Tag Archives: 水中保全活動

サンゴ移植の勉強会

2013年12月17日

はいさい。
久しぶりに登場の安田です!

冬休みをいただいて、大阪に帰省していました♪
土産話を聞きたい人は、ご連絡ください(笑)

さて今日は、サンゴの移植に関する勉強会へ参加してきました。
沖縄 ダイビング サンゴ移植

ご存知の方もいるかもしれませんが、来年度より、那覇空港の滑走路を2本にするための工事が行われます。
自然の海岸を埋め立てて滑走路を造るので、もちろんそこには、海にとって貴重なサンゴがあります。

そのまま埋め立てるのではなく、移植・モニタリングを行い、環境に配慮しようと、平成15年より進められている事業です。

滑走路増設は、万が一滑走路上で事故が起こり、封鎖されてしまった場合に予備として使う事が出来るほか、観光客数の増加、滑走路上の渋滞緩和などに役立つとされています。

ここで気になるのが、移植したサンゴはきちんと育っているのかということです。
移植方法は何種類もあるようですが、何より大切なのは、丁寧に・きちんと固定するという事。
でないと、台風のうねりなどで取れてしまい、移植の意味がなくなってしまいますからね。

沖縄 ダイビング サンゴ移植
今回は、移植対象のサンゴとは何か?ということから、過去の成功例・失敗例を座学で勉強したり、工事の詳細、実際に海に潜り採取ポイントを見学してきました。
沖縄 ダイビング サンゴ移植

沖縄 ダイビング サンゴ移植
正直、この海を埋め立てるのか~と、たくさんのスタッフが思っていました。
今回の移植対象はあくまでもサンゴなので、熱帯魚やイソバナは対象外。
この大きなイソバナは、非常に残念です。
沖縄 ダイビング サンゴ移植

貴重な海を埋め立てるので、新滑走路が無駄にならないような活用をしてもらいたいですね。

サンゴの勉強会

2013年12月10日

今日は、サンゴの植え付けのための勉強会に参加してきました。
この時期になると、講習系が増えてきて、何度となくサンゴの話を聞いているのです。

沖縄 ダイビング

沖縄 ダイビング

しかし・・・
忘れていたりする事も多々あるのですが(その方が多いのかも・・・)、
毎回、新しい内容を聞けるのです。
僕自身も日々勉強だと思っているのですが、それ以上に世間の情報は早いのです(汗)

あまり、ショップとしては、植え付けに参加をしていはいませんでした。
ただ、来年度より可能な限り参加していければと思っての参加です。

特に植え付けに関しては、さまざまな方法がある中、知らない事の方が圧倒的に多いのです。
僕自身はネイチャーワークスでは、サンゴの学習をしていますが、
こういった活動を通して、今後の自分の保全活動に対しても
講義に対してもスキルUPしていけたらと思っております。

12月ですが、沖縄ダイビングは可能です!!
潜りなれたポイントでも新しい水中コースも開拓したので、ぜひ行きましょう!!!!

保全活動

2013年12月10日

今日は久しぶりにスタッフの小田と慶良間へ保全活動です。

ポイントは…
黒島北!
サンゴは綺麗ですが、なかなかこの時期には来れないから
保全しながらも癒やされましたね

いやーグルクンが多かった笑
写真はありませんがね

これからも頑張っていきます‼︎

沖縄 ダイビング

IMG_0058

慶良間保全活動

2013年11月26日

ハイサイ、安田です。

今日は慶良間保全活動に参加してきました!
船にはショップスタッフが30名ほど、若手・大先輩、みんな保全活動です。

ポイントはチービシ、ナガンヌ島。
浅瀬のハードコーラルが綺麗なポイントですが、よーく見るとサンゴを食べてしまうレイシガイダマシが住み着いています・・・

大多数のプロが同じポイントを駆除したので、かなりの数が。
500個以上はあったと思います。
今回は大きいものより、小さいものが目立ちました。
他にも数は少なかったですが、オニヒトデや釣り糸なども駆除。
沖縄 ダイビング 保全活動

この時期からは参加が多くなります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!!

二ライ地区のサンゴを見守る会、リーフチェック

2013年11月13日

はいさい、安田です。

今日は二ライ地区のサンゴを見守る会の、リーフチェックでした。

リーフチェックとは、簡単に言うとサンゴ礁の健康診断です。
同じ場所を長期観察することによって、サンゴ礁がどのように成長・減少しているのかを数字で知る事が出来ます。
全世界共通なので、他地域と比べる事もできます。
100mのラインを張り、魚や無脊椎動物の数・種類、土台となる底質などをシートに書き込んだり、ムービーを撮影したり。
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック

僕は今回、底質調査の担当となりました。
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック

最終的にはパソコンに打ち込み、グラフや数字で見れるようにし、データを残していきます。
沖縄 ダイビング ニライ会 リーフチェック

通常は浅場と深場の2ポイントをチェックしますが、今回の砂辺No.1ポイントは波が高かったため、深場のみチェック。
今年の夏は海水温上昇により、サンゴの白化が話題となりましたが、水深10m付近のサンゴはダメージがないように感じました。

チェックを続けることによって、「なんとなくサンゴが少ないように感じる」から、「確実に減っている。理由は海水温上昇か。」などといった具体的なことが分かってきます。
過去のデータと見比べる事によって、成長傾向なのか・減少傾向なのかなども知る事が出来ます。

こういった小さな活動が、海を知る上で大切なデータとなってくれると嬉しいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!!

慶良間海域の保全活動

2013年10月30日

どーも
武富です!!
今日は、ボートで慶良間海域の保全活動へいってきました!!
保全活動は、北谷店前のビーチはもちろん、読谷店近くの残波岬、嘉手納・読谷沖
に加え、慶良間海域でも行っております。
いくつかのダイビング団体に加盟しておりますが、どこが主催というよりかは、
普段利用している海域の保全活動はとても大切なことだと思います。
団体とわず、できる限り参加していきたいと思っております!!

最近は、ネイチャーワークスにてサンゴ学習もさせていただいております。
喋るだけではなく、自身で動く事も大切だと思っております。
こういった活動に関しても伝えていけるように頑張りますね!!

沖縄 ダイビング

沖縄 ダイビング

沖縄 ダイビング

沖縄 ダイビング

総勢30名の沖縄本島を主戦場とするガイドダイバーが集まりました。
感想は・・・
浅瀬のサンゴが多い!!
という事
もちろん、レイシガイやオニヒトデはいましたが、その綺麗さにビックリしたくらいですね。
しかも、今年の水温上昇の影響が北谷よりも少なかったです。
今後も継続していく活動ですので、またUPいたしますね♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!!

慶良間保全活動&調査!

2013年10月09日

はいさい、安田です。

今日はいつもお世話になっている慶良間の保全活動&調査へと行ってきました。
保全活動とは、サンゴを食べてしまうオニヒトデ・シロレイシガイダマシ(貝)の駆除、水中ゴミの撤去などをしています。

今日のポイントは浅瀬に水中ゴミ(釣り糸や漁網など)が多いポイントだったので、撤去をメインに。
こんな感じでサンゴに絡んでいる釣り糸を、サンゴを折らないように取っていきます。
釣り針が付いている物もあるので慎重に。
沖縄 ダイビング 慶良間 保全活動

綺麗になった姿がこちら(撤去したのは左奥のサンゴです)♪
うん、スッキリ~!!
沖縄 ダイビング 慶良間 保全活動
小さなゴミからコツコツと撤去していき、綺麗な慶良間を残していきたいですね!

また、普段潜っているポイントですが、ちょっと違うコースも見てみようと調査もしてきました。
砂地からニョキッと顔を出している、ミナミホタテウミヘビ。
沖縄 ダイビング 慶良間 ミナミホタテウミヘビ

アカホシカクレエビがお食事中でした。
沖縄 ダイビング 慶良間 アカホシカクレエビ

サンゴの間に無数のクロオビアトヒキテンジクダイと、スカシテンジクダイが。
沖縄 ダイビング 慶良間 クロオビアトヒキテンジクダイ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!!

慶良間、保全活動!

2013年07月17日

ハイサイ、安田です。

今日はアルファダイブが加入している、「慶良間サンゴ礁保全利用部会 沖縄本島支部」の水中保全活動に参加してきました。
各ショップのスタッフが集まり、慶良間の保全を行っています。

内容は、レイシガイ、オニヒトデの駆除や、釣り糸の撤去など。

14名のスタッフと共に、ナガンヌ北・黒島北・知志の3ポイント。
今回はオニヒトデは1匹と少なかったのですが、レイシガイが883匹!
いつもお世話になっているポイントでも、じっくり探すと、かなり小さな個体が隠れていました。
沖縄 ダイビング 慶良間 保全

あとは、釣り糸や漁網がサンゴに絡み付いていました・・・
沖縄 ダイビング 慶良間 保全

これからも定期的に参加していきます!!

台風接近中!近海体験ダイビング!

2013年07月11日

ハイサイ、安田です。
だんだんと風が強くなってきている沖縄です。

今日は慶良間予定でしたが、風が強くなる予報なので、近海の体験ダイビングへ変更です。
ご夫婦と職場の仲間3人組の2チームで楽しんできました。

沖縄 ダイビング

1本目の水慣れから少し水面はパシャついているので、こういうときはなるべく早く、水中に入ってしまいましょう!
その方が絶対、楽!
それぞれのチームが別チームの方がスムーズに潜れてる!と思われていたみたいですが、どちらも最初は緊張されていましたね(笑)

沖縄 ダイビング

最初は緊張していたものの、皆さんゆっくりと水中で呼吸をすることで、だんだんと慣れていったようです。
1本目はウォーミングアップですからね♪

2本目は5年ほど前に不発弾処理が行われたポイントへ。
2本目ともなると、どちらのチームもとってもスムーズ♪
一面のソフトコーラルと群れる魚たちを堪能できました。
しかし、爆発で吹き飛んだ何もない部分は、爆弾の恐ろしさを感じさせましたね。
そして、自然はなかなか元に戻らないということもわかりました。

沖縄 ダイビング

港へ戻ってからは皆でお昼ごはん♪
沖縄そば・なかみそばのお味はいかがでしたか?
今回は慶良間へ行けませんでしたが、次回またリベンジをしに遊びに来てくださいね~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

30日限定写真ダウンロードサービス実施中!!

台風なら残波!!

2013年06月21日

6月5日より 098-955-4430 に変わっています。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いたします。
もし、不都合がでた場合は、
090-7585-8476
まで気軽にお問い合わせください。
アルファダイブ
武富

 

粟国&渡名喜島ツアーの季節がやってきました!!

日程もUPいたしました!!こちらから

まだまだ空き日程ありますので、ぜひ♪
沖縄 ダイビング 粟国島

 

 

台風でも晴天の沖縄から~
武富です。
昨日に引き続き、太陽サンサン!!波タカダカ・・・

という事で、最後まで悩みましたが、残波へGO!!
残波方面は、地形ポイントとユビエダハマサンゴのサンゴポイント。
昨年の台風で中部エリアの多くのサンゴポイントが打撃を受けた中、かろうじて残っているポイントです。

沖縄 ダイビング

今日は、体験チームとFUNチーム
加えて、講習の残り1ダイブの方が加わり2チームで潜ってきました。

沖縄 ダイビング

沖縄 ダイビング

長浜は、穏やかでしたが、残波岬はまだまだウネリが大きかったですね~
それでも3ダイブチームと共に楽しんできました!!

しかも、1組は、タケトミ父との同僚・・・
なんだか不思議な気持ちでした(笑)

沖縄 ダイビング

沖縄 ダイビング

それでも来ていただき本当に嬉しかったです!!
体験チームもはじめの緊張感を乗り越えて?無事にダイビングを堪能していただきました♪

そして、OW認定♪
波乱万丈なコースでしたが、1本目からダイバーのように潜っていたので、スキルは万全!!
残りのスキルも問題なしでした。

沖縄 ダイビング

さぁ、これからがダイビングが楽しくなりますよ~

皆様、ぜひ、慶良間リベンジお待ちしております♪

で、スキルを磨いて目指せ、粟国(笑)って、いつまで書くかな~??

 

★リピーター割
PADIオープンウォーターコース 5000円オフ
PADIアドバンスコース レンタル無料
OWコース付き添い 1日1000円引き

★FUNダイビング
全メニューカード決済可能!!
3デイズで3000円引き!!

3月までレンタル器材無料!!

 

参加者全員にその日に撮らしていただいた写真をプレゼントしています!!

30日限定写真ダウンロードサービス実施中!!

フェイスブックもよろしくお願いします♪ こちらから!!

ブログランキングに登録しています!!
読んで頂いてる、応援して頂いてる皆様!!
是非、両方のバナーをクリックしてください!!
よろしくお願い致します☆

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ