行事!!
藻や汚れが付くだけで船のスピードは結構落ちちゃうんですよ。。
なので毎年閑散期に揚げて再塗装しています!
何度か塗り重ねて完成です!!
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
夏日の沖縄!慶良間と着後ボートFUN!
2020年11月06日
-
ハイサーイ、ゆうさくやいびん!
今日は、ここ最近の肌寒さが無くなり最高30℃と真夏に戻った1日となりました!久しぶりの慶良間と、着後北谷ボートに分かれて海へー!
北谷ボート
①砂辺no.1②浄水場前🌟初めての沖縄でのダイビングの、fさん!一本目から、沖縄の透明度と初めて見る色とりどりの魚達をみて楽しんでいましたね^_^ソフトコーラルも、とっても綺麗でした!2本目は、浄水場前!太陽の光もあり、下から撮るといい感じに写ったのではないでしょーか!?明日は、念願の慶良間へー!明日もよろしくお願いしますー!
慶良間
①トウマ ②野崎 ③タートルリーフ
⭐IさんMさん
今日はありがとうございます!
行きから日がでて虹もでて🌈
水中はキラキラと二本目の魚はまさに花吹雪のようでした!3本目は亀がいることを信じてエントリー!一瞬でしたが間近で見ることができ、写真もパシャリ!思いでの一枚になってくれると嬉しいです!😁山にも海にも行けちゃう二人!世界広げてって下さいね😊またお待ちしています。本日の動画↓↓
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
北谷FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
気合十分!!みんなで慶良間ダイビング!
2020年09月09日
-
はいさい!ジャック(たぐ)です!!。
本日限定のあだ名でスタートした慶良間ダイブ!(一度しか呼ばれませんでしたが!
いきなり来た雨に驚きつつも!
今日はFUNに体験団体で遊びに来てくれました😆①野崎 ②サンドトライアングル ③黒島北
⭐体験チーム
順番にエントリー!呼吸分からなくなったり焦って上がってしまったりしましたが!
それぞれで水中楽しんで頂けたのではないでしょうか😁
海底にロープ手繰りながら見た水中は綺麗でしたねー!
運良くタイマイも顔を覗かせてくれました✨
初の方もリベンジの方も!一緒に挑戦できて楽しかったです😁船上では皆でゆんたく!いい思い出になったのなら嬉しく思います!またぜひ遊びに来てくださいね😊
🌟Kさんご夫妻
2日間、ありがとうございました😊
色々なポイントを紹介でき、一番最後となってしまいましたがご希望のポイントもご案内出来て良かったです!
慶良間や粟国、渡名喜など、色々な海を今後も一緒に楽しめればと思います♪
🌟Sさん
色々と調整をいただき、ありがとうございました!!
なんとか慶良間の海を楽しんでいただけて、一安心でした♪
ピンクイソギンチャクのハマクマ、めちゃくちゃかわいかったですね~💕
ご自身で撮られたお写真も、ダウンロードから楽しまれて下さいね😊
本日のYouTubeがこちら!!↓↓
参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
SさんFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリックKさん二日FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
ビーチFUNダイビング!!
ショップ前の海は、沖縄本島2大ビーチポイントの1つ宮城(砂辺)海岸!
到着後に潜りたい方、リフレッシュダイブをしたい方、カメラ派ダイバーの皆さんなどにとってもオススメ。
名物の水中ポストは、本当に届きますよ♪
施設も整っているので、のんびりと潜ることが可能です。
コースの様子はこちらから♪➤ ビーチFUNダイビング
-
4連休ラストの慶良間ダイビング
2020年07月26日
-
こんにちは!タグです!
連休最終日!今日は慶良間体験の方も迎え、みんなでダイビング!
いつも来てくださるリピーターさんとご家族をご案内😊①灯台下 ②サンドトライアングル ③黒島北
ニモやウミガメと出会い、タイマイは目の前で泳いでくれたり!
講習でお越しのMさんも無事合格!!ニューダイバーが誕生しました!!🌟kさん家族!
2回目のダイビング!1年前に潜ったこともあり、スムーズに水中へー!二本目ではリクエストのあった、ウミガメにもーー!とても、近くで見れましたね^_^カクレクマノミにも、挨拶〜!三本目まで楽しみましたね!船からの飛び込みもサイコーでしたよー!また、遊びに来て下さいね!今日は、ありがとうございました😊🌟SさんDさん
今日もありがとうございました!!
ひさしぶりの慶良間はいかがでしたか?
マスクが全部曇った時は、さすがに大丈夫かな?と思いましたが、2本目のウミガメの時は、問題なく潜れてよかったです^_^バーを作った時に相談させてもらった事が懐かしいですね^_^
船も導入してしまいましが、笑
今後ともよろしくお願いします!🌟YさんRさんHさん!
いつもありがとうございます😄!RさんHさんは水中どうでしたか?カメも体当たりする勢いで来るのでとても真近で見ることが出来ました!Hさんには無茶ブリをしましたが皆が笑ってくれて嬉しかったです!!残りも沖縄楽しんでください!またお待ちしています!!
🌟Mちゃん
OWD合格おめでとう㊗️
海洋の最終ではかなり楽しんでもらえて、その後の追加はさらに楽しかったね‼️
ダイビングは上達すれば色んな海で遊べるので、これからも沢山潜りましょう😊
また来月、お待ちしてますねー✨参加者全員にその日のダイビング中に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
Mさん講習ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間体験ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Sさん慶良間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
アルファの体験ダイビングと言えば、やっぱりこれ!!
ウミガメと泳ごう!2ダイブ(商標5823349号)
2本潜る事で、ダイビングを楽しむ余裕と時間ができるでしょう!
当店自慢の、一番人気のメニューです♪
他とは違う、アルファダイブの体験ダイビングを経験してみませんか?
コースの様子はこちらから♪➤ ウミガメと泳ごう!慶良間体験ダイビング
-
タンクチェック開始!
2020年04月14日
-
こんにちはー、たぐです!
今日はスタッフそれぞれの仕事として、優作が先導しているタンクチェックをご案内です♪
一つ一つバラして、硬くなったバルブのチェックや、タンク内のチェックなどを行っていました✨
ダイビング器材=レギュレーターやBCなどに目が行きがちですが、僕たちは自社のタンクもあるので、こまめなチェックが必要なんです👀
大型のモンキーなどを使ったりもするので、パワーのある優作にはもってこい?(笑)
BOSS指導のもと整備スタート!
早速、優作のパワー発揮!?
本数もいっぱいなので、コツコツ進めていきますね~👍
北風が止んで晴れ、過ごしやすい一日でした!
あしたはもっと穏やかな一日になりそうです🌞
アルファダイブのYouTube最新動画は↓から♪
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇れる海、慶良間諸島!
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
雨から一転、快晴の沖縄撮影日和!?
2020年04月10日
-
はいさーい、ゆうさくやいびん!
今日の沖縄は昨日の雨模様から一転、カラっと晴れ沖縄らしい一日となりました~~!
冬場にできなかったことが、まだまだ残っているので目の前の事を一つ一つ考え、改善していく時期!!
今日は、倉庫の整理整頓や器材表を作成などを行いました!
最近の天気は安定していないので、晴れているうちに!と、自社船ベータ号のHP用の写真&整理整頓も~~
余計な荷物を片付けると、とても広い!この状態をキープ出来るように~~船も生き物なのでしっかりと愛所を込めて清掃!!
そして、な、なんと!!上原 優作雑誌デビュ~~!!ファイン五月号に、沖縄全土のダイビングポイントの一つとして、ホームポイント砂辺エリアでの掲載です!要チェックですよ(笑)
当たり前のことを、当たり前に。今できる事を、少しづつやっていきます!!では、またんあちゃ~や~(また、明日~)
自社船ベータ号!!
2017年、アルファダイブに強力なNEWフェイスが!
自社のダイビング専用船・ベータ号の登場です!!
慶良間を主に、本島近海でのメニューも開催。
アルファダイブが提供する新スタイルを、お楽しみください!
ベータで行く慶良間の魅力はこちらから♪➤ 慶良間の魅力☆YOUTUBE始めました!!(笑)実は、昔からありました(笑)
チャンネル登録をお願いいたします。
動画で#沖縄ダイビング#アルファダイブの様子をUPしていきます。チェック➤こちらから
アルファダイブの普段の姿を載せるだけですが、
見ていただく事によってアルファを知っていただく事や、
楽しんでいただける事がスタッフの励みになります。
ダイビングからゲスト・スタッフの生活を明るくします!!
よろしくお願いいたします。
-
FUNに体験、それぞれ分かれて海へ!
2020年04月06日
-
はいさーい、ゆうさくやいびん!
最近の沖縄は、ぱっとしない天気が続いていますが、水中は安定の透明度^^
北風が吹いていても、陽が射すと暖かいですね~~今日は、体験と到着後のFUNダイビングそれぞれに分かれて海へ!
🌟体験チーム ゆうさく担当
神山ラビリンス
久しぶりの、ダイビングで少し緊張されていましたがゆっくり練習することでだんだんと思い出してきて、
一本目からスムーズに水中世界へ~~クマノミシリーズも見て~~
自分で水中泳いでみたり~~
プチトンネルも、通りましたね^^
最後のシュノーケリングでは、ウミガメにも会えました!!
海でのんびり、癒されていましたね^^残りの、旅行も楽しんでください!
今日は、ありがとうございました。🌟FUNチーム 安田担当~~
初国内ダイビングのKさんとマンツーマンで!
少しうねりや風波がありましたが、宜野湾ボートが出航できて良かった~⚓①ロープウェイ ②コーラルガーデン
うねりの影響を避けて、まずはロープウェイから。
まずは焦らず、自分のペースでゆっくりなれることで、水中にも余裕が♪水中ジャングルジムや、砂地で遊び、最後にはカマスの群れまで✨
安全停止中に見れるのはありがたい😊余裕も出てきたところで、コーラルガーデンへ♪
市街地数分で、このサンゴの群生はやっぱり凄いな~!
Kさんも本当に綺麗だった!と感動されていましたね😊さて、明日は少人数で慶良間まで🚢
海況も良さそうなので、楽しんでいきましょ~👍参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
ゆうさく担当慶良間体験ダイビングWさんのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
体験ダイビングで楽しんだ後は、ダイビングを始めよう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンスを取得してみませんか?
アルファでは安易な認定はしません。
代わりに、しっかりと海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習☆YOUTUBE始めました!!(笑)実は、昔からありました(笑)
チャンネル登録をお願いいたします。
動画で#沖縄ダイビング#アルファダイブの様子をUPしていきます。チェック➤こちらから
アルファダイブの普段の姿を載せるだけですが、
見ていただく事によってアルファを知っていただく事や、
楽しんでいただける事がスタッフの励みになります。
ダイビングからゲスト・スタッフの生活を明るくします!!
よろしくお願いいたします。
-
着々と動画作成やっています!
2020年03月18日
-
はいさーい、ゆうさくやいびん!
今日は、連休に向けての準備と動画作成~~^^
ありがたいことに、明日からまたお客様も増えるので器材の確認!
動画の方はというと~~、空いている時間にコツコツと動画作成しています!!
皆さん!アルファダイブのYouTubeは、もうチェックしましたか⁉
☆YOUTUBE始めました!!(笑)実は、昔からありました(笑)
チャンネル登録をお願いいたします。
動画で#沖縄ダイビング#アルファダイブの様子をUPしていきます。チェック➤こちらから
アルファダイブの普段の姿を載せるだけですが、
見ていただく事によってアルファを知っていただく事や、
楽しんでいただける事がスタッフの励みになります。
ダイビングからゲスト・スタッフの生活を明るくします!!
よろしくお願いいたします。今日も動画を作成したので、ぜひご視聴下さい!
これからも、コツコツと上げていくのでゆたしくうにげ-さびら!慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇れる海、慶良間諸島!
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
2月ラストも最高のダイビング日和☀
2020年02月29日
-
はいたい!
YUKIHOです☺
4年に一度のうるう年~♪
2月ラストも、文句なしの天気!海況!
気温も26℃とぽかぽかで、船上で過ごす時間も快適。
海の中のひやっと感が気持ちいいくらい?
行き帰りともにくじらも出現して
ダイビング日和の最高の1日でした🐋
①サンドトライアングル ②ウチザン礁 ③黒島北
FUNチームは4名様をご案内!
ウミガメポイントでのんびりの1本目から。
2本目はゆる~い下げ潮に乗って、ドリフトダイブ!
メインの根はいい感じに群れ群れ。
ラストは、アンカードリフトで!
こちらもほとんど流れなく、ゆったり離れ根まで~
キンギョハナダイが、鮮やか綺麗で癒されました✨
体験チームはMさんファミリー♪
父はFUNでご参加、他の3名様は初めての水中世界。
無事2本目は合流して集合写真撮れましたね☺
いろんな生物見ることができましたね~
ぜひこれを機に、ダイビングの世界へ!?
また遊びにきてくださいね~!
帰りはなんと、くじらの親子を間近で・・
船上からも、水中からも大興奮でした💙
4年に一度の貴重な日に、ご参加いただいたみなさん
本日はありがとうございました!!
そして、私も本日がアルファダイブラストDAYでした!
自由気ままなブログでしたが、読んでるよーと言っていただき嬉しかったです!
4年間、私とアルファダイブで出会ってくださったみなさん、ありがとうございました!
これにて卒業でーす🌸
3月もたくさん、良い海との出会いがありますように😄
参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!
Sくん2日間FUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Kちゃん本日のFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Iさん本日のFUNダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
Mさんファミリー慶良間ダイビングのお写真はこちらから♪←こちらをクリック
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇れる海、慶良間諸島!
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング☆YOUTUBE始めました!!(笑)実は、昔からありました(笑)
チャンネル登録をお願いいたします。
動画で#沖縄ダイビング#アルファダイブの様子をUPしていきます。チェック➤こちらから
映像かする事や楽しんでいただける事がスタッフの励みになります。
ダイビングからゲスト・スタッフの生活を明るくします!!
よろしくお願いいたします。