安全に、快適に、それがさらなる楽しさに!!

アルファダイブ沖縄は、沖縄県公安委員会指定の安全対策優良店です。

ダイビングは、水中という普段味わえない空間に行き、とても楽しむことのできるアクティビティです。
しかし、それに伴う危険性もある事を、それぞれが把握しご参加ください。
アルファダイブでも、スタッフの安全管理教育・非常用酸素の常備・保険配備など万全を期しております。
アルファダイブは、安全管理・自己の体調管理をし、安全に楽しむ方のダイビングをサポートいたします。

【お客様が主役】のダイビングを最大限にサポートさせていただきます。

【気持ちの良いサービスマン】を目指し、沖縄本島発のダイビングを余すところなく、楽しんでいただけるようにスタッフ一同
心よりお待ちしております。ぜひ、一緒に沖縄の海を楽しみましょう!!

重要 ご予約の代表者様は、参加者への周知の徹底をお願いいたします。 ご不明な点がありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

MAIL:alpha@a-diveokinawa.com
TEL:098-955-4430

ダイビングと健康について

【健康状態】
下記の健康チェックリストの中に現在、または過去を問わず当てはまるものがないかご確認ください。また、その他今までの病歴の中で重症だったもの、また必要だと思われる事項がございましたら、ご予約時に必ずお伝えください。 該当項目によっては、ご予約をお断りする場合や医師の診断書を提出していただくことがあります。

健康チェックリスト
・現在、医師のもとに通院している。
・現在、定期的に薬を服用している。
・今までに呼吸器系のトラブルがあった。
・喘息・小児喘息・気管支炎・肺気腫・肺結核・気胸
・今までに循環器系のトラブルがあった。
・狭心症・心臓病・不整脈・脳梗塞・脳卒中・高血圧
・糖尿病の既往がある。
・てんかんの発作を起こしたことがある。
・過呼吸症候群の発作を起こしたことがある。
・減圧症を発症したことがある。
・最近1年以内に手術、大きな怪我や病気の経験がある。
・耳や鼻のトラブルがある。
・副鼻腔炎・鼻炎・中耳炎
・総入れ歯を使用している。
・妊娠中もしくは妊娠の可能性がある。

非常用酸素の常備・保険配備

【ダイバーメディカル確認方法】

参加者の皆様が、添付の【ダイバーメディカル|参加者チェックシート】1枚目のご確認をお願いいたします。

1枚目で『はい』に該当する項目がある場合は2枚目(つづき)へお進みいただき、1枚目で『はい』をチェックした項目に該当するA~G欄を確認してください。1枚目の項目3・5・10のいずれか、あるいは2枚目に『はい』に該当する項目がある方は、医師の診断が必要です。

ご自身でチェックした【参加者チェックシート】1枚目と2枚目、【医師による評価シート】、【医師提出用ダイバーメディカルガイドライン】を持参し、医師による評価を受けてください。

※全てが『いいえ』のお客様は、【ダイバーメディカル】のみのご提出をお願いいたします。
※60歳以上のお客様は、どのような場合でも【医師による評価シート】のご提出が必須となります。

【ダイバーメディカル】1~2枚目

【ダイバーメディカル|医師による評価シート】3枚目

【医師提出用ダイバーメディカルガイドライン】

※該当項目に偽りがあった場合や、病歴が原因のトラブル発生時には、一切の責任を負いかねます。

【注意:医師の診断書があっても参加できない方】
〇心臓・循環器の疾患 〇てんかんや神経・脳の疾患 〇肺・呼吸器の疾患 〇精神病・不安障害・行動障害 〇コントロール不能の喘息 〇インスリン・血糖降下剤により治療中の糖尿病 〇妊娠中 〇飲酒

当店は、沖縄県ダイビング安全対策協議会に加盟し 沖縄県公安委員会指定の安全対策優良店です。

15歳未満の方

15歳未満の方は+¥2000とさせていただきます。

45歳以上の方へ

以下の項目がある場合は医師の診断書が必要となります。
・喫煙習慣がある。コレステロール値が高い。
・家族に心臓発作や脳卒中の病歴の方がいる。
・現在治療を受けている。
・高血圧である。
・糖尿病である。

60歳以上の方へ

全ての方に診断書の提出をお願いしています。
お手数ですが、医師の診断書を入手してください。
また、より安全に快適に楽しんで頂くために全てのメニューに 〔+¥5000〕とさせていただきます。
ポイントや人数比調整(可能な限りマンツーマン)をさせていだきますので ご理解ください。

ダイビングコンピューター&フロートは必須です

FUNダイビングへ参加のお客様は、必ずダイビングコンピューターとダイブフロートの携帯を義務付けてさせていただきます。
安全のための最低限の装備と考えております。
お持ちでない場合は、レンタルもご用意しておりますので、お伝えください。

ダイビングコンピューターとダイブフロート

スノーケリング

ダイビングの合間には、楽しんでいただけます!!
ダイビングと違った沖縄の海をお楽しみくださいね♪
安全上の都合から、体験ダイバーのスノーケル開催は、スタッフの監視下のみとさせていただきます。 また自己責任でのご参加になります。

飛行機について

気圧の変化により身体にトラブルが発生する場合があります。 体験ダイビングであっても、ダイビング後の同日に飛行機に乗る事はできません。 また、複数ダイビングの場合、飛行機搭乗まで18時間は空けてください。

船酔い

ダイビング船は、乗り慣れていない方や、船酔いがわからない方は、酔い止めを飲まれる事をおススメいたします。
ただし、薬は副作用などの影響がありますので、ご自身での判断で服用ください。 集合前には、飲む事をオススメしております。 前日の食べ過ぎや睡眠不足、深酒も多く関係してきます。 ダイビング前日は、早めの就寝をお願いいたします。

ダイビング船での過ごし方について

爽快に走る船上はとっても気持ちいいです!!
ぜひぜひ、クルージングも一緒に楽しみましょう♪
閉鎖空間では、さらに酔いが増します。
風当たりの良いところへ行くか、寝てしまうのが良いでしょう。 携帯の操作など、下を向く行為も控えた方が良いです。 また、走行中にはトレイに行く必要が無いように集合前にトイレはお済ませください。

船は揺れます。船上においてご自身での転倒・飛び込みなどによる怪我などは自己責任になりますので、ご注意ください。
【前日は体調管理をしっかりと】
二日酔いでの参加はできません。
当日のお客様の体調次第では、インストラクターの判断によりお断りする場合があります。

当日の海況判断

天候の不良により、リクエスト・予定していたポイントを変更し開催させていただくことがありますので ご了承ください。当日のコンディション・リクエストに合わせて その日の最良のポイントへ案内させていただきます。
安全のためにインストラクター・スタッフの指示には従ってください。
お客様の不注意や指示に従わない場合にトラブルが発生した場合は、一切の責任を負いかねます。

お弁当について

船上ランチは、慶良間クルーズの最高な楽しみの1つ!!
アルファでは、真夏でもありがたい無料スープ付きですよ~♪

アルファでは、お弁当についてはそれぞれ選んでいただいております。
お弁当に対して、船酔いや元々の食べる量・最近ではアレルギーなど個人差が多くあります。 (もちろん、好き嫌いも(笑))
安易にこちらで用意せず、前日に確認・相談させていただいておりますので、ご安心ください。
慶良間便へ乗船のお客様は、500円で沖縄の島弁当を頼む事ができます。 その他のポイントは、近くに飲食店などがありますので、そちらでとっていただくことができます。

日焼け対策 1年中

沖縄の紫外線は、とても強いです。 晴れれば、3月などでもとても強く日焼けをします。
サングラスや日焼け止めはもちろんですが、 ご心配な方は、薄手の上着(ラッシュガード)の上下を着る事をおススメいたします。
特に女性の方は、更衣室などの閉鎖空間でスーツを着ていただく事をお断りする場面があります(スーツのサイズチェックや補助のため)。そういった場合の為にも、あった方が良いと思いますので、ぜひご準備のほどをオススメいたします。
ラッシュガードはたくさんのメーカーが出していますので、ぜひ探してみてください。
また、沖縄の紫外線は、目にも非常に強い影響を与えます。
ダイビングスタッフも日常的にサングラスをつけるように医者からの指導もあります。
ですので、ダイビングスタッフのサングラス使用を不快に思われるお客様もいらっしゃると思いますが、ご理解のほどをよろしくお願いたします。

寒さ対策 特に11月から4月

沖縄ですが、海に入ると体温が奪われます。 海から上がってくると、風に当たりさらに冷える日もあります。 そのために、濡れても良い上着(ラッシュガードやロンTまたはTシャツでもOK)を数枚ご準備されますと1年中快適にダイビングを楽しめます。 海から上がって来て、すぐに上半身を拭き、新しい上着を着る。 これだけで、まったく違ってきます。さらに快適に変わりますので、お試しあれ。

集合場所

※恩納村から那覇まで無料送迎をおこなっておりますが、 繁忙期にはできない場合もありますので、ご了承ください。
※開催メニューや宿泊場所によって変わります。 慶良間便の場合は、港に戻るのが16時から17時となります。 その後にホテル以外で過ごされる予定の場合は、レンタカー集合をオススメいたします。
① 北谷店 (中頭郡北谷町宮城2-95 浜屋そばの横)
② 残波店 (中頭郡読谷村瀬名波640-1)
③ 嘉手納漁港 (中頭郡嘉手納町水釜566-7)
④ 北谷浜川漁港 (中頭郡北谷町字港4)
⑤ 真栄田岬駐車場 (恩納村字真栄田469-1)
⑥ 宜野湾マリーナ(沖縄県宜野湾市真志喜4-4-1)
〇状況によりお願する場合がある集合場所です。
恩納村前兼久漁港 (沖縄県国頭郡恩納村前兼久59 )
那覇市三重城港 (那覇市辻3丁目 那覇ビーチサイドホテルの奥になります。)
恩納村瀬良垣漁港

お支払いに関して

☆カード利用に関して:FUNダイビング・ダイビング講習のお申し込みの方対象となります。
それ以外の条件
〇スケジュールが2日以上のご予約・ご利用のお客様
〇ダイビング器材の購入
〇キャンペーン料金での支払いは、不可
〇リピーター割引との併用は一部不可
〇支払いは、北谷店になります。

使用可能クレジット一覧

※利用可能カード JCBカード、 AMEXカード、 ダイナースクラブ、 ディスカバーカード、 DCカード(VISA/MasterCard)。
※ご家族でのご参加の場合は、ご相談ください。
※質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

☆paypay,AUpay,LINEpay の利用も同様になります。

使用可能クレジット一覧その2

◎キャンセルポリシー

☆キャンセルについて☆
当日、病歴チェックや体温チェック(37・5以上)に該当した場合、寝不足による体調不良、二日酔いはご参加いただけず、キャンセル料が全額発生いたします。 また、お客様都合によるキャンセルは下記のようになります。

・14日前~8日前:30%
・7日前~2日前:50%
・前日~当日:100%

コロナの影響を考慮してのキャンセルも対象となります。(緊急事態宣言の発令なども含む) コロナは既に生活の一部となっており、リスクを承知の上で旅行計画もされていると考えております。 変更の可能性がある場合は、お早目にお知らせください。 また、海況の影響や、弊社の都合による中止の判断ではかかりません。
※債務不履行責任は負いませんので、よろしくお願いいたします。

☆コロナの影響について☆
コロナウイルス感染症への対策の関係上、海況や天候によっては慶良間以外のエリアへご案内をさせていただく可能性もございます。
また、政府や県からの要請や業界・弊社の置かれる状況によっては、急遽、中止とさせていただく可能性もございます。
弊店はどこよりも万全に対策しておりますが、ご自身での対策をした上、上記の内容とリスクをご了承の上ご参加くださいませ。※スタッフ、自社船、ダイビングエリアが目の前の自社店舗、車両、器材にて実施。
予約時には、対策内容や3密回避の為の添付資料もございますので、ご確認・ご参考に下さい。

スタッフは、皆様が安心してダイビングに集中して楽しめる環境作りに全力を尽くしております。 ご理解いただける皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

環境協力金のお願い

ダイビングエリアによっては、その地域ごとに環境協力金をお客様それぞれよりいただくエリアがあります。
自然環境を守るための活動に有効活用されておりますので、ぜひご理解の上ご参加ください。
北谷店前の宮城海岸ビーチ利用は、お1人様200円かかります。
※ショップで負担する施設利用料とは別になりますので、ご了承ください。

長文の必読ありがとうございました。

◎以上となります。
長文の必読ありがとうございました。
質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

TEL:098-955-4430
MAIL:alpha@a-diveokinawa.com


ショップ紹介

ショップ紹介

サービス特典

サービス特典

総合価格表

総合価格表

感染対策・安全対策

安全対策

Q&A

Q&A

求人情報

求人情報