年間スケジュール

必見!冬の沖縄情報!!

2024年11月18日

はいたい!!
冬の沖縄が楽しみなまどかです!!⛄️

 

今年の夏もたくさんの方が遊びに来て下さり、毎日賑やかなベータ号でした✨
遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 体験ダイビング

 

沖縄といえば夏のイメージが強いですが、冬だからこそ楽しめる事が盛りだくさんです‼️
12月~3月頃までの日中平均気温は、15℃前後ですが、晴れると20℃近くになる日も😲
避寒地として冬に沖縄に来られる際はご参考ください❤️

 

 

【冬の良いところ①】

沖縄の冬といえば、何と言ってもザトウクジラ🐋
ロシアやアリューシャン列島などの冷たい海でご飯をたっぷり食べたクジラ達は、越冬の為、12~3月頃に沖縄の海で過ごします😊

 

出産・子育てを暖かい沖縄の海で行い、また北の海へ帰っていきます♪
この期間、ダイビング中にクジラの声を聴くことができたり、行き帰りの船でホエールウォッチングが出来ちゃうラッキーな日も✨

 

そんなクジラ達を観察するため、25/2/1~3/9までホエールスイムを開催しています🐋
ホエールスイムについては、こちらのBLOGをご覧下さい😊

 

ダイビングもホエールスイムも楽しめるのは冬だけです♪

 

沖縄 ホエールスイム 自社船

 

沖縄 ホエールスイム 自社船

 

沖縄 ホエールスイム 自社船

 

 

【冬の良いところ②】

冬ならではのダイビングポイントへのご案内💁‍♀️

 

ダイビングポイントはリクエストベースに、いつもと違うエリアにご案内いたします☺️

 

ビーチダイビングではゴリラチョップやレッドビーチ!
ボートダイビングでは、北部、万座,北谷,糸満など!

 

可愛いウミウシたちはもちろんカマスやサンゴ、人工物など、どのポイントもワイド・マクロどちらも楽しめるポイントです✨
マンツーマンになる事などもあるので、カメラをじっくり撮りたい方や、スキルアップをしたい方、のんびり潜りたいFUNダイバーにもオススメの時期です♪

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 体験ダイビング

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 体験ダイビング

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 体験ダイビング

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 体験ダイビング

 

沖縄 ダイビング 慶良間 FUNダイビング 体験ダイビング

 

水温は約20℃前後になるので、
ウェットスーツにフードベストを着れば水中は快適に過ごすことができます!!

 

上がってきて風が冷たいときは
熱々のお湯を浴びて、防寒のボートコートを羽織り、
あったかああいカフェオレを飲んで、、、(これがまた沁みるんです)
足湯も出来ます💕

 

外からも中からも暖まるのが、冬のダイビングを楽しむポイントの一つです!

 

 

【冬の良いところ③】

冬シーズンは観光客の数も減るので、夏の混雑が…という方にはオススメ♪

 

夏のホテルは料金がかなり高くなってる沖縄ですが、冬は閑散期ということもあり、夏よりも安くホテルに泊まることができます!!!
ちょっといいホテルに泊まっちゃうのもありですね☺️

 

北谷周辺・オススメホテルはココ!2024年ver.

 

沖縄 北谷 アメリカンビレッジ

 

沖縄 北谷 アメリカンビレッジ

 

 

ダイビング以外の天候に左右されない観光スポット、ちょっとご紹介!

 

★王道の水族館!

 

ジンベイザメのいる美ら海水族館やナマケモノがいるDMM水族館
私はどちらも好きで選べませんが、、
アウトレットでお買い物や帰る日などは那覇に近いDMM水族館がオススメ!
沖縄そばを食べたり、長めのドライブが好きな方は美ら海水族館がオススメ!

 

沖縄 美ら海水族館

 

 

★うちなー文化体験!

 

三線体験ややちむん、琉球ガラス、シーサー作りなど!
沖縄に来た思い出にオリジナルの物を作るのはいかがですか!
私はシーサーの色付け体験をしましたが、全集中出来るし、とっても愛着が湧くのでオススメ

 

沖縄 体験

 

沖縄 体験
※私と姉です

 

 

安田さんオススメはサンゴ染め
沖縄でしかできない体験は首里に有り!!

 

是非冬の沖縄にアルファダイブに遊びに来てください!!!
スタッフ一同お待ちしております

 

。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜

 

お問い合わせはお気軽にこちらのLINEよりお願いいたします!

 

友だち追加

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です