年間スケジュール

二ライ地区のサンゴを見守る会、リーフチェック

2013年11月13日

はいさい、安田です。

今日は二ライ地区のサンゴを見守る会の、リーフチェックでした。

リーフチェックとは、簡単に言うとサンゴ礁の健康診断です。
同じ場所を長期観察することによって、サンゴ礁がどのように成長・減少しているのかを数字で知る事が出来ます。
全世界共通なので、他地域と比べる事もできます。
100mのラインを張り、魚や無脊椎動物の数・種類、土台となる底質などをシートに書き込んだり、ムービーを撮影したり。
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック

僕は今回、底質調査の担当となりました。
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック

最終的にはパソコンに打ち込み、グラフや数字で見れるようにし、データを残していきます。
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック

通常は浅場と深場の2ポイントをチェックしますが、今回の砂辺No.1ポイントは波が高かったため、深場のみチェック。
今年の夏は海水温上昇により、サンゴの白化が話題となりましたが、水深10m付近のサンゴはダメージがないように感じました。

チェックを続けることによって、「なんとなくサンゴが少ないように感じる」から、「確実に減っている。理由は海水温上昇か。」などといった具体的なことが分かってきます。
過去のデータと見比べる事によって、成長傾向なのか・減少傾向なのかなども知る事が出来ます。

こういった小さな活動が、海を知る上で大切なデータとなってくれると嬉しいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!!