年間スケジュール

ジンベイザメ出現!?

2025年03月22日

コージです!
本日は天気良し!海況良し!の最高のコンディションでスタート(^^)♪
 
風が弱く、水面がツルツルで魚が跳ねるのがよく見えるような状況です😆
そんな中、ポイントまで船を走らせていると、、
なにやら水面の異常を察知!!
ヒレ?みたいなものが見えてなんだろうなー?と思っていると、大きな背ビレが❗️
そして、特徴のある水玉模様😳
 
「ジンベイがいるぞ!!」
 
そして急遽ボートをジンベイがいたであろう所に移動させ、みんなで捜索開始(^^)♪
 
何回かは水面近くに出て来ましたが、中々近づけず、、
スイムの準備もしてましたが、断念しました😅
でも、水面からは少し見れたのでラッキーでしたね❗️
 
そんなジンベイスタートの本日は、、
①サンタマ
②黒島北
③ウチザン礁
 
最初はサンタマへ!
カメさん目当てで潜ってみると、まずコブシメが出現!!
合計5匹くらいみれましたね笑
そのあと、タイマイさんをしっかり観察して、ダイビング終了〜
体験チームもタイマイさんに出会えて満足(^^)♪
 

沖縄 ダイビング 慶良間 ウミガメ

 

沖縄 ダイビング 慶良間 ウミガメ

 
 
お次は黒島北へ!
体験チームからエントリーしてFUNチームはドリフトダイビングをしました❗️
エントリーしてすぐの時、体験チームとFUNチームがすれ違った時に、体験チームがナポレオンを見ていました😳
すぐ様FUNチームもナポレオンの近くに行き、みんなバッチリ見る事ができましたね👀
 

沖縄 ダイビング 慶良間 ウミガメ

 

沖縄 ダイビング 慶良間 ウミガメ

 
 
ラストはウチザン礁へ!
春濁りかな?と思うような透明度でしたが、魚影の濃さは相変わらず凄いですね(^^)♪
ウメイロモドキの大群に囲まれたり、メインエリアにはおなじみの大群をいっぱい見る事が出来ましたね❗️
ロウニンアジは最後の方に近くに寄って来てくれました〜笑
 

沖縄 ダイビング 慶良間 ウミガメ

 

沖縄 ダイビング 慶良間 ウミガメ

 
 
今日はジンベイザメに始まりナポレオンまで見れて大興奮の1日でしたね😆
明日も良い出会いがありますように🙏
 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

📸 本日の写真プレゼント 📸

 

👉 FUNダイビングチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

👉 体験ダイビングチーム

 

🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺

 

。゜。゜。゜。゜。゜

 

友だち追加

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠

 

慶良間FUNダイビング!!

 
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
国立公園として指定されてからは、更に注目度が上がりました!
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち✨
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪
自社船で行く!慶良間FUNダイビング!!

 

沖縄 ダイビング 慶良間 自社船 FUNダイビング 体験ダイビング

One thought on “ジンベイザメ出現!?

  1. 中坪美香

    本当に安心感しながらも中身の濃い体験に繋がるサポートをして頂きありがとうございました。
    不安がありましまが、スタッフの方々のお心遣いに、すぐに楽しめました。
    ステキな写真と動画も一生の宝物になります。
    有り難い体験に感謝いたします。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です