-
慶良間遠征!イソマグロにロウニン!追われるグルクン。
2022年05月23日
-
はいさい!田口です!
本日はFUNデイ✨
連日Yさんに、ひっさびさにMさんKさんが来てくださいましたー!!リクエストで下曽根まで慶良間遠征!
流れはありますが、ダイナミックな景色が目の前に✨①②下曽根
③ウチザン流れの中、待っていれば水面にはイソマグロ艦隊✨
グルクンにはロウニンが付き、寄れたときは綺麗でしたー!ウチザンは安定のロウニン、魚影
タテキンベイビーにハナヒゲウツボは鮮やかで!粘って撮りたい子ですね😃流れてましたが、水中見れた景色は素敵だったのでは✨
また冒険しましょうー!!
本日のYouTube!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
Tag Archives: 自社船
-
少人数のベータ号に浜川近海ボートダイブ!
2022年05月19日
-
はいさい!田口です!
本日は!天候回復!!🌞
ベータで慶良間チービシ方面&
久々に来てくれたHくん近海ダイビング!!
念願!?ウミウシに体験ダイブではヤッコエイ!
近海は人工物で遊んだり思い出様々に✨
★慶良間
➀クエフ北
②ナガンヌガーデン
慶良間は初FUNダイブに、体験ダイブ!!
透明度は不調でしたが水中では見たかったウミウシたち(^^)/
マスクのバンドに載っている子はいましたか?😄
Uさん夫婦❗️予習バッチリのおふたり👌
体験は旅程のハプニングもありましたが、快く応じていただき水中をご案内することが出来ました!!
初めてのAさんは水中覗いたら緊張MAXになってしまいましたが、旦那様に見守られながら落ち着いて深呼吸したら大丈夫に✌️
2本目は水中で笑顔が見れるくらい余裕まで😊エイがくるくる可愛かったですね☺
カメリベンジの海!!お待ちしております。
MさんHさんも!今季楽しんで行きましょう✨
🌟浜川近海チーム
➀トウアカ
②UFO
久々のダイビング!!
透明度はなかなかでしたが、、
カマスや珍しいホムラハゼ✨
UFOではワイドに遊び!!透視度悪く、逆に雰囲気あったのでは☺
明日は慶良間方面!!ゴープロ活かしていきましょう!!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
カメ沢山の慶良間にマクロ沢山の宜野湾!
2022年05月14日
-
はいさい!田口です!
本日も曇天。
海は南西ウネリの北東の風。
しちゃかちゃ海況で!しかーし!
いつも来てくださる皆さんに加え、沖縄はなれて早々?Aさん夫婦も来ていただき!宜野湾近海チームと慶良間別れて開催です!
久々ポイント含め海を楽しんできましたー!
⭐慶良間
①サンチン
②カミグスク
③シャートルアンドリTさんリフレッシュチームに田口、武富がご案内!
久々の海にてこずりながらも、見れた景色は様々に!
一本目からウミガメや、スカシの群れを見に行ったチームも!
グルクンホイホイも成功で。笑カミグスクは一年ぶり?
初めて行き方も多く!周りたいとこ沢山!写真撮りたいのも沢山😊
ラストのシャートルはその名の通りの海に!
サメとカメはお隣さんでも過ごせるんですね。😊カメ1日で10匹くらい見たのでは。甲羅の模様が個性です!
流れにのってあとはのんびりと!✨
曇天ですが、素敵な海でしたー!⭐️宜野湾FUNチーム
①コーラルガーデン ②一本道
昨日からのTさん・Sくんに、今日から3日間のHさんを加えて、久しぶりの宜野湾へ!休憩中の港でカメラを突っ込み撮影⇓
前日からの雨による濁りが心配でしたが、透明度は意外と良かった😁
ネットにはスカテンと、キビナゴの幼魚がたっぷりと付いていました✨一本道のクレパスには、大きな伊勢海老やドクウツボ。
棚上はスズメダイがいっぱいで、のんびり癒し時間でしたねー😊。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
GW最終日は少人数!タイミングよく、最高のダイブポイントへ!
2022年05月08日
-
はいさい!田口です!
GW最終日となりまして✨
連日チームのMさんたちとAさん少人数ダイビング!!
チービシメインですが
素敵なポイントにご案内です✨①ナガンヌガーデン
②シャークライン
③クエフ北一本目は綺麗な地形やマクロ
珊瑚に群れる魚たちを堪能✨
Aさんはフィンキック練習でフォーム覚えましたか?
Mさんチームは三人揃ったので、写真も沢山撮らせてもらいましたー!二本目は魅惑のポイント
海況や潮が合わないと入らないのですが
コンディションもバッチリ
水中はサメ!魚!
群れに突っ込んだり追いかけたり。
綺麗な写真はきっとあるはず!三本目は癒しのクエフで〆
Aさんマンツーマンダイブに
Mさんチーム初ドリフト!
流れが緩すぎましたが。。笑
イメージが着いたのでは!まだ多くのポイントがある慶良間です!
沖縄に来たときはまたよろしくお願いいたします✨。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
AOW講習でステップアップ!!
オープンウォーターダイバーのあなた!!
今以上に奥深い海中世界を見たくはないですか?
地球の約7割は海。
この広い海を本気で遊ぶ為には、スキルアップするしかありません。
是非アドバンスを取得し、遊びの幅を広げ、上限の無い海の世界を楽しみましょう!
コースの様子はこちらから♪➤ PADI・AOWライセンス講習
-
慶良間の黒島・儀志布の海!アカウミガメも登場!
2022年05月04日
-
はいさい!
田口です😊風向き変わり、凍える寒さは昨日からなくなりました!✨
本日は東風
FUNチームはいつも来てくださる皆さん☀️
体験チームは初めて遊びに来てくれた皆さん!😊楽しんで頂けるようご案内✨
後半たたみかける水中の魅力!
皆がみた景色は。、①黒島南
②タマナーファーム
③ジツル⭐️安田FUNチーム
リピーターの皆さんと3ダイブ!
1本目はウミウシやらハタタテ幼魚を見た後に、Mさんの100本をお祝い✨
体張らせていただきました!😂2本目はほとんどボート下で完結…笑
タイマイから始まり、コブシメの産卵、映えるマクロ生物など、動かなくても十分楽しかったですね😆ラストはドリフト→アンカーで!
イソマグロ、キンギョハナダイ、テングハギなど見てると、グルクンの群れをかき分けてアカウミガメ登場🙌
最初から最後までワクワクしっぱなしダイブでしたー✨体験チーム⭐️
体験ダイビングのプロ?から初めての方まで❗️
皆さん一本目から呼吸も耳抜きもバッチリ👌ちょっと緊張していた方もいましたが、、2本目ではリラックスできていました😆人懐っこいタイマイと沢山のコブシメに出会えました🐢🦑
3本目にはグルクンの群れやイソマグロ、おっきなアカウミガメまで!豪華な体験ダイビングになりました⭐️
お気に入りの魚は見つかったでしょうか❓次は太陽でキラキラな海に行きましょー♪
ありがとうございました✌️。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
GW3日目!座間味でのんびりダイブ!
2022年05月01日
-
はいさい!田口です!!
今日も北風のGW!
さすがに風が冷たい。、
でも水温は落ちてないので✨わりと快適にダイビング!
遠いですが、穏やかな天国の海へ!体験もFUNも水中を楽しんできましたー!✨
①ドラゴンレディー
②アリガーケーブル
③唐馬⭐️体験チーム
朝から船酔いするかもと不安そうだった皆さんでしたが、船酔いすることもなく、無事ポイントに到着!一本目は耳抜きや口で呼吸に苦戦していましたが、徐々に慣れて、自然に口呼吸できるようになっていました✨
マスクに水が入っちゃった時も落ち着いてクリアできていました👌2本目は耳抜きや呼吸も上手くできていました✨そんな中ファンチームが亀を連れてきてくれました⭐️
近くで一緒に泳げましたね〜🐢
初ウミガメはどうでした❓また、珊瑚の上を泳いだり、クマノミを観察したり❗️クマノミの赤ちゃんちっちゃくてかわいかったですね♡
次は晴れた日の沖縄の海でダイビングしましょ〜😆
ありがとうございました♪⭐FUNチーム
連日&本日からの皆さんを加え!
各チーム水中をご案内😊北風に強い座間味の湾内は
わりと来たことない方も多く?
のんびり堪能です!一本目はスカシテンジクダイにまじってキビナゴもキラキラと!
不発弾や珍しいエビたちもいましたねー!アリガーケーブルではカメさん!
珊瑚ゾーンも綺麗で写真も楽しく!
ラストはのんびりと!チンアナゴ観察。
丸太のようなウツボにびびりながら砂地を回ってかえりましたー✨
思い出に残る生物、景色はありましたか?まだ序盤のGW!
水中楽しんでいくぞー!!
YouTubeはお休みです!
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
慶良間FUNダイビング!!
沖縄が世界に誇る海、慶良間諸島。
2014年に国立公園として指定され、さらに注目度は上がりました。
慶良間ブルーと呼ばれる透明度、サンゴ、マクロ~ワイドまで多彩な生物たち。
どんなダイバーでも虜になる海がここにあります♪
コースの様子はこちらから♪➤ 慶良間FUNダイビング
-
GW2日目!FUN,体験!冬ポイントでのんびり慶良間ダイブ
2022年04月30日
-
はいさい!田口です!
ゴールデンウィーク二日目!!
本日は朝から雲り空。
風は昨日と真逆の北東!
冬にお馴染みのポイントでのんびりとダイビング✨GWということもあり、沢山の方が遊びに来てくれました!
武富さん誕生日を迎え40歳。
目標は一番持てる40代。だそうです😄
美意識高めのBOSS❕経過観察をお楽しみに??
水中は思い出沢山です!
①ナガンヌガーデン
②サンチン
③黒島南==FUN==
⭐田口FUNチーム
一本目からウミウシ天国!
特大キスジカンテンもいればちびルージュも!
クレパスの景色のいい中でのんびり探せました!
サンチンはスカシの根がキラキラと!
ハナゴイもワイドにGoProも活躍?
黒島南は流れてましたが
小さいのから、この時期の見ものコブシメも!
カメラ忙しい1日でした✨
ありがとうございましたー!⭐️安田FUNチーム
1本目はサンゴゾーンでワイドに写真を撮ることに専念✨
色んな角度から見て撮る事で、お気に入りの1枚はありましたかー?2本目はスカシテンジクダイが見事!
想像以上にいっぱいいたので、誰よりも自分が楽しんでしまいました😂ラストは良いレベルの流れがあったので、逆らうのは大変でしたが、流されるのはとっても気持ち良かったですね笑
C夫妻、初中部からの慶良間は楽しんでいただけましたか?
また夏の海でもお待ちしております!
Tさん・Oさんは明日もよろしくお願いいたします!🌟はい!タケトミです。
久しぶりのファンダイビングガイドでした!
初めて潜る方と、コロナ以来のリピーター様。本当に嬉しい1日でした!bcのサイズ調整やフィンを変えてみたり、次回に繋がれば嬉しいです^_^
また、いつも来てくれるCちゃんMちゃん!次回は夏ですね!
本当にありがとうございましたー^_^
==体験==
⭐️体験チーム
仲良しHさん夫妻、Mさん夫妻❗️
1本目から耳抜きもスムーズ、呼吸も落ち着いていて、上手すぎる体験チームの皆さん✨
どちらのチームもナマコが人気❓笑2本目はクマノミみたり、スカシテンジクダイみたり、、でもやっぱりナマコの反応が1番だったり❓笑
3本目はカメ探し頑張りましたが、見つからず、、
次はカメリベンジしましょうね👊🏻最後は洞窟を通って、、
Hさん夫妻は生物探したり、
Mさん夫妻はバブルリング作りしたり!楽しんでいただけたでしょうか😆
是非ライセンス取って、カメやサメと一緒に泳げるようになりましょ♪
YouTubeはお休みですん
GW終わって総集??
写真見てみてねー!。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
南風の突風??前兼久でのんびりダイブ!
2022年04月26日
-
はいさい、安田です✋
今日も南風が強いので、穏やかな恩納村ボートへ行ってきましたー!天気も良かったので、休憩中に絶対焼けたはず😂
夏用スーツにそろそろ衣替えしようか悩んでおります💦①もぐりん ②青の洞窟 ③山田
体験チームのMちゃんは、紹介から遊びに来ていただけて、まどか&安田の2マンセル✨
なんと延泊2日目のKちゃんは、今日の目標に沿って楽しんで潜られていましたよー!
🌟田口FUNチーム
延泊ダイブ❕泣きの最終日??😄
本日もマンツーマンガイド!贅沢にやりたいことご案内✨
向上心の塊のようなKさん!スキルを意識しながら水中へ!!
変わった見栄えのサンゴに始まり、笑顔がステキなスマイリーブレニー
洞窟はFUNならではのルートで体験で見たものとはちがったのでは(^^)/
最後は山田!リングやフィンボードもリベンジしつつ爆笑の水中。
良いのは一枚は撮れてる??
明日はお休みをいただきますね😅
また遊びましょう!!
🌟体験チーム!
体験ダイビングの経験がたくさんあるMさん!本島では初ダイビング⭐️
さすが経験者❗️呼吸も耳抜きも、マスククリアも泳ぎ方もばっちり👌
1本目はクマノミとカクレクマノミを観察!可愛いって思ってもらえたかな??笑
2本目は青の洞窟!!
ちょうど太陽も出てくれて、綺麗でしたね♡
アカマツカサの多さにはびっくりされてました🤣シャコガイで遊びながら泳いで、最後のヒトデは全力で拒否られました笑
次は慶良間でダイビングしましょうね☀️
残りの沖縄も楽しんでください❗️。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
予報外れて薄曇り。でも楽しい水中!慶良間ダイブ!
2022年04月17日
-
はいさい!
田口です😄本日は少人数なので、お隣さんの船へお邪魔してまいりました!
ダイビング経験者のTさんYさんに
移住してやっと??久々来てくれたAさんFUNダイブ!!
専属カメラマン、専属ガイドの贅沢ダイブをして参りました!!
➀アリガ―ケーブル
②ドラゴンレディ
③サンチン
🌟たぐちFUNチーム
久々来てくださりありがとうございます!!
二月よりは暖かい慶良間!となりましたねー!!
ケーブルは。。信じてくれてありがとうございます😅
綺麗に耳を傾ける絵が撮れました。。。
水中はカメ以外、船上で言ったものが見れるというラッキーデイ!!
ヘンテコカエルアンコウに、エイやネムリブカ!!
マクロも楽しく、バランスがいいダイビングになりました😄
最後に姿勢を少し意識!!呼吸の調整も出来るようにして、潜るスタイルの幅を広げていきましょう😄
またお待ちしております!!
🌟体験チーム
お二人とも経験のあるYさんTさん❗️
行きの船はビビりまくっていましたが、、海の中では落ち着いて呼吸もでき、耳抜きもスムーズにできていました😆✨ナマコの口とお尻の位置、覚えましたか?
ぜひお友達に教えてみてください(笑)3本目はYさんファンダイビング!
チンアナゴや洞窟はどうでしたか??
次はTさんもライセンスとって一緒に行きましょう🤙🏻また暖かい晴れた日にカメチャレンジしましょう♪
本日の動画↓
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習
-
慶良間と浜川の海!のんびりFUN&体験ダイブ!!
2022年03月19日
-
はいさい!たぐです!!
本日の沖縄はちょい曇り!!
昼時には日も出てポカポカと!!
本日は到着便Aさんは安田と!
ベータは武富、田口でご案内✨
中身濃いダイブ!
それぞれ見た景色は😄
★慶良間
➀ナガンヌガーデン
②サンチン
③ラビリンス
🌟FUNチーム
のんびり巡りのはずが、、2本目はなんだか大物ちらほら!
オニカマス二回にアオウミガメ、コブシメの産卵シーン✨
小さい生物も楽しく!貝にのるウミウシや、初カメラのマクロ撮影も!
ウォーミングアップ十分に!明日が楽しみですね!!
🌟体験チーム!
宮古でハマったMちゃんに、Iさんご夫婦
最初は緊張等もあったかと思いますが!!
皆さん見違える上手さに😄ウミガメや巨大なコブシメも!!
最後はほとんど一人でおよいでいましたねー!
海に感動していただけて嬉しいです✨
また海に遊びに来てくださいね
★浜川
⭐️浜川FUNチーム
初沖縄ダイビングのAさんと、浜川漁港から。
浄水場も、砂辺NO.1も透明度微妙…と思っていましたが、伊豆で普段潜られているAさんには通常運行だった様子😂
ゆっくり泳いだ分、色々見れましたねー!
ジョーフィッシュ撮りたかったのに、電池切れは悲しかった笑
明日の渡名喜も楽しみましょうねー!今日の慶良間⇓
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
📸 本日の写真プレゼント 📸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺いっぺ~にふぇ~で~びる🌺
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜
🐠 🐟 ご案内 🐟 🐠
ダイビングライセンスを取ろう!!
体験ダイビングに参加されたお客様。
海の世界はまだまだ楽しみが待っています!!
より楽しむために、ダイビングライセンス(Cカード)を取得しませんか?
体験ダイビング以上に、海中世界が楽しめるようになります♪
コースの様子はこちらから♪➤ PADIライセンス講習