慶良間保全活動

2014年03月11日

はいさい、安田です。

3月11日、東日本大震災からもう3年。
今日は、慶良間の保全活動でしたが、道中、3年前に自分が何をしていたかを振り返っていました。
あの頃は自分が何もできず、もどかしさが募っていたのを思い出しました。
僕に出来るのは、海は楽しいということを少しでも伝えていけたらいいなと思っています。

慶良間は3月5日、通称サンゴの日に慶良間は国立公園となり、本土や海に興味がなかった方にも注目されているのではないでしょうか?

今日のポイントは、サンゴを食べてしまう、シロレイシガイダマシはもちろん、過去の駆除活動ではあまりいなかった、オニヒトデも数個体確認されました。
なかには30㎝オーバーの大きな個体も。。。
沖縄 ダイビング 慶良間 保全活動
沖縄 ダイビング 慶良間 保全活動

サンゴは魚の住処だったり、エサとなったり、産卵場所でもあります。
沖縄 ダイビング 慶良間 保全活動

このサンゴ達を守り、海を守るためにも定期的に参加していきます。
沖縄 ダイビング 慶良間 保全活動